イタリア 天気・気候・服装(6ページ)

286

キーワードでイタリアのクチコミを探す :

検索

  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にモリーゼ州都カンポバッゾに行きました。

    カンポバッソは標高700メートルの高原にあり、モリーゼ州の州都。
    そのぽつんとした小さな山に古城が立ち、周囲が旧市街。
    古城「Castello Monforte」を頂点とする小さな山のふもとに広がる旧市街。
    ほぼ三日月状で、
    最も山側にあるのが最も古い地区でそこからふもとへ年代が新しくなり、
    周囲に新市街が広がる。
    このため、旧市街はすべて坂道で階段。
    モリーゼ州の州都で都会なのに
    このような異世界があるのが不思議。
    州都のため、荒廃さは全くなく、
    現在でもたくさん住んでいて賑やか。
    さまよい歩いても趣のある景観があちこちとあり、楽しい。

    訪れた当時は5月上旬ではやや寒かったでした。
    特に夜になると冷え込みました。
    夜は10度以下に下がりました。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にモリーゼ州のオラティーノに行きました。

    オラティーノは標高800メートル。
    イタリア美しき村に選ばれている。
    村はほぼ円形状。
    全周に城壁に囲まれていたが、現在は断片的に残っている。
    村内への入り口は城門。
    パラッツォをくり貫いたもので、
    その外観は素晴らしい。
    パラッツォは「Palazzo Giordano」で15世紀と古い。
    城門を抜けると旧市街であるが、
    荒廃さは全くなく、とてもきれい。

    訪れた当時は5月上旬ではやや寒かったでした。
    15度前後でした。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にモリーゼ州のチヴィタカンポマラーノ(Civitacamopomarano)に行きました。

    チヴィタカンポマラーノは標高520メートル。
    断崖上に広がる小さな町で、赤褐色のお城が良く目立つ。
    また、旧市街の民家の壁は絵が描かれ、
    美しいです。

    訪れた当時は5月上旬ではやや寒かったでした。
    15度前後でしたが、風が冷たかったでした。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にモリーゼ州のトレッラ・デル・サンニオに行きました。

    トレッラ・デル・サンニオは標高837メートル。
    小さな村で頂点にお城を持っている。
    古城は「Castello Ciamarra」で、
    起源は9世紀。

    訪れた当時は5月上旬ではとってお寒かったでした。
    気温は10度前後しかありませんでした。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にモリーゼ州のイゼルニアに行きました。

    イゼルニアは標高423メートルでモリーゼ州の第二の都市。
    旧市街は二つの渓谷に囲まれた細長い台状の上に広がり、
    新市街のほうが広大。
    旧市街を貫くメインストリートをゆったりと歩く。
    中世時代の景観は美しく、荒廃さはない。
    あちこちとワンちゃんの姿が見られ、可愛い姿に微笑ましい。

    訪れた当時は5月上旬では寒さは感じられず、
    快適な気温でした。
    17度前後でした。
    ただ、夏は30度を超える猛暑になると聞いていますので、
    注意ください。また、蚊や蚋もたくさん出てくるそうです。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にモリーゼ州のフォルネッリに行きました。

    フォルネッリは標高530メートル。
    イタリア美しき村に選ばれている。
    村はほぼ円形状で、
    城壁に囲まれた城塞の村。
    その城門は立派で驚く。
    パラッツォをくり貫いた城門といった感じ。
    もともと城は存在しておらず、このパラッツォが城の役目。
    厳かに城門を抜ける。
    城門内は本当に中世時代の雰囲気。
    城壁の上は歩道となっており、
    ほぼ一周歩ける。
    城壁の上を歩き、中世時代の景観や周囲のパノラマ。

    訪れた当時は5月上旬ではそれほどの寒さは感じられず、
    快適でした。
    ただし、曇り空でしたので、
    晴れていれば若干暑く感じられたかもしれません。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にアブルッツォ州のバッレーアに行きました。

    バッレーアは標高1060メートル。
    イタリア美しき村に選ばれている。
    小高い山に広がる村で美しい。
    頂点に古城を持ち、見事な景観。
    旧市街は美しく、趣のある景観があちこちとあり、楽しい。
    広場には美しい噴水「Fontana di Barrea」。
    素敵なセンスのいいお土産屋さんが点在している。

    訪れた当時は5月上旬ではとっても寒かったでした。
    晴れていても気温は10度前後でした。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    2017年5月にアブルッツォ州のオーピに行きました。

    オーピは標高1250メートル。
    イタリア美しき村に選ばれている。
    マイエッラ山脈に囲まれた谷間に小さな山がぽつんとあリ、
    その山頂にオーピ村。
    村の形状はズッキーニ。
    尾根に沿ってメインストリート「Via San Giovanni」が通り、
    その頂点に教会「Chiesa madre di Santa Maria Assunta」が立つ。
    もともと城はあったようだが、
    震災や戦災で中世時代に失われている。
    その跡地に小さな塔としてモニュメントが立っている。
    頂点は最も古い地区で、周囲は断崖となっている。
    そこからの眺めは素晴らしい。

    訪れた当時は5月上旬ではとっても寒かったでした。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/04(約7年前)
    2017年4月にアブルッツォ州のスカンノに行きました。

    スカンノは標高1050メートル。
    イタリア美しき村に選ばれている。
    村は旧市街で山の斜面に広がる。
    その頂点に大聖堂が建つ。
    中世時代の雰囲気が漂い、
    また、山奥という秘境の雰囲気もあり、
    非現実的な世界。
    趣のある景観があちこちとあり、
    見飽きさせない。

    訪れた当時は4月下旬ではとっても寒かったでした。
    朝は0度にまで下がりました。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/04(約7年前)
    2017年4月にアブルッツォ州のヴィッララーゴに行きました。

    ヴィッララーゴは標高930メートル。
    尾根の上に広がる美しい村。
    イタリア美しき村に選ばれている。
    尾根を頂点に広がるため、
    ほぼすべて坂道。
    細い路地にアーチやトンネルがかかり、
    趣のある景観が広がる。

    訪れた当時は4月下旬ではとっても寒かったでした。
    気温は10度前後でした。
    春仕様のダウンが重宝しました。
    ゴールデンウイークに訪れる場合は寒さ対策が必要です。

イタリア 基本情報ガイド

PAGE TOP