マレーシア インターネット・Wi-Fiレンタル・SIMカード・国際ローミング(携帯電話)・Wi-Fiスポット事情|クチコミ(6ページ)

132

キーワードでマレーシアのクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    tinkyさん 写真

    tinky さん
    女性
    旅行時期 : 2018/10(約6年前)
    6日間マレーシアで利用。成田空港の端にレンタル出来る場所があります!7時からなのでその前に到着したらみんな並んでました。
    受取の受付はスムーズで10分程並んで
    借りれました。コタキナバルの山の方まで行きましたが問題無く繋がりますし、家族3人でシェアしましたが、動画など見なければlineや
    インターネット検索など問題無く使えました。
    途中使わない時は電源きってましたが電池持ちも良かったです!
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    BOOSKAさん 写真

    BOOSKA さん
    女性
    旅行時期 : 2018/09(約6年前)
    ガイドブックで探すよりリアルタイムな情報をネットで探すことが出来、行き方や開店時間閉店時間等も確認できるので時間に無駄がなくなります。英語のメニューでも翻訳アプリを利用したり、音声翻訳も利用できるので英語が出来ない私には必須アイテムです。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    G-maruさん 写真

    G-maru さん
    男性
    旅行時期 : 2018/08(約6年前)
    以前、マレーシアで購入したMY MAXIのHotlink SIMを利用しています。SIMにチャージ(TopUp)すると有効期限を延ばすことができます。今回はシンガポールで1日ローミングで使用して、1.5Gで10R、マレーシアは1.5G,電話無制限のサービスを選択して15Rでした。使い方の詳しい情報はインタネットでHotlink SIMを検索すると出てきます。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    ひよこまめ さん
    男性
    旅行時期 : 2018/07(約6年前)
    空港についたのが朝早かったけれど、空港の店舗で購入、設定。
    1.5Gで7日、35RMで購入。
    6RMトップアップされてた。
    少し高い気もしたけど、空港価格なのかしら?市内では値段みてないからわからないけど。。。
  • 通信速度: 不便なく使える つながりやすさ: 場所によって不安定 また使いたい: はい

    Lao古さん 写真

    Lao古 さん
    男性
    旅行時期 : 2018/07(約6年前)
    フリーですが、すぐに切れてしまい、また設定登録からやり直しとなり、何度も繰り返すことに。場所と日によっては、自動でつながっていくこともあり、使いやすいと感じる場合と、面倒と感じる場合があった。ほぼ市内どこでもフリーで使えるのは非常にありがたい。安定性をもう少し改善していただくと、さらに良いです。
  • ぷーちゃんママさん 写真

    ぷーちゃんママ さん
    女性
    旅行時期 : 2018/06(約6年前)
    ANA羽田ークアラルンプール線の機内でANAのWi-Fiを利用しました。
    有料のサービスですが、試してみました。

    ブラウザでの閲覧やメールの受信は出来ました。
    この投稿も機内で行なってます。
    電話番号に紐付けられたLINEアプリは起動しても送受信出来ませんでした。

    たまに落ちるけど概ね、使えました。

    iPhoneで利用しました。
    設定ー機内モードーWi-Fiをオン

    ブラウザを起動
    ANA Wi-Fiサービスサイトが表示されます

    インターネット接続サービスへ
    のボタンを押して

    3つのプランから選びます
    30分 6.95USドル
    3時間 16.95USドル
    24時間フルフライトプラン 21.95USドル
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    熱帯魚さん 写真

    熱帯魚 さん
    女性
    旅行時期 : 2018/05(約6年前)
    ふだん旅に出る時はWifiルーターを借りることが多いのですが、少し料金が高めだったので、ペナンの空港に到着してからプリペイドSIMを購入しました。いくつかカウンターがありましたが、maxisにしました。4日間の滞在だったので、7日間利用の、26リンギットのSIMを購入。カウンターで携帯を渡すと設定してくれます。月をまたがった利用だったからかわかりませんが、6月1日に少し利用できない時間がありましたが、ほかは問題なく使えました。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    ヌーピーさん 写真

    ヌーピー さん
    女性
    旅行時期 : 2018/05(約6年前)
    出国してすぐにあるdigi社カウンターでトラベラーSIMを購入しました。種類は7日間20RM、15日間40RMの二種類で、すぐに設定してくれます。
    KLから200km以上離れたヤシ林の中では圏外になることもありましたが、田舎町で3G、KLや地方都市内は4Gで快適に使えました。通話が可能なのでGrabタクシーを利用したときに運転手と連絡が取れて便利でした。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    hirohachi さん
    男性
    旅行時期 : 2018/03(約6年前)
    マレーシアに到着したらいつも空港でMAXISのシムカードを購入します。旅行先でネットが使えないと安いタクシーが呼べないばかりか、道に迷ったり、情報が全く探せないで困りますよね。でも空港でシムカード買えば、空港を出ても不便なくネットが使えますので便利です。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    Azさん 写真

    Az さん
    女性
    旅行時期 : 2016/05(約8年前)
    店内に入るとSIM?と聞かれます 2Days 30リンギットのやり取り後、設定してくれました たいして使わないので聞かなかったのですが、どうやら2GB+多少の通話らしい
    ときどき4GLTE、基本3Gという感じです サイトやブログを見たり、グーグルマップなどは問題なくサクサク使えます

マレーシア 基本情報ガイド

PAGE TOP