旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jovaさんのトラベラーページ

jovaさんのクチコミ(5ページ)全520件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • この寺から北側は暫く寺が続きます

    投稿日 2015年02月15日

    寿覚院 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:3.5

    寿覚院は丸亀市内部の突き当り周辺で21号線を挟んで京極家菩提寺の玄要寺の真正面に位置します。寿覚院東側に南北に路地が通っています。その路地側の道から寿覚院の境内に入れるようになっています。    
    境内に続く正面玄関はまるで時代劇セットの様に重厚な木造の門でした。その門の横にはじ寺名を刻んだ石碑と案内掲示板が建てられていました。   
    宗派は浄土宗で開祖の法然上人像が本堂横に建っています。またその横には観音堂もあり弘法大師作と言われている「十一面観音菩薩増」が安置されています。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 丸亀京極家の菩提寺です

    投稿日 2015年02月15日

    玄要寺 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:3.0

    丸亀城北を走っている33号線の丸亀市内部の突き当りで松山方面と多度津方面(21号線)に道は分れます。多度津方面にほんの少し入ったあたりに21号線を挟んで寺が集中的に集まっている寺町とでも言うのでしょうか、そのようなエリアがあります。その地域の入り口21号線南側に玄要(禅)寺があります。
    この寺は 正式には玄要禅寺といって臨済宗の寺で丸亀京極藩の菩提寺として知られている寺です。ただ残念なことにこの寺の中を参拝しようと思い山門に回ったのですが門にはしっかりと木の扉が閉じられており鍵もかかっており見物ができませんでした。 
    京極藩の菩提寺としての格式の高さから一般の人たちを入場させないようにしていたのでしょうか。この界隈のお寺10箇寺ほどこの日回ってみたのですが寺の境内に入れなかったのはこの寺だけで残念でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 丸亀の中央官庁街のど真ん中にあります

    投稿日 2015年02月14日

    丸亀市民ひろば 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    丸亀市役所の南側に丸亀市民広場があります。この界隈は警察や電力会社、と丸亀のまさに中央官庁街と言った場所です。
    ちょうど真後ろが丸亀城という丸亀城を見るのに最高のビュースポットだろうと思います。公園は広い散歩道、緑の木々の中のベンチやあずまや、石で造られた劇場のような作りのイベント広場など、まさに市民の憩いの公園だと思います。
    私が訪れたのが日曜日と言う事で公園前の道路を封鎖して歩行者天国のようにしており道沿いには朝市なのでしょうか、野菜などを売っているお店も数件出ていました。特別なイベントなのか毎週の事なのかは確認できませんでした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 丸亀の港側の商店街ではなく11号線沿いの大型店が集中しているエリアにあります

    投稿日 2015年02月14日

    丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.0

    ヤマダ電気テックランド丸亀店は丸亀のアーケード商店街地域とは少し離れた最近大型店舗が集中的に進出してきている国道11号線沿いにあります。私は丸亀城の南住宅地側から店に訪れたのですがナビ通りに侵入するととても狭い生活道を通らせれます。一度面倒でも11号線に出た方が分り易いかも知れませんね。
    隣がガリバー、道を挟んだ正面には中華料理店西側にはトヨタの店ととても賑わっている場所です。店舗は二階部分となっておりエスカレーターで上部に登ります。
    店に入ったすぐの場所にリフォームコーナーとか清算所もあり、このあたりはどの店舗でも同じかなあと思いました。ただ店内がとても広く感じたのは気のせいだけでもないような気がします。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 丸亀港の入り口に建ってます

    投稿日 2015年02月13日

    丸亀うちわミュージアム 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    さぬき浜街道の丸亀港周辺に魚市場があります。道路を挟んで海側に(うちわの港ミュージアム)があります。まさに目の前は港なのでこのような施設名がついたのだろうと思いました。駐車場はとても広く団体の観光客にも対応できるようになっています。ただ外から正面入口の前に立った時非常に閑散としていたので今日は休館日なのかと思ったほどです。
    しかしながら中に入るとその施設の立派に整備されているのには驚かされました。私たちの入場を知って館内の案内の女性がうつわ制作の実演をしながら色々世間話をしてくれました。 
    メインの会場横に(うちわの回廊)と名付けられた別棟がありまさに回廊のような施設の造りになっています。海に面した所は港を見ながら休憩ができるようになっています。思うにこの施設は規模からいって団体さんが来た時にはすごくにぎわって色々なイベント対応もできるのだろうなあと思いました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 丸亀駅の裏側に位置する非常に入り組んだ路地の中にあります

    投稿日 2015年02月13日

    本行寺 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:3.5

    さぬき浜街道の丸亀港周辺に(うちわの港ミュージアム)があります。道を挟んで丸亀駅方面(南)に道をそれるとマルナカがあります。その少し先を東に入った所に郵便局があります。私はそこの駐車場に車を停めて路地を50mほど入った所にある本行寺にたどり着きました。このようにこの界隈は道も狭く路地が入り混じって非常に分りにくいです。 
    さて本行寺ですが私の家の宗派戸同じで恐縮ですが法華宗真門流です。このエリアから丸亀城に向かうエリアは寺が多く点在していて当時の京極藩に関係する寺が多いということでしょう。
    この本行寺も例外ではなく馬の使い手として有名な京極藩家老佐脇大学の墓がある事でも知られています。 
    訪れた時寺の境内には石屋さんだろうと思うのですが業者が本堂前の石碑を設置工事していました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • さすが世界最長のつり橋です

    投稿日 2015年02月12日

    明石海峡大橋 (淡路島側) 淡路島

    総合評価:5.0

    私は香川に住んでいるのですが昨年和歌山に行く用事があったので久しぶりに淡路経由で明石海峡大橋を利用しました。その前に神戸に行った時には震災前でまで橋はできていなかったので、その規模の大きさに驚きました。  
    香川には岡山方面に瀬戸大橋が架かっているのですが明石海峡大橋は4km近くもあり世界最大の長さだそうです。  
    鳴門からのドライブに少々疲れも出てきたので淡路のサービスエリアで休憩しました。大橋が目の前に眺められるということもあり、観光客も結構途中下車していました。私もトイレ休憩の後、橋を眺めながらのコーヒーブレイクを窓越しに楽しみました。   
    高速に復帰するとほんのすぐに橋に突入します。明石海峡大橋の表示板を通り過ぎると即、橋げたが目の前に現れ海が開けます。三車線の広い道路で快適に走行できます。対岸の明石が見え始めたかなあと思うとすぐトンネルに入り込みトンネルを出るとすぐに高速のJCTの行き先案内表示があります。トンネルに入る前には大橋は通過しているのですが感覚的にはトンネルを出た時点で明石海峡大橋が終了したといった感じでした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 丸亀の住宅密集地に急に大きな寺が出現する感じです

    投稿日 2015年02月12日

    塩屋別院(塩屋御坊) 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    さぬき浜街道を多度津から丸亀方面に進んでいると中津万象園があります。そこを通り越してほんの少し行ったところから南に入り込む道がありますのでそちらに入り込みます。ただこの周辺は生活道がいりこんでいて一本間違うと非常に分りにくいエリアです。私は塩屋別院の北側の道に入り込んだのでぐるっと寺を南に回り込んで徒歩で歩くことになりました。
    南の正面入り口側には境内に広い駐車場がありますから必ず寺の南側の道に出るようにしましょう。 
    塩屋別院は江戸時代初期赤穂の浄土真宗本願寺派の宗徒が塩田の開墾のためこの地に移住してきたとのことです。また第一次世界大戦のドイツ人捕虜を寺に受け入れたことも知られています。そういえば鳴門にも同じようなドイツ人俘虜収容所がありましたね。音楽好きのドイツ人ですので音楽も盛んに楽しんでいたみたいです。そんな関係かこの寺でも音楽イベントなども開かれたりしているみたいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 多度津町のレトロな町並みの中に資料館は建っています。

    投稿日 2015年02月12日

    多度津町立資料館 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    21号線を丸亀から多度津方面に向かって走ると魅力的な古いレトロな建物が密集している町並みに出くわします。その周辺に多度津町立資料館があります。 
    一見公立の資料館とは思えないような外観にまず驚かされます。町屋か旅館の入り口のような和風な建物が資料館です。
    玄関横には古い手押しポンプ式の消火器があるのですが最初は何の道具かよく分りませんでした。資料館に入った正面には和船の大きなレプリカが展示しており多度津がかっての港町だという事を思い出させてくれます。 
    展示場は一階と二階に分散しており二階には古代の土器や明治以降のの元勲の勲章などの展示物がありました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 旧讃岐鉄道時代の今や忘れ去られようとしている鉄道施設の遺構です

    投稿日 2015年02月11日

    旧讃岐鉄道岩屋架道橋 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    旧国道11号線坂出から宇多津に入った周辺から南に道をそれると宇多津中学校があります。その北側に駐車場がありますからそこに車を停車させてください。
    中学校の北側に細い道が東西に通っています。その道を道なりに東に進むと南側に交差する道に抜けてください丸いアーチの石のトンネルが見えます。そこが旧讃岐鉄道岩屋架道橋です。駐車場から直接北に向かうとぐるっと遠回りすることになりますから中学校方面に進むことが大事です。 
    このトンネルはJR四国の前身讃岐鉄道(多度津~丸亀~琴平)時代この宇多津の地に造られた県内最古の石造りのトンネルだそうです。今は忘れ去られたように田んぼの中にひっそりと姿をさらしていますが、香川県内の人でもほとんどトンネルの存在を知らないと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 宇多津は古き良き日本の町並みが残っている地域です。

    投稿日 2015年02月11日

    宇多津の町並み 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.5

    宇多津は本来はとても古い情緒のある町なのです。最近は海側の新興開発地域の方が有名になりつつありますが、私個人とすれば旧道から入り込んだ古い町並みが大好きです。
    全域が路地でつながれた迷路のように分りにくい街並みなのですが私個人は宇夫階神社の近くのエリア、特に神社の上から見た街並みはいいですね。
    少しそことは離れるのですが宇多津の東エリアにある川の横、役場のすぐ裏に(倉の館三角邸)という珍しい建築物があります。その界隈の町並みも昔はお金持ちばかりが住んでいたのかなあと思われる古い建物の町並みが残っています。
    若い人たちは海側のモダンな地域の施設をよく利用しているみたいですがだんだんとこのような町並みも無くなるのかなあと思うと少し寂しいですね。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 何と境内にうどん屋があるんですよ

    投稿日 2015年02月11日

    宇夫階神社 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.5

    宇夫階神社をどのように読めばよいのか分らない人も多いかと思います。(うぶしな)神社と読みます。神社の名前は読みにくいのが多いですね。この神社は最近にぎわっている海沿いの新興地域ではなく宇多津の古い街並のの頃エリアにあります。
    旧11号線沿いにある有名なうどん屋さん(おか泉)と反対の山側(南)の狭い道を入りこみます。少し分りにくいかもしれませんが森のようになっている緑の多い所がありますからその辺を目安に探してみてください。石造りの大鳥居があればそこが神社です。駐車所もその前にあります。 
    石段をてくてくと上がりますが登り切った所にこれはすごいといった規模の神社が現れます。薄暗くちょっと見にくいですが拝殿の見事さはさすが国登録有形文化財に登録されているだけのものはあります。 
    神社の上から見る宇多津の古い町並みも情緒があっていいものです。  
    余談ですが神社の鳥居の横に名物うどん屋さんがあります店名は(うぶすな)と言うこの神社の名前そのままの名前ですがこの神社の関係の方がやっているうどん屋さんです。神社の中にうどん屋なんて面白いですよね。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 杉並木の中の墓の集落の眺めは将にい空間に紛れ込んだといった感じでした

    投稿日 2015年02月10日

    高野山奥の院 高野山周辺

    総合評価:5.0

    高野山奥の院は弘法大師が入定した後から大師の廟として建てられたものですから大師が高野山を開いた当時は当然まだなかったわけです。 
    私は金剛峯寺のちょっと東側にある宿坊に泊まったのですがそこからまだ東の方に暫く歩いて突き当りぐらいに奥の院がありました。 
    一の橋と言われる奥の院入り口に当たるような橋からまだ数キロ北側に歩いていくのですがまさにそこは異空間とでも言いましょうか、苔むした大小の墓の集落とでも言いましょうか。杉の並木沿いに秀吉、信長、光秀等の戦国武将や近年までの有名人の墓のオンパレードです。 
    奥の院の廟手前に御廟橋があります。そこから先は聖域になっていますから一切の写真撮影は禁止です。薄暗い中にも荘厳な燈籠で飾られた大師廟は神聖な空気で満ちていました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 多度津町民の憩いの場所になっています

    投稿日 2015年02月10日

    桃陵公園 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    多度津の街の西部突き当りに多度津山と言う里山があります。その東斜面一帯を地元では桃陵公園と呼んで親しまれています。
    登り口には少林寺拳法の総本山もあり全国的にも知られた場所になっています。少林寺拳法の敷地の西側に公園駐車場があります。駐車場そばにはコンコース広場と言ってイベントなどの多目的野外劇場とでも言うようなスペースがあります。トイレも広場横に整備されています。
    この位置から山側に広がる桜林が(出逢いの広場)と呼ばれているエリアです。桜の時期には周辺が桜色で染まります。そこをまだ上に登っていった見晴らしの良い場所が(一太郎やあい広場)といった変わった名前の広場です。若い世代の人にはなじみのない名前ですが戦前戦後の経験者には懐かしい言葉だろうと思います。そこからは瀬戸内海も展望でき人気のスポットです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 少林寺拳法連盟の大きな建物の境内に当たる所が庭園です

    投稿日 2015年02月10日

    金剛禅総本山少林寺の境内 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:3.5

    宗道臣が始めた少林寺拳法の総本山が多度津に会うのはよく知られています。多度津の街の中ではよく少年たちの少林寺の稽古着姿を目にします。 
    さてその少林寺拳法連盟は多度津の西部にある多度津市民のなじみの公園でもある桃陵公園の登り口を少し上がった所にあります。 
    いやおうにも眼に着く派手な中国風の建物が道の右側に建ってますから迷う事はありません。 
    駐車場から建物までは少し道なりに歩きますが正面玄関の威容にまず驚かされます。 まずは大きな仁王像の横を通り抜けると和洋折衷風な広い芝生敷きの庭園があり建物に入る手前左に宗道臣の像、マーライオンなのか狛犬なのかは分りませんが一対の動物が配置されています。庭園の突き当りにおおきな大講堂のような建物が建っています。その壁面には大きくSHORIGIKEOPOと英語で書かれた文字が印象的でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 多度津駅構内の駅舎南部分に(SLの碑)があります

    投稿日 2015年02月09日

    SLの碑 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    丸亀から多度津に向かう21号線から古い町並みが残るエリアの少し前で南に折れ込む形で多度津駅に向かいます。
    多度津駅は香川県の西部の拠点駅のような機能がある為、随分敷地の広い駅です。西側が駅舎の正面入り口になります。駐車場もそのエリアにありますからそこに停車させてください。 
    駅舎を正面に向かって左側を見るとSLの碑はすぐ目撃できます。10メートルほどに線路沿いに向かった所にSLが展示されています。側で見るとさすがその重厚な機関車の容姿に圧倒されました。SLの運転席に立ち入ることもできるので鉄道マニアには涙ものでしょう。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 85番札所八栗寺ケーブル乗り場の近くにある庵治石の資料館です

    投稿日 2015年02月09日

    高松市石の民俗資料館 高松

    総合評価:5.0

    85番札所八栗寺に登るケーブルの駅少し手前を西に入り込んだ高台に石の民俗資料館があります。
    資料館正面玄関に行く道と駐車場に行く道と途中で二股に分かれますが、車で来た場合は下に向かう駐車場方面に進んでください。駐車場があるエリアは芝生広場などの家族で景色を楽しみながら遊べるといった感じのエリアです。  
    お寺の本堂に向かうがごとき石段を登り詰めた所に資料館があります。途中(いのしし注意)の看板には多少びくつきました。山間なので猪も出てくるのでしょう。  
    さて館内ですが色々な資料館でありがちなのですがこの資料館もご多分にもれず石切の工程を人形のジオラマを使って説明をしていました。 
    エントランスホールではちょうど都市立芸術大学卒業生で結成された「思可牟」のグループ展が催されていました。年間を通して色々な企画展示会を予定しているそうです。
     ショップでは庵治石の小物なども売られており、なかなか飽きささないような資料館になっていました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地庵治町にできた観光施設です

    投稿日 2015年02月09日

    庵治文化館 (雨平写真館) 高松

    総合評価:4.0

    映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地として一躍全国区になった庵治町ですが今なお恋愛の聖地として神社や防波堤などこの界隈のロケ地を巡る恋人達も沢山いるんですよ。
    文化館は映画の中では写真館として登場しています。私も文化館となってからは初めて訪れたのですが、駐車場も整備されており、(もし駐車場がいっぱいの時は後ろにスーパーもありますから利用できると思います。)カフェなどもあったりと驚きました。
    建物の中は撮影当時の写真や、映画の中で主人公が乗っていたスクーターとかが展示されていました。ただ文化館の中に人は常駐しておらずオリジナルTシャツなども売られているのですが自分でカフェエリアに持って自己申告するという感じです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 丸亀城内にある市立の資料館です

    投稿日 2015年02月08日

    丸亀市立資料館 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:5.0

    丸亀城周辺は駐車場で結構苦労することも多いです。覚えておいて損がないのは二箇所だけ城周辺に無料駐車場があります。市役所の隣にある(丸亀市民ひろば)と今回紹介する丸亀市立資料館の駐車場です。特にこの駐車場は丸亀城見物には本当に便利な場所にあります。なぜなら資料館はお城の中にあるからです。   
    駐車場から資料館の玄関に回り込む時、金毘羅階堂でよく見かける石造りの常夜燈がありますからそちらの方面から玄関に移動してください。  
    資料館は一階と二階と展示場が設置されています。私が今回訪れた時には一階で七尾市親善都市交流40周年記念の(花嫁のれん)の展示イベントが行われていました。その他展示物も多岐にわたり武具、模型、古文書と興味深いものが多かったです。
    丸亀城に立ち寄った折は是非立ち寄ることをお勧めします。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 丸亀城南方面にある運動総合公園です

    投稿日 2015年02月08日

    蓮池運動公園 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.0

    蓮池運動公園は丸亀城の南西部にある運動を主目的とした多目的公園です。表通りからは少し内まった場所にあるので探しにくいかもしれません。
    目安とすれば東方面にハローズがありますから、そこを目印にすればいいと思います。その界隈はマンション群が多数あり丸亀市街地の新興住宅地と言った感じです。
    駐車場の真正面に公園事務所があります。利用する場合はそこで申し込む事となります。
    事務所の南エリアに児童公園、ゲートボールなどに利用できそうな多目的広場、テニスコートなどと結構設備は充実した運動公園です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

jovaさん

jovaさん 写真

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

jovaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています