1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 黒龍江省
  6. 哈爾濱
  7. 哈爾濱 観光
  8. 聖ソフィア大教堂
哈爾濱×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

聖ソフィア大教堂 Church of Street Sophia

寺院・教会

哈爾濱

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

聖ソフィア大教堂 https://4travel.jp/os_shisetsu/10333277

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
聖ソフィア大教堂
英名
Church of Street Sophia
住所
  • 黒竜江省ハルビン市道里区透籠街88号
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

哈爾濱 観光 満足度ランキング 2位
3.37
アクセス:
4.11
駅からあるけます by jioさん
コストパフォーマンス:
3.86
外観見学のみならただです by jioさん
人混みの少なさ:
3.14
適度にいます by jioさん
展示内容:
3.45
きれいです by jioさん
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    昼も夜も楽しめます

    5.0

    • 旅行時期:2025/03
    • 投稿日:2025/04/14

    昼と夜と見に行きました。昼は青い空に映えてとてもステキ、夜はライトアップがまたステキです。内部の見学は20元で微信のみの支...  続きを読む払いですが、有人のチケット売り場も一応あります。内部はだいぶ古びていますが、見ごたえあります。私が行ったときはちょうどアコーディオンの演奏がありました。昼も夜もお姫様王子さまに扮して本格的な写真撮影をしています。近くに貸衣装店があり、勧誘も多いので、その日行ってすぐに撮影も出来そうです。  閉じる

    jio

    by jioさん(女性)

    哈爾濱 クチコミ:19件

  • 昼も夜も楽しめます

    • 5.0
    • 旅行時期:2025/03(約2ヶ月前)
    • 1

    昼と夜と見に行きました。昼は青い空に映えてとてもステキ、夜はライトアップがまたステキです。内部の見学は20元で微信のみの支...  続きを読む払いですが、有人のチケット売り場も一応あります。内部はだいぶ古びていますが、見ごたえあります。私が行ったときはちょうどアコーディオンの演奏がありました。昼も夜もお姫様王子さまに扮して本格的な写真撮影をしています。近くに貸衣装店があり、勧誘も多いので、その日行ってすぐに撮影も出来そうです。  閉じる

    投稿日:2025/03/26

  • 子供用広場もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約6年前)
    • 0

    街なかに大教堂がどーんとあります。中央大街から右折し、徒歩数分です。大聖堂の周囲は広場になっており、子供たちが遊べる乗り物...  続きを読むや遊び道具もあります。観光客だらけですがかなり広いので、どの場所からでも写真が撮れます。中には入れず、外観を見て写真撮影をし、ものの3分で大聖堂を後にしました。  閉じる

    投稿日:2019/10/27

  • 柔らかい雰囲気です

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    ハルビンは、ロシアを体感できる街です。その代表格がこの教会です。てっぺんの「玉ねぎ」と呼ばれるドームが、ヨーロッパの教会よ...  続きを読むり、曲線が柔らかくて、優しい感じのする建築物です。横のとんがり屋根との対比が素晴らしいですね。  閉じる

    投稿日:2019/11/15

  • 夜景が素敵です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    12月に伺いました。

    20時で外気がー22度にもかかわらず、多くの観光客でにぎわっていました。

    夜でもそれほど...  続きを読む怖い思いをせずに済みました。

    ライトアップされた教会はとても美しく、寒いせいか大気の汚れなどなくくっきりと見えました。  閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • ライトアップがステキです

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約8年前)
    • 0

    昼間もステキですが、夜のライトアップもすごくステキです。夜は中には入れませんが、昼間ほど人も多くないし、なので、昼間よりお...  続きを読むすすめします。でも、色を楽しみたいな、昼間がいいと思います。夜でも鳩が飛んでいて、びっくりしました。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • 教会でなくハルビン建築芸術館です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約8年前)
    • 6

    中央大街の南端に位置していますのでホテルより徒歩で行きました。現在は教会・聖堂としては使用されず、ハルビン建築芸術館として...  続きを読む哈爾濱歴史建築物の写真、模型が展示、一般公開されています。残念ながら歴史建築の書物は手に入りませんでした。中央大街の大きな書店を教えてもらい探しましたが、ここにも歴史建築の本は無いと言われました。哈爾濱の街はまだまだ観光客に対応が出来ていない感じでした。
      閉じる

    投稿日:2017/09/23

  • ロシアっぽい玉ねぎ教会

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 0

    ロシアっぽい玉ねぎが乗っている教会です 前の広場もヨーロッパみたい 漢字が見えなかったら中国だとは思えない 掃除の方が常に...  続きを読むいるので、意外にもゴミとかあまり落ちてないんです ところどころに吸殻とかあるけど
    入場料は15元 中には展示物が少しありました   閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • でかいなって

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 2

    夕暮れ時に訪れたのでとても雰囲気がありました。中には入っていませんが、外からでも十分楽しめます。周りが広場ですから写真は好...  続きを読むきな場所から撮影できます。お土産物やさんがたくさんありますが、他にも山ほどあるので、あせる必要ないです。  閉じる

    投稿日:2017/04/20

  • 街中のロシア

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約8年前)
    • 1

    中央大街からすぐの場所に教会はあります。

    空間が確保されているのでなかなか威容が味わえます。

    いつまでも観光客...  続きを読むは絶えず写真を撮ります。

    訪問証明写真がすきなこっちの人は引きも切りませんね。

    それにしてもどこの観光地にも串果物売りがいます。
    焼き芋の方が売れる気がしますが。  閉じる

    投稿日:2017/02/14

  • ロシアの教会を彷彿とさせます

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0

    中央大街の南側に、この大教堂があります。
    ロシアの教会を彷彿とさせ、異国情緒を味わえます。
    教堂の中は博物館となっており、...  続きを読むハルビンの歴史や文化が分かります。
    教堂の中も周辺も多くの観光客で賑わっていました。また行きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/25

  • ロシア式の聖堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    中央大街から歩いて行ける観光地。とてもステキですが、実際には聖堂としては使用されていません。20元で中にはいれます。中は、...  続きを読む写真などが展示されています。補修をしていないのか、古ぼけた感じですが、ハルピン滞在の記念として入場してみるのはいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/02/23

  • ハルピンを代表する建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約11年前)
    • 0

    ハルピンと聞いて思い出すのが、この聖ソフィア大教堂です。
    ロシア正教の教会だったのか、カトリックだったのか、そこを確認す...  続きを読むるのを忘れてしまいましたが、建物はロシア風です。
    中でミサでも行われていれば、さらに人気が出たと思うのですが、ここが中国という場所柄なのか、ただの観光施設になっています。
      閉じる

    投稿日:2014/08/28

  • 車からながめる

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約11年前)
    • 0

    天津を出る飛行機の遅れと観光地の優先順位でここを省く。あとでガイドから行かなかったサインをするように頼まれた。こんなことも...  続きを読むあるんだな。

    でも太陽島公園に向かいながら、教堂の前を通り過ぎて、歴史あるたたずまいを見せてもらった。  閉じる

    投稿日:2014/08/20

  • ロシアを示す

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約11年前)
    • 0

    ハルビンにいったらここをはずすことはできないでしょう。まちの中心地にあります。ハルビンがロシア人によってつくられたまちであ...  続きを読むることをよく示しています。なかにはいると寒村だった時代からの歴史を示す写真が展示されています。  閉じる

    投稿日:2014/08/15

  • (哈爾浜)夏とはまた違った趣

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 1

    ハルビンの観光スポットといえば、中央大街とソフィア大聖堂だと思います。観光客が必ず訪れる場所で、朝10時ごろ行きましたが、...  続きを読む中国人観光客がひっきりなしに訪れていました。外側から見ると、緑の玉ねぎ型のドームの寺院で、内側から見ると、薄いクリーム色に塗られていて、とても綺麗です。夏に訪れることが多かったハルビンですが、冬に訪れてみたところ、ソフィア大聖堂の屋根に雪が少し積もっていて、夏とはまた違う趣で美しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/01/23

  • 威厳のある建築物!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    丸みをおびた緑の屋根に赤茶色の堂々たる外観に、圧倒されました。入場料(20元)を払って中に入ると意外に狭い感じがしました。...  続きを読む昔のハルビンの写真や建物の模型の展示物がありました。
    一部剥がれた壁や天井が気になりましたが、それが却って歴史を感じさせると言えるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/08/28

  • 帝政ロシアを感じることができます

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    見ての通りベタな帝政ロシア建築です
    哈爾浜のシンボルとも言えるお洒落な聖堂です
    入場料は取られるものの中に入ることもで...  続きを読むき、展示室に改造されています
    夜は綺麗にライトアップされさらに幻想的になります
    結婚写真の定番スポットでもあるようです  閉じる

    投稿日:2013/08/24

  • とりあえずハルビンの有名建造物

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約12年前)
    • 0

    中央大街をぶらぶら歩いて、人に聞きながらここに到着しました。確かに他の建造物とは違い、異国情緒があふれています。観光客は必...  続きを読むず見に来る場所です。中への入場料はかかりますが、中国の割りには高くありません。前日の氷祭りの300元に比べれば、なんてことはありません。写真を撮ると綺麗に取れますので、是非お越しになってください。  閉じる

    投稿日:2013/02/15

  •  街の中心にあるロシア正教会様式の教会ですが、現在はほぼ観光用としてしか使われていないようで、教会内部にもお土産屋さんがあ...  続きを読むるなど、すっかり観光地化していました。中国人観光客だけでなく、日本人の観光客も写真を撮りに来ており、写真撮影をするには良い所だと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/06/29

  • 時間がなければ割愛してもいいように私は思えます。
    時間があれば、中央大街から足を延ばせばすぐです。
    建物は、広い空間に...  続きを読むポツンと立ってます。
    建物自体より、そこに向かう道中がいろんな店があり楽しいです。

    ハルビンに再度訪れたら、また行こう・・とは思えないなぁ


    ※以下、後日追加

    中は08:30~17:00まで入館できるのを後で知りました。
    哈爾賓に再度訪れたら、中を見にまた行こうと思います。

    外観だけだったら、やっぱり行く気はしないなぁ…  閉じる

    投稿日:2012/07/01

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

聖ソフィア大教堂について質問してみよう!

哈爾濱に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • jioさん

    jioさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • mtutさん

    mtutさん

  • Azさん

    Azさん

  • Naotoさん

    Naotoさん

  • 中国の風景さん

    中国の風景さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 3円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP