旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

chirorooさんのトラベラーページ

chirorooさんのクチコミ(7ページ)全129件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • その姿はもうすぐ水の底に消えてしまいます。

    投稿日 2013年06月04日

    三弦橋 夕張

    総合評価:5.0

    良いロケーションで橋を見学するにはダム工事現場に立ち入る旨の事前の電話連絡が必要でした。
    三菱大夕張鉄道保存車輌の敷地内にある「シューパロダムインフォメーションセンター」てに電話番号を聞くことができます。
    またインフォメーションセンターで夕張の歴史や地形について知識を得てから見学すると、より感慨深く橋を見学できると思います。
    もうすぐダムの底に消えてしまう橋、必見の価値ありだと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • オシャレな外観に誘われて…

    投稿日 2013年06月04日

    ぽぽんた市場 追分・穂別・長沼

    総合評価:4.0

    札幌方面からむかわの道の駅を目指していたら、左側にちょっとステキな建物があり。
    入ってみると、むかわ町名産「ししゃも」が試食ありで販売中!
    直売の野菜もビッシリ陳列され、しかもお買い得価格。
    隣はオシャレなパン屋さん。カフェスペースもあり、イートインで一休みもできます。
    道の駅とは道路を隔ててスグなので、どちらも寄る価値ありです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    3.5

  • なるほど、まんまる眼鏡に見えます!

    投稿日 2013年06月01日

    眼鏡橋 長崎市

    総合評価:3.5

    とっても可愛らしい印象の石造りの橋。
    石造りの橋桁が水面に映って丸くてお茶目な眼鏡を作り出しています。
    この辺りは眼鏡橋だけではなく、遠くに見える山並みも美しく感じました。
    風情のある街並みも合わせて楽しめる場所でした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • お土産も充分に揃っています!

    投稿日 2013年06月01日

    アミュプラザ長崎 長崎市

    総合評価:4.0

    ファストフード店やファミレス、西友なども軒を並べる長崎駅エリア。
    アミュプラザはその中でもお土産品などが充実している店舗でした。
    駅売店ならではの充実の品揃えで、お土産の他、地元メニューのお弁当類も豊富にあるのでホテルに帰ってお部屋食にしても楽しめます。
    地元の会社帰りの男性たちが並んでまで買っていたのが「BON PATTY」のワッフル。
    思わず並んで買いました!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 沿道から望む夕張岳

    投稿日 2013年06月01日

    夕張岳 夕張

    総合評価:4.5

    残念ながら、財政破綻で有名になってしまった夕張ですが。
    素晴らしき自然と歴史のある街です。
    シューパロ湖を右手に見て富良野方面に抜ける452号線を走ると、美しく連なる夕張岳が望めます。
    沿道にはカメラをしっかり構えて撮影できるスペースが設けられているのでゆっくりと絶景を楽しめます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 幻想的で美しい池

    投稿日 2013年06月01日

    美瑛(白金) 青い池 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:4.5

    「神秘的」という表現がピッタリの場所。
    北海道で暮らしていてもここまで幻想的で神秘的に感じられる所は多くないです。
    その時時で醸し出す表情は違うので、何度でも訪れたい名所です。
    ヒトの手を入れていない分、散策時には足元に注意が必要。
    オシャレな靴ではちょっと大変。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 空港利用者に便利

    投稿日 2013年06月01日

    長崎ワシントンホテル 長崎市

    総合評価:3.5

    飛行機利用の旅行で一番気になるのが空港までの所要時間。
    特に帰路は移動時間の計算が面倒。
    その点、長崎ワシントンホテルはチェックアウト後にすぐお隣の建物に移動しバスを待つだけ。
    市電の停留所にも近く、中華街はすぐお隣、長崎駅までも徒歩可能。
    長崎港も近いのでじっくり夜景を楽しむこともできました。
    なにより、ホテル内のショップは各所のお土産店より割安でした。
    ショップでの取り扱い商品をしっかり下見する事をお勧めします。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 島原の乱について再考しました

    投稿日 2013年05月30日

    島原城 島原

    総合評価:4.5

    「島原の乱」で有名な島原城はとても美しく迫力を感じました。
    “隠れキリシタン”や“キリシタンへの迫害”なども含め、島原城内には悲しい歴史が数多く展示されていました。
    島原地方の史書などもあり、歴史好きには興味深い施設だと感じます。
    長崎市内からは電車で1回の乗り換えが必要ですが、ノンビリした旅を楽しむこともできます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 冥福を祈り、お水を。

    投稿日 2013年05月30日

    平和公園 長崎市

    総合評価:5.0

    原爆に関する諸々の施設がエリア内に点在しています。
    爆心地、資料館、各国からの平和祈念の像などもあり、一つ一つを丹念に見て歩くと一日では足りないくらいです。
    原爆の犠牲となった方々へお水を差し上げる場所もあります。
    今私たちが平和に暮らせる事に感謝の意を込めて、園内を散策させていただきました。
    一度は訪れるべき所だと感じます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

chirorooさん

chirorooさん 写真

6国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

chirorooさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています