ブルガリア 基本情報 クチコミ(2ページ)

93

キーワードでブルガリアのクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん 写真

    旅行大好きtakau99のフォトブログ さん
    非公開
    旅行時期 : 2016/08(約8年前)
    ブルガリアのシューメンに滞在中は、主に宿泊していたホテル・コンテッサのWIFIスポットを利用していました。無料で使えるのが良かったです。通信速度はそこそこで、ネットサーフィンする程度では十分使えました。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん 写真

    旅行大好きtakau99のフォトブログ さん
    非公開
    旅行時期 : 2016/08(約8年前)
    ブルガリアのシリストラに滞在中は、主に宿泊していたホテル・セルディカのWIFIスポットを利用していました。無料で利用できたのが良かったです。接続速度は可もなく不可もなく、ネットサーフィン程度であれば十分使えました。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん 写真

    旅行大好きtakau99のフォトブログ さん
    非公開
    旅行時期 : 2016/08(約8年前)
    ブルガリアのルセに滞在中は、主に宿泊していたホテル・コスモスのWIFIスポットを利用していました。無料で利用できたのが良かったです。接続速度は普通で、ネットで調べ物をする程度であれば十分使える印象です。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    maixx さん
    男性
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)
    ブルガリアでのSIMカードは、
    VIVACOM社とTelenor社の2社を試してみました。
    まず、空路でソフィアの空港に到着。
    キャリアの店や、売店などでSIMのある所では見つからず、
    唯一新聞を扱うお店であるとのことでしたが、
    通話のみでインターネット不可。
    それにアクティベーションまで時間がかかるとのことで却下です。
    地下鉄でセルディカ駅に移動し、
    地下鉄駅構内にVIVACOMのショップがあったので早速購入です。
    夕方5時までしかサービス提供しておらず、
    滑り込みでokでした。
    お店でパスポートなどを出すなどの手続きを終え、
    店外に出て10分くらいしてから使用可能になりました。
    通信容量は4GBまでで、充分でした。
    但し、SIMカードと4GBのプランで
    20レヴァしました。後述のTelenorより割高です。

    もう一つのキャリアはTelenorで、
    こちらもキャリアのショップしかなく、
    宿泊場所に近いところで開通です。
    こちらは6レヴァで4GBの通信量込みでした。
    こちらはアクティベーションに適当なダイヤルが必要でしたがわからず、
    ショッピングモール内の大きな店舗で教えてもらって、
    ようやく開通しました。こちらは4G回線もあり、
    サクサク利用出来ました。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    インディ・ジョーンズ さん
    男性
    旅行時期 : 2016/08(約8年前)
    他のヨーロッパ諸国とほとんど同じ状況と考えていい。つまり、公共の場ではほとんど自動でしかも無料で使用できる。時に、簡単な登録が必要な時もあるが、特に問題なくアクセスできる。レストランやホテルなどでも同様で、無料でしかもほぼ自動で使用できる。パスワードが必要な徳は店員に教えてもらえばいい。都会では電波は強い。だが、田舎の小さい店だと厳しい場所もあった。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    インディ・ジョーンズ さん
    男性
    旅行時期 : 2016/08(約8年前)
    この国い限らず、海外のどの国も公共でのWI-FI環境はよろしい。そして、ホテル、レストランではほぼ100パーセント無料で繋がる。ただし、場所によってはパスワードが必要だが、店員に聞けが教えてくれるから問題ない。
  • インディ・ジョーンズ さん
    男性
    旅行時期 : 2016/08(約8年前)
    皆さんは海外に行くとき、現地の通貨をどのような手段で替えますか。おそらく、空港、銀行、街中の両替商。どれも手軽で安心?なのでこの用うな方法を取るのでしょう。皆さんはクレジットカードお持ちですか。おそらく1枚くらいを現地に持っていかれるでしょう。周防でしたら、街中にありATMで現地通貨を引き出してみてはいかがでしょう。手数料はそんなにかかりませんよ。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる また使いたい: はい

    mint29 さん
    女性
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    宿泊していたホステルではwifiは問題なく利用できました。
    街中では公共のwifiスポットなどは見かけませんでしたが、
    カフェやファストフード店などではよく利用できました。
    レストランでは使えるかどうかはお店によると思います。
  • mint29 さん
    女性
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    ソフィアからバスでリラの僧院に行く際、リラ村で途中休憩があります。
    ただここのトイレはかなり最悪です。
    便器の回りの床は恐ろしく汚く、今までに行った中でも最悪の部類です。
    リラ村からリラの僧院までは遠くはないので、
    どうしても我慢できない人以外はリラの僧院に着くまで待ったほうがいいと思います。
  • mint29 さん
    女性
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    ソフィアから長距離バスで、ギリシャのテッサロニキに移動しました。
    EU圏内なので、特に国境でのパスポートチェックなどもなくそのまま入国できました。
    バスは綺麗で快適なので、テッサロニキに行く際は列車よりもバスのほうがおすすめです。

ブルガリア 基本情報ガイド

PAGE TOP