window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 ショッピング
  7. 南門市場
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

南門市場 Nanmen Market

市場

台北

このスポットの情報をシェアする

南門市場 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007877

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
南門市場
英名
Nanmen Market
住所
  • 台北市中正区羅斯福路一段8-1号
休業日
月曜日
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(67件)

台北 ショッピング 満足度ランキング 20位
3.52
アクセス:
4.36
中正記念堂駅からすぐ。もうすぐ駅直結になるとか。 by アデリーヌさん
お買い得度:
3.77
地元の人が買い物するってことは安いはず? by アデリーヌさん
サービス:
3.67
日本語が通じなくてもどうにかなります。 by アデリーヌさん
景観:
3.50
人混みの少なさ:
3.71
品揃え:
4.21
ローカルフードが色々あって楽しいです。 by アデリーヌさん
  • 合歡刀削麵館で番茄煮牛肉麵を食べました

    • 5.0
    • 旅行時期:2025/02(約3ヶ月前)
    • 0

    日本のテレビでも取り上げられているし、すごい行列とのことだけど、平日の朝ならそんなにも待たなくても良いことを期待して火曜日...  続きを読む(日本の三連休の翌日)の朝9:46に行きました。
    10:00開店とのことですが、もう営業していました。9人くらい並んでいました。そんなに時間がなく10:20までには食べ終わりたかったので大勢並んでいたら諦めようと思っていましたが、これならなんとかなりそう。
    並んでから7分で提供されました。注文したのはトマト牛肉麺。Fānqié(ファンチェ)だけで伝わります。Fānqiéと注文している人やお店が言っているのが聞こえてきます。

    この時間は席もかなり空いていて、窓際に座って食べました。
    牛肉麺は好きで色々なお店で紅燒牛肉麵を食べましたが、番茄煮牛肉麵は初めてです。だから他のお店の番茄煮牛肉麵を知らないのですが、お肉はよくある牛肉麵みたいに角切りのゴロゴロじゃなくて焼肉の肉みたいな薄さです。トマトだけじゃなく白菜や卵も入っているし、普通の牛肉麺だと肉が多すぎて食べるのが大変な場合があるけれど、ちょうど良かったです。
    待ち時間も少なかったし、美味しかったし、席も空いていたしでかなり満足で☆5つです。
    食べ終わって帰る時10:20くらいも10人くらいの列でした。

      閉じる

    投稿日:2025/02/27

  • 2023年11月リニューアルオープン

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/01(約4ヶ月前)
    • 0

    MRT中正紀念堂駅をでるとまるでホテルか百貨店かと思うようなビルがドーンと目に入ってきます
    2023年11月にリニューア...  続きを読むルオープンした南門市場
    今回はここに来るのも目的のひとつ
    中には約250店のお店が入っている巨大市場
    市場らしからぬ佇まいですが 中はとても活気があって市場の雰囲気
    しかも清潔
    ホテルで食べるものを購入したり 勿論 お土産探しも楽しい
    次回はフードコートの利用もしてみようっと  閉じる

    投稿日:2025/03/01

  • 歴史を持つ伝統市場・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2025/01(約4ヶ月前)
    • 0

    当初「千歳町市場」が設立され1909年から100年あまりの歴史を持つ伝統市場です。1981年建設のビルが老朽化し、2019...  続きを読む年10月から建て替え工事が行われていましたが、2023年11月に新築ビルで正式にリニューアルオープンしました。  閉じる

    投稿日:2025/01/29

  • 中正記念堂観光とセットで訪れました。中正記念堂駅からすぐで雨でも気にならない距離です。
    きれいなビルなので観光客も行きや...  続きを読むすく、ローカルフードが色々あって、見ているだけでも楽しいです。
    2Fのフードコートは刀削麺の行列がものすごいことになっていましたが、私は「傳統豆花九份芋圓」に直行。
    日本語も通じませんが、注文は指差しでOK。
    フードコートは満席だったので「TO GO」(テイクアウト)にして、2Fのベンチで食べました。
    「芋圓豆花+花生」は、私史上1,2を争う美味しさでした。
    南門市場は見て楽しいものの特に買う物はなかったですが、この豆花を食べるためだけでもまた行きたいです。  閉じる

    投稿日:2024/12/23

  • 近代的な市場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    MRT中正紀念堂駅出口すぐの場所にある市場です。駅ビルのような近代的な建物に市場が入っているような感じです。

    肉や魚...  続きを読むなどの生鮮食品、菓子や祭事に使う小物類などいろいろなものが売られていました。フードコートもあり、買い物の途中などで休憩ができるようになっています。週末に伺ったためか地元の方々で大変混みあっていました。

    駅直結と言って良いほどアクセスが良いので、中正紀念堂観光のついでに覗いてみるのも良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2024/02/28

  • ビルの中の市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    MRT中正紀念堂駅すぐにある市場。数年前にリニューアルされ、きれいな建物に入りました。肉や魚、お菓子などいろいろなものが売...  続きを読むられており、多くの人でごった返していましたが、デパ地下のような雰囲気であまり台湾らしい感じのところではないので、観光目的で行くところではないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • お土産購入にも

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約3年前)
    • 0

    中正紀念堂の裏手にある市場です。
    他の市場と違って特筆すべきはおみやげようのからすみなどの販売もしていること。
    近くに...  続きを読むは杭州小籠包や東門からも近いので、ついでに見てみるのも良いと思います。
    東門駅、中正紀念堂駅からはどちらも少しだけ歩きます。
      閉じる

    投稿日:2022/11/10

  • 南門市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    数年前に新しくなってきれいになりました。でも、ビルみたいな感じになっています。乾燥野菜や果物の量り売り、袋詰めなどがありま...  続きを読むした。花生や桂圓や小豆や緑前などを使った中華式のデザートもありました。蒸しパンのお店もあった。  閉じる

    投稿日:2022/04/06

  • ローカルな雰囲気たっぷりの市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約4年前)
    • 0

    前は中正紀念堂駅の近くにありましたが、今は建て替え中で、中正紀念堂の近くに移転してオープンしています。
    地元の人が毎日の...  続きを読む生活の合間に気軽に買い物に来るような、ローカルな雰囲気でした。
    お土産にぴったりな品物も見つけられそう。  閉じる

    投稿日:2021/01/12

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 0

    元々の場所が改装修復工事中なので、仮の南門市場が中正記念堂のところにありました。1階が生鮮食品を扱った市場で、生ものやフル...  続きを読むーツの乾燥食品、肉まんみたいなのを売っていて、2階がフードコートになっていました。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 南門市場

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    一番上の階は、フードコートのようになっていました。屋台が一列に並んでいて部屋の三方面が屋台です。真ん中が座席で、いろいろな...  続きを読む違うお店のものを買って自由に空いている席で食べて大丈夫でした。1階にもベンチがありました  閉じる

    投稿日:2022/01/14

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    大きな2階建ての長方形の建物です。2階はフードコートがありました。豆花の有名な店舗が入っていて、ピーナッツと小豆をトッピン...  続きを読むグしてもらって食べました。地元の家族が多く、家族それぞれが自分の好きなものを買って食べていました  閉じる

    投稿日:2021/10/05

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    地元のお店がたくさんあって、何かをお目当てに行ったわけではありませんでしたが、ぶらぶら見て回るだけでも、楽しかったです。野...  続きを読む菜のチップスの種類が結構あって、日本よりもお得な値段で買えました。ナッツは安くなかったです  閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    東門市場は、一応屋根?アーケード?があるとはいえ、屋外でしたが、この南門市場は室内にありました。建物も新しく、中正紀念堂公...  続きを読む園のそばにあるので、MRTの駅から徒歩で移動も楽で、場所も分かりやすかったです。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • 南門市場

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    冷房が効いているので、涼しく買い物ができました。大きく洋服や装飾品、インテリアなどを売っているエリアと食品を売っているエリ...  続きを読むアに分かれていました。包丁とぎのコーナーがあり、おじいさんが1人でブースで包丁を研いでいました。  閉じる

    投稿日:2021/06/12

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    2階にフードコートがあります。室内ですが、テーブルやいすの並んだスペースの3方に屋台が並んでいました。どこで買っても、真ん...  続きを読む中のフードコートで食べれました。南門市場の同じ敷地に古跡に指定された日本家屋がありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/09

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    南門市場の中は、ショッピングモールのように新しく綺麗な建物でした。野菜チップスやお肉なども売っていて、室内の新しさと台湾の...  続きを読む雑多な感じが混同していました。腕輪の形に彫った石?めのうなどの宝石も売っていました。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 南門市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    冷房がすごい寒かった印象が強いです。室内なので、ちょっと空気がこもっています。お店の人たちは、かなり熱気がありました。ロー...  続きを読むカル感満載なお肉の切り身や乾燥したなつめやしなども売られていました。お餅を買いました。  閉じる

    投稿日:2021/09/03

  • 現代的できれいな市場です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    台北に滞在中こちらの市場を訪れました。中正紀念公園の近くに位置する市場ですが、ショッピングセンターのような新しくてきれいな...  続きを読むショッピングセンターのような印象で、市場のイメージが良い意味で覆されました。食材などはほとんど地元の人が買っていました。  閉じる

    投稿日:2019/12/11

  • 建替えにて移転中

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    本来の南門市場は建替えで仮住まいのようです。中正紀念堂の横手にありました。
    1階は食料品のエリア、服や小物のエリア。2階...  続きを読むは行ってませんが美食街のようです。
    朝8時頃は食料品は開いてました。広々として明るく新しい売場で、野菜、果物、乾物、惣菜など色々売っていました。キレイな店舗なので安心して買い物できました。
      閉じる

    投稿日:2019/12/04

1件目~20件目を表示(全67件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

南門市場について質問してみよう!

台北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pockyさん

    pockyさん

  • KEDAIさん

    KEDAIさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • アデリーヌさん

    アデリーヌさん

  • beagle-kenさん

    beagle-kenさん

  • まるもさん

    まるもさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP