1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インド
  5. マドゥライ
  6. マドゥライ 観光
  7. ミーナークシー アンマン寺院
マドゥライ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

ミーナークシー アンマン寺院 Sri Meenakshi Ammman Temple

寺院・教会

マドゥライ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ミーナークシー アンマン寺院 https://4travel.jp/os_shisetsu/10388729

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ミーナークシー アンマン寺院
英名
Sri Meenakshi Ammman Temple
住所
  • Madurai, Tamil Nadu 625001 India
営業時間
5:00~12:30、16:00~21:30
予算
Rs50
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

マドゥライ 観光 満足度ランキング 1位
3.34
アクセス:
4.06
コストパフォーマンス:
4.00
外国人入場料50ルピーの他にカメラ持込料50ルピー by Halonさん
人混みの少なさ:
2.85
展示内容:
4.30
真ん中には入れません by udon+さん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    東西南北にゴープラムがあります

    4.0

    • 旅行時期:2019/01
    • 投稿日:2024/04/29

    マドゥライ市街の中心にあり、マドゥライを代表するヒンズー寺院で大きなゴープラムが目立ち街中から見ることが出来ます、東西南北...  続きを読むに大きな塔門・ゴープラムがあります、入場時のチェックが厳しいです、カメラの持ち込み禁止、裸足で入ります、広い回廊をガイドさんの説明を聞きながら歩きました。 入る前に東門前にある歴史ある建物と宗教グッズを売る商店を見ました、見ごたえがある建物でした、人も多く活気がある場所です、今回北側にあるお土産屋の屋上からミーナクシーアンマン寺院の全景を見ることが出来ました、市街地も見ることが出来ました。  閉じる

    タビガラス

    by タビガラスさん(男性)

    マドゥライ クチコミ:5件

  • セキュリティが大変

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    ミーナークシーアンマン寺院では、セキュリティは厳しいです。カメラや携帯電話などの電子製品は、偽造爆弾の可能性があるとのこと...  続きを読むで、持ち込み禁止です。持ちこみ可能なハンドバックの中も全部調べられます。
    ここまでは昨今よくあることで、しょうがないですが、問題はこの手荷物検査を行う警官。正規の警官ですが、5色ペンやライト付きキーホルダーなど、「あると便利だけどインドにあまりないもの」を見つけては、「くれ」と言ってきした。上記の両寺院でやられました。ティルパランクンドラムでは立て続けにおこったことに嫌気がさして、ペンと紙を手にとり警官の番号と名前を書こうとしたところ、急に騒ぎ出し、追い出されそうになりました。
    両方とも女性警官一人、こちらが一人だからかもしれませんが、外国人観光客が多いところでは、セキュリティにかこつけていろいろする係員の話は他でも聞いたので、気を付けてください。本当に嫌な思いをしました。  閉じる

    投稿日:2023/08/30

  • インド到着時、チェンナイ空港に着陸する間際、マドゥライ市内上空を飛んだ飛行機から、眼下にこの寺院が先に見えてしまった。東西...  続きを読む南北に主な塔門があり、けっこう大きな寺院だとわかった。翌日、まず東の塔門を眺め、次に北の門に回ると、寺院への入り口があった。貴重品以外はもって入れず、厳重なボディチェックも受けたのが、やや驚き。靴も預けて、裸足で中を歩くのだ。千柱堂という場所にある様々な彫刻は珍しかった。撮影禁止なので、目に焼き付けてくるしかなかった。
      閉じる

    投稿日:2020/02/03

  • すごい!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    団体旅行で行きました。お土産店に靴や荷物を預けて、裸足で貴重品のみ持参です。
    敷地はとても広く、インドの方が大行列をして...  続きを読む参拝していました。ヒンズー教徒のみが入れる箇所もあるようです。一度は訪れる価値があります。
    寺院の周りはお店が立ち並び、野菜が露天で売られていたりして、日本の門前町の様でした。  閉じる

    投稿日:2020/01/04

  • 早朝がおすすめ

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 4

    マドゥライを…というより、南インドを代表する寺院のひとつです。広いので、いくつも出入り口がありますが、入ったところを忘れな...  続きを読むいようにしましょう。
    そこに履物を預けることになりますから、忘れるとちょっと面倒です。
    中は写真撮影禁止、というか、カメラも携帯電話も持って入れません。
    入口のチェックは、結構しっかりしていて、パスポートを首から下げて服の下に入れていましたが、それも、何?と言われました。
    ヒンドゥー教徒しか入れないところもありますが、それでも見ごたえのある寺院です。
    夜のクロージングセレモニーも良いですが、個人的には、観光客の少ない早朝がおすすめ。  閉じる

    投稿日:2019/05/08

  • 東西南北にゴープラムがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 11

    マドゥライ市街の中心にあり、マドゥライを代表するヒンズー寺院で大きなゴープラムが目立ち街中から見ることが出来ます、東西南北...  続きを読むに大きな塔門・ゴープラムがあります、入場時のチェックが厳しいです、カメラの持ち込み禁止、裸足で入ります、広い回廊をガイドさんの説明を聞きながら歩きました。

    入る前に東門前にある歴史ある建物と宗教グッズを売る商店を見ました、見ごたえがある建物でした、人も多く活気がある場所です、今回北側にあるお土産屋の屋上からミーナクシーアンマン寺院の全景を見ることが出来ました、市街地も見ることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2019/02/11

  • 南インド寺院観光のハイライト

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    ミナークシー女神とその夫であるスンダレーシュワラ神の2大神を祀る巨大な寺院です。大小14のゴープラムを持ち、たくさんの彫刻...  続きを読むが施されています。さらにそのゴープラムが極彩色に彩られています。圧倒的にインド人の信者たちの参拝客の数が多く、寺院内は信者達の熱気にあふれています。
    靴を脱いで入ります。入口でのセキュリティチェックは厳しく、大きなカバン、カメラ、ビデオなどはNGです。私が行った時には携帯電話はOKで50ルピー払って携帯電話でカメラ撮影が出来ました。  閉じる

    投稿日:2016/02/14

  • 南インドを代表するヒンドゥー寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 1

    南インドを代表するヒンドゥー寺院であり、南インド各地からの信徒が礼拝に訪れていました。入場に当たっては靴や靴下を門前で預け...  続きを読む、荷物のチェックを行うなど、安全対策や礼拝対策も厳しかったです。しかしながら、見るからに異教徒である私に対しても親切で、展示物について誇らしげに説明してくれたり、外国人観光客が珍しいのか一緒に写真に収まってほしいなどと申し出てくれたりと楽しく観光できました。寺院内は荘厳で、色とりどりの彫刻や絵画の施された塔門や柱、壁などがと共に、多くの信徒が祈りをささげる姿が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2016/06/19

  • 現在は写真撮影禁止

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    マドライのマストスポットのヒンドゥー寺院です
    少し前までは50ルピーでカメラが持ち込めたようですが、現在は禁止になってい...  続きを読むます
    境内はかなり広く、石造りの彫刻やシヴァ神の像はかなり見ごたえがあり、それだけにカメラがないのが残念でした
      閉じる

    投稿日:2014/10/23

  • 4つのゴープラム(塔門)がすごいです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    16世紀につくられたヒンズー教の寺院です。南インドではゴープラム(塔門)を高くつくる様式が普及したみたで、その体表的な寺院...  続きを読むです。東西南北の4つのゴープラムに東南門があります。それぞれから入場できます。しかし荷物預けやチェックなどがあります。  閉じる

    投稿日:2014/05/08

  • マドライのシンボル!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    マドゥライ=ミーナクシー寺院。1日1万人が巡礼に来るというだけあって、街中も寺院の中もとにかく人で溢れています。
    ただ、...  続きを読む北インドのような客引きもいず、逆に英語で話しかけると恥ずかしがって口ごもる人もいるくらいです。
    寺院の周りには生地やさんやテーラーがたくさんあります。私は既製服を買いましたが、時間に余裕のある方は仕立ててもらってもいいかもしれません。観光地プライスではなく、安かったです。  閉じる

    投稿日:2013/01/20

  • 世界遺産と比肩する壮大なヒンドゥー寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    参加者一人の南インドツアーで訪問。

    ミーナークシは、元々この地方土着の女神で、ヒンドゥー教の進出により、ヒンドゥー教...  続きを読むに取り入れられ、シヴァ神の妃の神として祀られるようになった女神。

    カラフルな色彩の神々の彫刻が施された山門・ゴープラム(塔門)は、50メートル以上あり、遠くからでも圧倒される。派手な外観とは打って変わって、内部はオイルランプの灯が揺らめき、祈りの呪文が響き渡る中、祀られた神々の像を順に信者たちが参拝しており、深遠なヒンドゥー教の世界を間近に感じることができる。当然のことながら、本堂は異教徒は入ることができない。博物館も併設されており、ヒンドゥー教の神々の像が展示されており、こちらも必見。

    ツアーで訪れたので、土産物屋に連れて行かれるが、店の屋上から4つのゴープラムを見ることができた。

    また、寺院内は他の寺院同様、裸足にならないといけない(靴の預り所あり)ので、ウェットティッシュは持参しよう。


      閉じる

    投稿日:2013/05/29

  • 巨大な地下迷宮?

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/12(約13年前)
    • 0

    巨大なゴプラムがいくつも立つ、インドを代表する寺院。
    内部はずっと屋根がついているため雨に濡れず済みます。池がある所だけ...  続きを読むは屋根がなく、ミーナークシ寺院のちょうど真上にある、金に輝く冠岩を見ることができます。
    内部はヒンドゥー教徒オンリーの場所もありますので、気をつけて。ばれたら追い出されるだけですが。また、チケットオフィスの前の寺院の入り口には、やたら寄付を迫ってくるドネーション親父がいるから、相手にしないよう。
      閉じる

    投稿日:2013/04/04

  • これでもか!というほど、神様盛ってます

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/12(約13年前)
    • 0

    マドゥライ観光のメインスポット。魚の芽目をもつ女神ミーナクシの寺院です。
    四方にゴブラムがあり、かなりの数の神様がいます...  続きを読む。それぞれ異なるデザインで、神様の配置もかなり違うので、全部のゴブラムを見てみましょう。
    特にメインになるのは、東門。活気がありますし、ささげもの屋さんなどもあります。参道には屋根があり、極彩色に彩られています。
    ハスの池や回廊を見て周ることができ、ゴブラムとともに南インドらしくて見ごたえがありますが、各神殿の中はヒンドゥーオンリーで入れません。

    寺院の敷地内には靴では入れません。(南インドではたいてい寺院は裸足。たとえ、土の庭でも、たとえ雨が降っていても・・・)
    靴を無料で預けるところがあります。

    中で、お供え用のローソクを男性から買おうとしたら20Rsといわれ、払おうとしていたら、地元の女性が「ぼったくったらだめ、5Rsでしょ!」と男性をしかってくれ、無事正規値段で買えました。積極的にぼったくりを注意してくれる人は珍しいと思うので、とてもありがたかったです。

    なお、女性は短パンなど足が見える格好では入れません。困っていたら、明らかに高級サリー屋が「貸してやる」と声をかけてきたり、、。行かれる際は、服装に気をつけて。

    遅くまで人が一杯いますが、案外朝は空いていました。ゆっくり見たい方は朝早くを狙って。  閉じる

    投稿日:2012/08/25

  • 街側に近い西門からは入場できず、南門に回り履物を預けて入場。
    外国人入場料50ルピーの他にカメラ持込料50ルピーを取られ...  続きを読むました。入念にボディーチェックを受ける。
    ミナークシとは、シヴァ神の妻パールヴァティの別名。元はドラヴィダ民族の土着の、魚の目を持つ女神。
    うっかり異教徒は立ち入れない鎖の向こう側の本堂内部に迷い込んで暫く見学しましたが、
    そこで見た神の像は特に個性的で見ごたえがありました。できれば写真に撮りたかった。
    その後、係員から大声で呼ばれて連れ出されました。
    誰でも入れるエリアだけでも柱という柱に様々な神の像があり満足できました。
    寺の建物の間には化粧された象が待っていて、50パイサコインを差し出すと、
    鼻で器用に掴みとり、鼻の先で頭をなでられ神の祝福を受けました。  閉じる

    投稿日:2013/12/09

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ミーナークシー アンマン寺院について質問してみよう!

マドゥライに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Urarinoさん

    Urarinoさん

  • たびんちゅさん

    たびんちゅさん

  • miiさん

    miiさん

  • ラムロールちゃんさん

    ラムロールちゃんさん

  • タビガラスさん

    タビガラスさん

  • Kamuy_Tu_Sintaさん

    Kamuy_Tu_Sintaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP