旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

グラナダさんのトラベラーページ

グラナダさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • バルセロナの滞在時間1日半ですが、「モンセラット」観光は無理ですか?

    10月に母娘で8日間の「駆け足旅行」の予定です。
    初めてのバルセロナにもかかわらず実質1日半しか滞在できないのですが、それで「モンセラット」へも行ってみたいと言うのは無理があるでしょうか?

    旅...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/09 22:05:14
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    pekoさん、こんばんは
    他の方が言っている通り初日でも2日目でもモンセラットの訪問は大丈夫だと思いますが、サグラダ・ファミリアとカタルーニャ音楽堂だけしか見ないでバルセロナを終わってしまって満足出来るのかなっと思いました。せっかくバルセロナまで行くのでしたら、何を一番見たいか吟味して外せない物を見た方が良いかと思います。私はバルセロナは3回程行っていて妻を伴っては2回行っていますが、まだモンセラットには連れて行っていません。何故ならモンセラットよりバルセロナ市内を堪能して欲しかったのですが、本当にカタルーニャをきちんと見たいのなら旅のついでの滞在で先程のモンセラット、サグラダファミリア、カタルーニャ音楽堂で済ませてしまう旅行はお勧め出来ないと言うか、疲れる旅行はお母さんの負担であって連れて行った自分の満足感だけになるのでは。只、行っただけの旅行は最近経済発展のしている○国の旅行者と一緒になってしまうのではと思います。
    自称私設グラナダ観光大使

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10579463/

  • トレドの周り方

    今月末にマドリッドとバルセロナを一人旅してきます。(きっとフォートラベルのどなたかとすれ違う事もありそうですね!)
    今回は前半のマドリッド、特にトレドの周り方をアドバイスしていただけたらと思いまして...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/09 21:44:34
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    マユまゆさん、こんばんは
    他の方もおっしゃっている通りなのですが、チュロスさんのまずはパラドールに行って外側からのトレドを堪能するか、トレド・ブス・トゥリスティコ(二階建てバス)に乗って外観を楽しんでトレド旧市街に入って楽しむかです。AVANTも他の方が言っている様に前日にアトーチャ駅に行ってチケットを購入すると朝一で並ばなくてもいいかと思います。9月末だとそんなに混んでいないと思いますが。トレドを見た後で近くの美術館と言ってもトレド市内を見て回ると時間は少ないと思いますのでトレドをゆっくり堪能した方が僕は良いと思います。旧市街に入ってからはソコトレンに乗って自分の見たい場所で降りて見てもいいし、全部見て回ってからピンポイントで回るのもいいし、とにかくトレドはゆったりとした気持ちで回る事が出来ます。私は2回ほどトレドに行っていますが泊まれば良かったと言う気持ちになる場所です。
    一応私のブログを貼っておきます、暇な時にでも見て下さい>
    自称私設グラナダ観光大使

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10593975/

  • vuelingでグラナダへ

    今月末バルセロナからグラナダへvuelingで移動します。
    チケットは手配済みで大丈夫なのですが、
    空港が心配です。
    というのは、例えば大阪の関空と伊丹のように
    バルセロナに2つ空港があるとい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/09 21:15:23
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    sekaiisannさん、こんばんは

    いのうえさん、チュロスさんが説明をしていない所だけを補足させて下さい。
    グラナダの空港は小さいので空港から出てすぐにバスが見えます。バスはGRANADA(グラナダ)行きとJAEN(ハエン)行きがありますがバスに表示しているので間違いません。市内循環バスはないので番号は書いていません。
    空港からの停留所は
    Aeropuerto - Estación de Autobuses(バスターミナル) - Caleta(駅前) - Triunfo - Gran Vía (大通りの入り口)- Catedral de Granada(グランビアの終わりでカテドラルの裏辺り) - Puerta Real(郵便局の前でメリア・グラナダに一番近いです)- Palacio de Congresos(コンベンション・センター前).
    時間にして45分位で料金は3ユーロです。タクシーだと30分位で25〜30ユーロです。
    ヌエバ広場はバスルートから外れているのでホテルに行く前に荷物を持っていきたいのでしたらCatedral de Granadaで降りて、進行方向に進んで突き当りを左でヌエバ広場です。
    プエルタ・レアル停留所もカテドラル デ グラナダ停留所もそこからメリア・グラナダまでは下り坂ですがお年寄りを伴っての移動でしたらPuerta Real(プエルタ レアル)で降りた方が近いです。
    実は昼間質問を見て回答をしたのですが送られていなかったみたいでその後確認をしたらメリア・グラナダに滞在するとの事でもう一度回答させて頂きました。グラナダの事に関して昔ですが在住経験がありますので旅の足しになればと。グラナダの市内バスの路線図を貼っておきます。
    いつでもご質問OKです。
    http://www.granada.org/busfeb06.gif
    バルセロナ エル プラット空港 (BCN)

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10579463/

  • マドリー&バルセロナのホテル周辺情報について

    10月に、スペインに新婚旅行に行きます。マドリーINバルセロナOUTです。

    ホテルが、やっと確定しました。
    そこで、皆さんにお聞きしたのですが、このホテルの周辺情報や、
    治安面、観光地ルート...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/08 11:26:58
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    ハネムーンさん、おはようございます
    APARTA HOTEL TOGUMALは地下鉄4号線のProsteridad(プロステリダー)駅の近くなのでGota(ゴヤ)駅で地下鉄2号線に乗り換えSor(ソル)駅まで行ってバルを楽しむか、タクシーでSor(ソル)まで行って楽しむかです。

    トレドも全部を見るとなったら半日では足りませんがアトーチャ駅からのAVANTが乗車時間30分とバスに比べて早いです。

    バルセロナのAUTO HOGARは、地下鉄2,3号線Paral-lel(パラレル)駅のすぐ目の前なのでDrassanes(ドラサーネス)駅、Liceu(リセウ)駅、Catalunya(カタルーニャ)駅、Passeig de Gracia(パセッチ ダ グラシア)駅まで3号線で乗り換えなしで行けます。この辺りの通り(ランブラス、パセッチ ダ グラシア通り)にはお洒落なバル、レストラン等が沢山ありますがくれぐれもスリ等に注意して下さい。地下鉄も不安であればスペインはタクシー料金が安いのでタクシーでの移動でも大丈夫です。
    その他には地下鉄4号線のバルセロネータ駅周辺のレストランも人気があります。
    自称私設グラナダ観光大使

  • マドリー&バルセロナのホテル周辺情報について

    10月に、スペインに新婚旅行に行きます。マドリーINバルセロナOUTです。

    ホテルが、やっと確定しました。
    そこで、皆さんにお聞きしたのですが、このホテルの周辺情報や、
    治安面、観光地ルート...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/07 17:21:49
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    ハネムーンさん、度々のご訪問ありがとうございます。

    マドリーのホテル、APARTA HOTEL TOGUMALは私もチュロスさんと同じで中心部から大分離れているので選ばないホテルですが、今からでもチェンジが出来るのでしたらグランビアかソル付近のホテルにした方がどこに行くのにも楽ですよ!今回の旅行は飛行機とホテルだのパックツアーだと思うけれど、旅行会社でホテルをまだ持っていると思うので聞いてみた方が値段は高くなるけれどいいと思います。ホテルのCANILLAS, 59. 28002 MADRIDの周りにははっきり言って何もないです。

    バルセロナのAUTO HOGARのある場所ですが、ホテルの裏辺りに警察署がありますが、警察署の前にもSEX SHOPがあるような場所です、裏通りにはなるべく行かないようにしましょう。ここの場所もやっぱりバルのはしごが出来るような場所ではないので、地下鉄で近場の繁華街に行くしかないと思います。
    AUTO HOGARの場所付近は私の旅行記のバルセロナ最終日に出てくる場所です
    自称私設グラナダ観光大使

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10595823/

  • スペイン・マラガから、アルヘシラス→タンジェ経由、フェズへの移動。

    12月10日から、スペイン&モロッコ旅行に出かけます。
    なかなか休みがとれず弾丸の旅で日程に余裕がない為、スペインのマラガから、フェズまで一気に移動したいと考えています。
    スペイン→モロッコは、エ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/06 18:27:24
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    てんさん、タンジェからフェズまでを書くのを忘れていました。すみません。
    タンジェにCTMと言う国営バス会社があります、民営バスと比べ時間に正確で車体も新しく、安全性も高いためタイミングが合えばお勧めです。モロッコ全土をカバーしていますが、本数が少ない路線もあります。電車が走っている区間については、電車を利用することをお勧めします。1日1〜2本程度しかないバスは、すぐに一杯になります。早めに予約することをお勧めします。

    オーダーメイドツアー&予約代行のディアモロッコ・トラベルのサイトですが、
    http://www.dearmorocco.com/TRAVEL/marrakech/ma_info/ctm/
    タンジェから フェズ 約6時間 タンジェ発10:00 12:15 15:15 19:15 21:15
    公式サイトは、
    http://www.ctm.ma/
    で夜行バス時刻が書いていました。タンジェ発23:59 フェズ着05:00 Lendemain 115DH(ディラハム)

    タンジェにて荷物検査の後、ゲートを抜けると銀行や両替所があります。船内で両替をしなかった場合はここで、CITIBANKのカードも使えるそうです。
    その辺りでタクシーの運転手やガイドが客引きしていますが、CTMバスに乗るのであれば体力気力天候次第で10〜15分で歩いて行けます。鉄道駅まではタクシーで15分くらいですが交渉して乗らないとぼったくられます。
    ※モロッコは空港、駅、バスステーション、高級ホテル、観光地付近では総じてタクシーの料金が高い。怒っても仕方ないので、納得のいく金額まで交渉してスパッと払うか、どうしても安く上げたい場合は、少し離れた場所から乗るなど、自分でフレキシブルに動くのが賢明。と他の方が言っています。
    自称私設グラナダ観光大使

  • スペイン・マラガから、アルヘシラス→タンジェ経由、フェズへの移動。

    12月10日から、スペイン&モロッコ旅行に出かけます。
    なかなか休みがとれず弾丸の旅で日程に余裕がない為、スペインのマラガから、フェズまで一気に移動したいと考えています。
    スペイン→モロッコは、エ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/06 13:12:46
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    てんさん、こんにちは
    マラガからアルヘシラスまではPortilloのバスが出ていて
    一応9月中旬の時刻表ですが書いておきます。
    サイトは http://www.avanzabus.com/web/default.aspx

    05:00- MALAGA 07:45 - ALGECIRAS NORMAL 15,92ユーロ
    06:45- MALAGA 08:30 - ALGECIRAS DIRECTO 15.28ユーロ
    07:30- MALAGA 10:30 - ALGECIRAS NORMAL 15,92ユーロ
    08:30- MALAGA 11:30 - ALGECIRAS NORMAL 15,92ユーロ
    11:00- MALAGA 13:35 - ALGECIRAS SEMIDIRECTO 15,92ユーロ
    11:00- MALAGA 12:45 - ALGECIRAS PLUS 17,30ユーロ
    11:00- MALAGA 13:15 - ALGECIRAS PLUS 17,30ユーロ
    11:30- MALAGA 15:00 - ALGECIRAS NORMAL 15,92ユーロ
    12:30- MALAGA 14:15 - ALGECIRAS DIRECTO 15,28ユーロ
    13:30- MALAGA 15:30 - ALGECIRAS SEMIDIRECTO 15,28ユーロ
    14:00- MALAGA 17:30 - ALGECIRAS NORMAL 15,92ユーロ
    14:00- MALAGA 16:00 - ALGECIRAS SEMIDIRECTO 15,28ユーロ
    15:30- MALAGA 17:30 - ALGECIRAS SEMIDIRECTO 15,28ユーロ
    NORMALは各停バス、SEMIDIRECTOは急行バス、DIRECTOは特急(直行)バスの
    意味だと思って下さい。
    アルヘシラスからタンジェまでは高速フェリーですと、FRSという会社で
    サイトは、
    http://www.frs.es/es/home-area/frs-iberia-ferrys-tarifa-tanger-algeciras-ceuta-tanger-med.html
    大人片道で9月中旬の時刻表です。

    06:00 Algeciras 06:30 Tanger MED 24ユーロ
    09:30 Algeciras 10:00 Tanger MED 24ユーロ
    13:00 Algeciras 13:30 Tanger MED 24ユーロ
    17:00 Algeciras 17:30 Tanger MED 24ユーロ
    20:00 Algeciras 20:30 Tanger MED 24ユーロ

    他のフェリー会社でACCIONA、もあります
    http://www.trasmediterranea.es/
    料金は22ユーロ、時間は1時間の乗船時間みたいです。
    昔は2時間程かかってタンジェまで行っていたのに今更ながらこの乗船時間を見てびっくりでした。
    以上お役に立てれば嬉しいです。
    自称私設グラナダ観光大使

  • 持ち歩くカメラについて

    何度もこちらのQ&Aを活用させて頂いております。
    9/14〜9/20までスペイン女2人旅を致します、madokaです。

    今回の質問は観光どうのというよりも、治安に関してです。
    皆様の意見を伺...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/03 15:42:11
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    madokaさん、またまた回答しちゃいます。
    私はスリに遭った身ではございますが、たまたまホテルが一緒だった外人女性が持っていたバッグは皮のトートバッグと言おうかマザーズバッグと言おうか持ち手が長いのでショルダーに出来て開け口がチャックになっていてその中に一眼レフのカメラを入れていて脇に挟んでいると言っていました。
    私は荷物になるのが嫌なのでコンパクトデジカメにしています、でも画像を見るとやっぱり一眼レフはいいなぁと考えてしまいます。
    グラナダ

  • パエリァ(パエージャ)の位置づけ?

    毎度、お世話になります。

    パエリアのことなんすが、
    このお料理はレストランでアラカルト扱い
    人数分のパエリアに飲み物だけでもOKなのでしょうか?
    それとも、イタリアのパスタみたいに
    コー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/03 15:19:05
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    迷子さん、スペイン語の表記を書いていなかったので補足します。

    パエリャ・バレンシアナ → Paella de Valenciana
    アロス・ア・バンダ → Arroz a Banda
    パエリャ・デ・セタ・イ・バカラオ → Paella de Seta y Bacalao
    パエリャ・ミクスタ → Paella Mixta
    パエリャ・デ・ランゴスタ → Paella de Langosta
    アロス・ネグロ → Arroz Negro
    パエリャ・デ・ベルドゥラス → Paella de Verduras
    パエリャ・デ・マリスコス → Paella de Mariscos
    フィデウア・ア・バンダ → Fideua a Banda
    パエリャ・サクロモンテ → Paella Sacromonteです。
    何回も失礼致しました。
    自称私設グラナダ観光大使

  • 観光スケジュールについて

    こんにちは。
    以前もこちらのQ&Aでお世話になりましたmadokaと申します。

    9/14〜9/20まで、バルセロナに滞在するのですが、
    観たい所、行きたい所が多くわりとスケジュールを詰めてし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/03 07:39:40
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    madokaさん、間違えました
    プラサ・エスパーニャ駅からウニベルシタット駅までは3つ目でした、ごめんなさい
    グラナダ

  • 観光スケジュールについて

    こんにちは。
    以前もこちらのQ&Aでお世話になりましたmadokaと申します。

    9/14〜9/20まで、バルセロナに滞在するのですが、
    観たい所、行きたい所が多くわりとスケジュールを詰めてし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/03 07:35:48
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    madokaさん、おはようございます
    モンジュイックの丘からバスがプラサ・エスパーニャ行きのバスが出ています、
    そちらを利用して行くのもありです。
    営業時間:10月から4月:土、日の19時から21時/5月から9月 木、金、土、日の21:30から23:30
    下記のサイトに地図が載っていますのでご覧になって持っている地図と照らし合わせてチェックをつけておいたら良いでしょう。駅からは400mくらいの距離だったと思います。
    http://www.barcelona-tourist-guide.com/sp/albums-sp/magic-fountains-montjuic/

    【参考URL】http://www.barcelona-tourist-guide.com/sp/albums-sp/magic-fountains-montjuic/

  • 観光スケジュールについて

    こんにちは。
    以前もこちらのQ&Aでお世話になりましたmadokaと申します。

    9/14〜9/20まで、バルセロナに滞在するのですが、
    観たい所、行きたい所が多くわりとスケジュールを詰めてし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/02 21:54:40
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    madokaさん、こんばんは
    エスパーニャ広場からウニベルシタット駅までは地下鉄一本、2駅で行けます、タクシーで行ったとしても500円位で行けると思います。事前にホテルのカードを貰っておいて(フロントにあります)タクシーに乗った時にそのカードを見せただけで連れて行ってくれます。スペイン語ではキシエラ イール ア オテル カレドニアン。 メホール ムイ ラピッド ポル ファボール。(ホテル カレドニアンに行きたいです。大至急お願いします)です。
    グラナダでした。

  • パエリァ(パエージャ)の位置づけ?

    毎度、お世話になります。

    パエリアのことなんすが、
    このお料理はレストランでアラカルト扱い
    人数分のパエリアに飲み物だけでもOKなのでしょうか?
    それとも、イタリアのパスタみたいに
    コー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/02 13:35:13
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    迷子さん、こんにちは
    書き込みが遅くなりまして他の皆さんが沢山情報を入れているので補足だけ、
    パエリャの食べ方はとやかく言われません、単品オーダーもOKです。地元っこなんてパエリャにコーラを注文していました。
    パエリャの種類も豊富ならお店によって味付けも違うので食べ比べるのも良いです。
    パエリャ・バレンシアナは、パエリャの元祖でウサギの肉、カタツムリ、インゲン豆が基本の品物です。
    アロス・ア・バンダは、サフラン風味のスープで白身魚を煮て魚を取り出しただし汁で米を炊き込んだ品物。
    パエリャ・デ・セタ・イ・バカラオは、マッシュルーム、きのこ、鱈が入った品物。
    パエリャ・ミクスタは、豚肉、鶏肉などの肉と、魚介類、野菜が入った具沢山の品物
    パエリャ・デ・ランゴスタは、ロブスター、魚介類が入った豪華な品物。
    アロス・ネグロは、イカ墨の品物。
    パエリャ・デ・ベルドゥラスは、野菜だけの品物であっさりしています。肉、魚嫌いな方とベジタリアン方にお勧めな品物。
    パエリャ・デ・マリスコスは、ご存知魚介類の沢山入った品物です。
    フィデウア・ア・バンダは、フィデウアというパスタを使いエビとかを入れた品物です。
    グラナダに行くと、パエリャ・サクロモンテと言うロマの人達が作っていたというパエリャもあります。

    自称私設グラナダ観光大使

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10579463/

  • 観光スケジュールについて

    こんにちは。
    以前もこちらのQ&Aでお世話になりましたmadokaと申します。

    9/14〜9/20まで、バルセロナに滞在するのですが、
    観たい所、行きたい所が多くわりとスケジュールを詰めてし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/02 09:44:35
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    madokaさん、おはようございます
    サグラダ・ファミリアのエレベーターの件なのですが、
    入場券購入時にエレベーターチケットを購入するシステムで、窓口で聞かれるのだそうです。
    ネットの予約時も同じだと思いますのでエレベーター込みのチケットを入手したほうが良いです。
    以前はエレベーターの中で購入可能でしたが、現在は後で買うことはできないみたいなのので、要注意。
    入場券購入と同時に購入しましょう!

    またエレベーターの時間が決められ、その時間に行くことになるので、ずっと長蛇の列に並ばなくても良いのは利点ですが、生誕のファサード側より受難のファサード側の方が午前9時から10位まで比較的に空いているように思えます。
    サグラダ・ファミリアから地下鉄5線に乗ってディアゴナル駅で降りて、カサ・ミラを見学、次にパセッチ・ダ・グラシア駅まで歩いてもいいし地下鉄1駅だけ乗ってもいいし、カサ・バトリョに向かいます。この建物の隣には、カサ・アマトリエールがあるし、ロエベが入っている建物も中々良いです。
    ここから地下鉄3号線でカタルーニャ広場まで行って24,92番バスでParc Guellで下車、徒歩5分でグエル公園です。
    帰りは同じバスでカタルーニャまで戻ってきて地下鉄1号線でウニベルシタット駅まで行き(1駅)地下鉄2号線に乗り換えパラレルまで行ってフニクラに乗り、パルク・ダ・モンジュイック駅に行くか(7:30〜22:00,土、日、祝日は9:00〜)地下鉄3号線でカタルーニャ駅からドラサーネス駅まで行き(19:00までですが季節よって変わります)トーレ・ダ・ジャウマプリメールロープウエイ駅まで行って50,61番のバスでモンジュイックの丘の見たい所に行く。と言う感じですよね?

    自称私設グラナダ観光大使

  • renfe(ロンダからマドリード間)

    年末年始にスペインに行きます。
    ロンダからマドリードに電車で移動するのですが、renfeのHPで、時間はわかったのですが、トレドに途中止まるかどうかわかりません。また10時台と夕方の2本しかないので...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/01 15:54:42
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    バリバリさん、ロンダから朝6時半(日曜運休)のマラガ行に乗ってマラガに9時15分に到着します、AVE 02113マドリー行に乗ると到着は13時40分です。パラドールに宿泊なら絶対にはずさないほうが良いし、私もその方向で他の事も案を出していきます。
    グラナダ

  • renfe(ロンダからマドリード間)

    年末年始にスペインに行きます。
    ロンダからマドリードに電車で移動するのですが、renfeのHPで、時間はわかったのですが、トレドに途中止まるかどうかわかりません。また10時台と夕方の2本しかないので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/01 09:43:48
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    バリバリさん、おはようございます
    旅行の日程が分からないので日程を教えて頂ければ更に詳しい回答が出来るのですが、
    グラナダからの移動は列車でしょうかバスでしょうか、
    その場合の出発時間が分かればロンダの滞在時間もおのずと分かるので
    ロンダからはセビージャ行きのバスが出ています、15時か17時のバスに乗るとセビージャからAVEでその日の内にマドリーに着けます。

    「スペインに行くならトレドははずせない」は本当なのでしょうか?街を遠くから見るだけでも価値ありでしょうか?

    トレドは昔首都があった所で人口は5万人程なので見る場所が凝縮されていて、もしマドリーに1日しか滞在できないのだったらトレドに真っ直ぐ行きなさいとスペイン人に言われるほどの場所です。

    アンダルシアは見所が沢山あります、全部見ようと思っても無理なので要点だけを抑えてそのついでに時間に余裕があったら近くの名所、旧跡に行くような旅の方が良いかもしれません。

    スペイン国内のバス時刻表を貼っておきます
    http://www.spainnews.com/bus/index.html
    自称私設グラナダ観光大使

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10579463/

  • 観光スケジュールについて

    こんにちは。
    以前もこちらのQ&Aでお世話になりましたmadokaと申します。

    9/14〜9/20まで、バルセロナに滞在するのですが、
    観たい所、行きたい所が多くわりとスケジュールを詰めてし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/08/31 23:34:01
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    madokaさん、こんばんは
    結構詰めていますねぇぇ!!
    ・サグラダファミリア(チケットは事前予約予定)の事前予約の時間が分からないので一概に言えませんが、もし午前9時から観覧するのでしたら午後12時位まで、その後地下鉄で
    ・カサ・ミラ
    ・カサ・バトリョを見て一つに2時間として昼食は簡単に済ませて午後5時まで
    その後
    ・グエル公園にバスで行き見学してからバスで市内に戻り
    ・モンジュイックの丘の夕焼けを見に行く、行き方はチュロスさんが書いているので省きます。
    ・サンジョセップ市場はグエル邸の近くなので一緒の日にする。
    チュロスさんが言っている様にエスパーニャ広場の噴水は必見の価値ありです、水と音楽のコラボレーションで圧巻の一言です。
    それと、ピカソ美術館は行かないのかな?私は個人的にこの美術館は大好きです。カタルーニャ音楽堂も素晴らしいです。

  • renfe(ロンダからマドリード間)

    年末年始にスペインに行きます。
    ロンダからマドリードに電車で移動するのですが、renfeのHPで、時間はわかったのですが、トレドに途中止まるかどうかわかりません。また10時台と夕方の2本しかないので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/08/31 22:42:35
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    バリバリさん、すみませんもうひとつありましたが時間的にはALTARIAの方が早く着きます。
    コルドバでAVE 02111 に乗り換えて12.29発、マドリー着 14.15なので、RENFEで考えたらトレドで満喫は無理かな?? 夜行バスでの強行軍かトレドの満喫を我慢して風景だけで満足、の選択肢かロンダの宿泊を諦めるかだと思います。
    グラナダ

  • renfe(ロンダからマドリード間)

    年末年始にスペインに行きます。
    ロンダからマドリードに電車で移動するのですが、renfeのHPで、時間はわかったのですが、トレドに途中止まるかどうかわかりません。また10時台と夕方の2本しかないので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/08/31 20:45:43
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    バリバリさん、こんばんは
    ロンダからマドリードに電車で移動するのですが、renfeのHPで、時間はわかったのですが、トレドに途中止まるかどうかわかりません。また10時台と夕方の2本しかないのでしょうか?

    renfeのHPで時間を出したのならALTARIA 09367という車両番号をクリックすると途中に止まる停車駅が掲示されます。始発は ALGECIRAS (アルヘシラス)次に、SAN ROQUE-LA LINEA (サン・ロケ-ラ・リネア)次に、RONDA (ロンダ)次に、CORDOBA (コルドバ)次に、MADRID-PUERTA DE ATOCHA (マドリー、アトーチャ駅)でトレドには停車しないというか路線が違います。ロンダは田舎なので本数は2本だけと少ないです、ロンダからヘレス・デ・ラ・フロンテーラかセビージャにバスで行くとしても本数は少ないです。

    最終日前日の為、マドリード泊なので、出来るだけ早くトレドに着きたいと思っています。

    夜行バスでセビージャ、コルドバ、マラガ、ヘレス・デ・ラ・フロンテーラからマドリーに行くしか早く行く方法はないと思いますが、私の引き出しにはこれ位しか答える言葉がありません。
    私も本当ならトレドに一泊をしたかったけれど時間がなかったので15時半位のALTARIAでトレドに入って21時半の最終でマドリーに帰って来ましたが、風景と食事だけで殆どの建物には入れませんでした。なので 14時頃マドリーに到着してそのまま荷物を持ってかアトーチャ駅のコインロッカーに荷物を預けたとしても、1時間位の余裕を持っても15時前後の列車になると思います。トレドをある程度満足出来る位の散策をしたいのであれば難しいと思います。
    一応トレドの旅行記だけを載せておきますのでご参考になれば
    自称私設グラナダ観光大使

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10593975/

  • ベトナム・ホーチミンのホテル ニッコー・サイゴンについて

    2012年11月にアジアに旅をすることになり
    わたしが、幹事役を任されました
    同行者は、世界各国に旅慣れた人ですが
    みんなの都合にあわせると、時間や、行き先を考えると、ホーチミンが有力になりまし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/08/22 23:41:41
    • 回答者: グラナダさん
    • 経験:あり

    sakuraさん、大丈夫です。
    私は北海道の網走から成田経由でいつもベトナムに行っています。前泊は仕方ないにしても後泊はしたくないのでいつも早朝に帰国する便で帰って来ています。カラベル、レックス、コンチネンタルの近くには、オペラハウス、旧郵便局、国営百貨店がありとても歩きやすい場所です。シェラトンは東京で言うなら銀座のど真ん中と言うような立地です。マジェスティックはドンコイ通りの端サイゴン川の横で、ベトナム戦争時代に開高健氏、近藤紘一氏が定宿にしていたホテルです。他に沢木耕太郎氏、沢田教一氏もいらっしゃいます。私の旅行記を見て頂くとホーチミンの内容も分かると思います。現地でのOPツアーはウエンディツアーが良心的で私はいつも利用しています。ガイドのフォンさんもとっても面白い方なので指名して調整してもらっても大丈夫かと思います。今年はハノイに行ってきましたが、ハノイも良かったのですがサイゴンの方が私達夫婦には合っているかと、と言うような感じでした。
    自称私設グラナダ観光大使

グラナダさん

グラナダさん 写真

7国・地域渡航

4都道府県訪問

グラナダさんにとって旅行とは

気分転換、一年間働いたご褒美

自分を客観的にみた第一印象

おっさんでグラナダかぶれ。自称私設グラナダ観光大使
写真は妻の宝物、捨て猫だったnanaちゃん。

大好きな場所

スペイン、グラナダ

大好きな理由

31年前に住んでいた

行ってみたい場所

キューバ、何故ならチェ・ゲバラとカストロを崇拝している、というよりアメリカに抵抗しているキューバが好き、アメリカに勝ったベトナムが大好き。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています