1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. マドリード地方
  6. マドリード
  7. マドリード 観光
  8. プラド美術館
マドリード×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

プラド美術館 Museo Nacional del Prado

博物館・美術館・ギャラリー

マドリード

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

プラド美術館 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007831

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
プラド美術館
英名
Museo Nacional del Prado
住所
  • Paseo del Prado, s/n Madrid, Spain
アクセス
メトロ2号線バンコ・デ・エスパーニャ駅または1号線アトーチャ駅から徒歩8分
営業時間
月~土10:00~20:00、日・祝10:00~19:00
*入場券は閉館30分前まで。
1/6、12/24・31は~14:00
休業日
1/1、5/1
予算
一般:15ユーロ
65歳以上:7.5ユーロ
18歳未満、18歳から25歳までの学生:無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー
  1. グルメ・レストラン
  2. カフェ
  1. ショッピング
  2. その他の店舗

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(309件)

マドリード 観光 満足度ランキング 1位
4.27
アクセス:
3.82
地下鉄だと最寄り駅からちょっと歩きます by さん
コストパフォーマンス:
4.15
無料入館時間の利用がおすすめ by marimosさん
人混みの少なさ:
3.21
館内が広いおかげかそれほどでもないです by さん
展示内容:
4.53
素晴らしい by junさん
  • 満足度の高いクチコミ(262件)

    スペインが誇る美術館、でも撮影は禁止!

    4.0

    • 旅行時期:2019/08
    • 投稿日:2023/03/20

    まず一番残念だったのが写真撮影が禁止だったことです。 ただマドリッド観光では外すことができない美術館です。 美術愛好家...  続きを読むもそうではない方も必見です。 ヴェラスケス、ゴヤ、フラ・アンジェリコ、ブリューゲル、デューラー、ティッツァーノ、 ティントレット、ラファエル、エル・グレコ、プッサン、ボス、ルーベンス、レンブラント、 カラヴァッジョ、クロード・ロラン・・・・・・・・ これだけの作品を所蔵しているので、とても大きな美術館です。 入口は全部で4つあります。 ヘロニモス門、ゴヤ門、ベラスケス門、ムリーリョ門です。 すぐ側に、聖ヘロニモ・エル・レアル教会があります。待ち合わせなどに便利かもしれません。 私は新しい時代から古い時代に向かって鑑賞しました。 お好みもあると思いますが、私にとってはこの順番で鑑賞できて良かったです。   閉じる

    noel

    by noelさん(女性)

    マドリード クチコミ:3件

  • ゴヤを中心に。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約6ヶ月前)
    • 0

    プラド美術館はネット予約でチケットを購入しました。
    それでも週末は早い時間からかなり埋まっており、11時くらいのスタート...  続きを読む
    館内はとにかく広く展示数も多いので、小屋の作品を中心に見ていこうとのことで各階をまわりました。
    パンフレットに主要作品も書かれているのでそれだけはという感じで。。。
    好きな人は1日中いるのだろうなとの空間。
    撮影禁止。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • ベラスケス

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約8ヶ月前)
    • 0

    前回訪ねてから、30年以上経ちました。今回は公式ホームページから、入場料と日本語オーディオガイドを予約しました。ベラスケス...  続きを読むは、圧巻。大学の後輩が、大好きなムリーリョも可愛かったです。ゴヤも、ボスの快楽の園も、日本語の説明を聞きながら、じっくり鑑賞できました。私の好きなボッチチェルリもありました。3時間はいたので、疲れましたが、心地よいものでした。  閉じる

    投稿日:2022/10/09

  • プラド美術館のカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約1年前)
    • 0

    美術館は2度目なので、観たい展示だけスキップして楽しみました。
    途中でカフェにて休憩!
    館内はどこも混んでいますが、カ...  続きを読むフェは1/3位は空いていました。
    レモンケーキ2.95ユーロ、カフェコンレチェ2.8ユーロ
    後半はどの展示から回ろうかとか考えていたら1時間経っていましたw
    シンプルな作りで居心地が良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • スペインを代表する世界的美術館

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/08(約2年前)
    • 0

    スペインを代表する展示料を誇る巨大な美術館。芸術の知識があるわけではないので無料開放される夕方の時間を狙って訪れた。今はコ...  続きを読むロナウイルスの影響で前日までに訪れる時間の予約を取らなければいけないので注意。
    中は夕方から入った勢が全て見るのは不可能なくらい広いので事前に見たい絵などをリサーチするべき!  閉じる

    投稿日:2021/10/21

  • 西洋絵画が堪能できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 1

    入り口は現代的な造りで、建物の向かって左側のチケット売り場で購入して裏側へ回ります。入るとすぐにミュージアムショップがあっ...  続きを読むて、右手に展示室へ行くことができます。広いのでどこに何があるのかわからなくなりそうですが建物自体はかなシンプルなので順番に見ていけばいいはずです。有名な絵画の前には人が多いのでわかります。  閉じる

    投稿日:2020/03/14

  • 無料の時間があります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 0

    芸術にはあまり興味がないのですが(といっておきながらヨーロッパの主要美術館は制覇してます笑)、折角なので無料かいかんの時間...  続きを読むを狙って見学してきました。
    館内は撮影禁止のため写真は全くありませんが、ルーベンスやベラスケスなどスペインに所縁のある巨匠の絵を見学することができました。  閉じる

    投稿日:2020/03/09

  • 世界〇大美術館

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    コロナウィルス大爆発直前の2020年2月中旬に訪問した。すでに中国人の団体旅行は禁止されており、ヨーロッパの観光地でよく見...  続きを読むかける中国人は全く居なかった。
    美術館のガイドは「これでゆっくり静かに鑑賞できる」と喜んでいたが、この後コロナウィルスはスペインに飛び火して大流行し悲惨なことに!美術館は閉鎖?ガイドは失業?
    美術館の前にはホテルリッツがあり、エル・レティーロ公園もほど近い。

      閉じる

    投稿日:2020/11/02

  • 無料入館してみました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    夕刻の無料入館を利用。
    30分前くらいに行って、並びましたが、スムーズに入れました。
    名だたる名画は、じっくり見ている...  続きを読むと閉館の時間になってしまうので、駆け足で(笑)。
    でも結構な点数があるので、疲れました。  閉じる

    投稿日:2020/03/12

  • 日曜午後は美術館のはしごがおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約3年前)
    • 0

    無料入館できる、日曜17~19時に行きました(月~土は18~20時が無料)。

    日曜はソフィア王妃芸術センターにも無料...  続きを読むで入れるので(13時半~19時)、ソフィア王妃芸術センター→プラド美術館と続けて訪れました。

    館内にある無料パンフレットには有名作品が紹介されています。
    それに沿ってまわっていくのが分かりやすいと思います。
    日本語版もありました。

    ただ有名作品中心に見ていても、2時間では全然鑑賞しきれませんでした。
    時間が少ない方は、見る作品をしぼった方がよさそうです。
    ディエゴ・ベラスケスの『ラス・メニーナス』は必見です。

    写真撮影は全館禁止でした。  閉じる

    投稿日:2020/12/15

  • 広い館内

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約3年前)
    • 0

    開館時間のチケットをネットで購入していきました。チケットを持っている人とそうでない人とで入場口が違うようでよく確認する必要...  続きを読むがあります。館内はとても広く、じっくり見るにはかなり時間がかかります。ターゲットを絞ってみるほうがいいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/01/18

  • 2019/12/3(火)
    マドリードに移動して一番に訪れたのがプラド美術館です。
    入口は大きな通りに面したところにはな...  続きを読むく、サン ヘロニモ エル レアル教会の近くにあります。
    ルーベンスとベラスケスをこんなにたくさん見られるとは思ってもいなかったので、うれしい誤算でした。  閉じる

    投稿日:2019/12/12

  • 見逃せない作品が多数あります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約3年前)
    • 0

    マドリードに来たら、プラド美術館は外せません。
    ベラスケスの「ラス・メニーナス」は門外不出なので、ここに来なければ観られ...  続きを読むないのです。
    かなり大きな作品で、やはりテレビや本で見ていたのとは違い迫力があります。
    ゴヤの「裸のマハ」と「着衣のマハ」も見逃せません。
    ゴヤの黒いシリーズは、「わが子を食らうサトゥルヌス」など、かなり恐ろしい絵が多くて、怖くなりました。
    このまま帰るのがいやだったので、フラ・アンジェリコの「受胎告知」を観て、心を和ませてから美術館を出ました。
      閉じる

    投稿日:2020/04/28

  • 巨大美術館です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約3年前)
    • 0

    閉館前2時間は無料ですが、私は夕方に有料で入りました。内部はとても広くて有名作品だけさっと見るだけでも3時間掛かったので、...  続きを読む関心の高い人は有料で時間をとって楽しんだ方がいいです。当日券のオンライン購入はできなかったので、当日券の列に並びましたが、結構並んだので事前購入を強くお勧めします。  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • 無料開放の時間に行きました

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約3年前)
    • 0

    夕方、無料入場の時間帯を狙い行きました。
    1時間前でしたが、長蛇の列です。
    ですが中庭も綺麗なので苦痛ではないです。
    ...  続きを読む
    時間になると一気に列が進み、無料なのに入場チケットもくれます。
    広い館内ですが、ゴヤなど有名な絵画を静かに鑑賞できました。  閉じる

    投稿日:2020/10/05

  • 名画が無料で鑑賞できるプラド美術館!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約3年前)
    • 0

    マドリード3大美術館の1つです。火曜日から土曜日は18:00~20:00、日曜日は17:00~19:00までが無料で見学で...  続きを読むきます。
    無料時間はすごく混みます。入場するのに長蛇の列ができているので無料時間の30分前には並んだ方がいいです。
    館内はとても広く、2時間では鑑賞しきれないので観たい絵画だけ効率的に鑑賞しました。
    スペインの画家、ベラスケス、ゴヤをはじめ、エル・グレコ、ボッティチェリ、ボッスなど名画が並んでいます。
    ダ・ヴィンチ本人の描いた物なのか、弟子の描いた物なのか未だに議論されるもう一つの「モナリザ」の絵も必見です。
    残念ですが写真撮影は禁止です。  閉じる

    投稿日:2019/11/08

  • 午後6時以降無料

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約3年前)
    • 0

    午後6時以降の無料観覧に行きました。40分ぐらい前に行くと大行列でした。1時間ぐらい列に並びやっと入館できました。ベラスケ...  続きを読むスの「ラス・メニーナス」などあらかじめ観たい作品と場所をチェックして行きました。写真撮影は禁止でした。  閉じる

    投稿日:2019/11/05

  • 歴代スペイン王室コレクション

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

     2019年に開館200周年を迎えた、スペインを代表する美の殿堂です。昼食後から閉館するまでの4時間以上滞在しましたが、そ...  続きを読むれでも時間切れとなりました。
     美術館の入口に像が設置されているスペインを代表する3人の巨匠、ベラスケス、ムリーリョ、ゴヤのコレクションを見た後、フェリペ2世のお気に入りだったボスの部屋へ向かいました。「快楽の園」の前は、プラド美術館で一番の混雑ぶりで、何重もの人垣でなかなか間近に見ることはできませんでした。幻想的なキャラクターがびっしり描きこまれているので、誰もが食い入るように夢中で見つめていました。同じ部屋には、ブリューゲルの「死の勝利」もあります。その後、本当に骸骨軍の攻撃を受けるコロナの時代が来るとは、想像もしていませんでした。
      閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • マドリード随一の美術館

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    マドリードを代表する美術館の一つ。
    アトーチャ駅からは徒歩でもバスでも行けます。バスだと停留所は2つ、徒歩は10分くらい...  続きを読む
    スペイン王家のコレクションを展示しており、2つの建物に分かれております。
    非常に美しい絵画が並んでおります。有名なのはアダムとイヴですね。
    なお、ゲルニカはここではありませんので注意。  閉じる

    投稿日:2020/10/14

  • 名画揃いのプラド美術館

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    2019年9月初旬、ベラスケスを観たくて訪問しました。
    閉館前2時間程は無料解放されていますが、やはりしっかり観るなら!...  続きを読むと15ユーロ(旅行時のレートで1800円くらい)を支払って入場しました。
    エキシビションも含まれていますが、入場チケットに時間が記載されており、あまりにも時間がずれていると入場出来ないようです(エキシビション入口にいる係員がチェックしていました)。
    中は撮影禁止なのでほぼ混雑はありません。
    ベラスケスの『ラス・メニーナス』はもちろんのこと、ゴヤの『着衣のマハ』『裸のマハ』、エル・グレコやルーベンス、レンブラントなど観るべきものはたくさんあります。
    無料のフロアガイドに記載されている見どころ作品を中心に鑑賞しましたが、途中のランチ休憩を入れて4時間ほどかかりました。  閉じる

    投稿日:2019/11/23

  • 十分に楽しむことができました

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    9月中旬の訪問時に外装工事中で建物が鉄骨に覆われていたのは少し残念でした。
    平日のお昼過ぎに訪問したところ特にチケット売...  続きを読むり場に行列もなくすんなり入場。
    館内はかなり広いですがもともと美術館として設計された建物なので迷うこともなく見学することができました。
    展示品は宗教画や肖像画が中心。スペインを代表する画家のゴヤやエル・グレコ等どこかで見たことのある作品も多く、あまり芸術に知識のない自分でも十分に楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2019/10/07

1件目~20件目を表示(全309件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 16

このスポットに関するQ&A(6件)

  • パセオデルアルテの購入のさい、住所を誤って入力してしまった締切済すぐに!

    • 投稿日:2018/03/21
    • 2

    3月24日に訪れます。

    さきほど、プラド美術館のwebsiteでパセオデルアルテを購入したのですが、
    Postco...  続きを読むdeの文字をpasscodeと見間違え、全然関係ない文字列を記入してしまいました。
    入館のさい、住所など確認されたりしますでしょうか?  閉じる

    回答(2件)

    !Hola!ふとんさん、はじめまして。

    私はReservaしてプラドに入った事はないのですが、郵便番号の綴りなどはま...  続きを読むず見ないと思います、当日Entradasを買ってもチラ見だけですよ、スペイン人は細かな事は気にしませんよ。

    churros
    (by churros さん)  閉じる

    ふとんさん
    by ふとんさん
  • プラド美術館のWeb予約の時間指定について締切済早めに!

    • 投稿日:2017/08/13
    • 2

    はじめまして。

    9月にスペイン個人旅行を予定しています。
    事前にプラド美術館のチケットをWebで購入しようと思って...  続きを読むいますが、プラド美術館HPで(特別展も観覧希望)日にちは指定できるものの、時間の指定ができません。

    来館された方々のブログを読んでいると、特別展を見る場合は、チェックボックスに✔(チェックをいれる)となっているのですが、そのチェックボックスが見当たりません。

    ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(2件)

    はじめまして。昨年、特別展で時間指定のチケットを買って訪問した者です。

    9月中に開催されている特別展はいくつかあるよ...  続きを読むうなので、具体的なものが分かれば、調べてみようと思いますが、とりあえず
    ”Treasures from the Hispanic Society of America. Visions of the Hispanic World”の展覧会で試してみました。
    以下、携帯電話ではなく、パソコンからのやり方になります。

    ・特別展のページを開き、○で囲まれたBUY TICKETSをクリック。
    ・Individual visitor になっていることを確認し、下の方にある CONTINUE をクリック。
    ・カレンダーが表示されるので、訪問日をクリック
    ・訪問日をクリックするとCONTINUEボタンが現れるので、クリック
    ・Select type and quantityから希望するチケットの種類を選び、枚数を選ぶ
    ・チケットの種類と枚数を選ぶ欄のすぐ下に
    斜めになった文字で Temporary exhibitions という文言が見えると思います。
    ”Check if you need pass schedule for the temporary exhibition”時間指定が必要であれば、チェックして下さい、という意味ですので、特別展のタイトル(Treasures of Hispanic Society of America)が表示されているところの右側にチェックボックスがあります。そこにチェックを付ける。
    ・現時点で、空きのある時間帯が表示されるので、希望する時間帯にチェック

    あとはCONTINUEを押してガイダンスに従って予約&購入すればOKです。

    他の特別展も同様の操作方法だと思いますが、もし出来なければ、具体的な展覧会名を教えていただければ調べてみます。

    時間指定をしておくと、並ばず入れるのが何よりもありがたいです。暑い中、長蛇の列に並ぶのは、時間の限られた旅行者にとっては厳しいですものね。

    ぜひ楽しんできてください!
    (by no travel,no lifeさん)  閉じる

    MIMI_Kさん
    by MIMI_Kさん

プラド美術館について質問してみよう!

マドリードに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • attuさん

    attuさん

  • ダンボールさん

    ダンボールさん

  • あかっちーのさん

    あかっちーのさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • 山田のかかしさん

    山田のかかしさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP