window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
バッドランド周辺×
旅行ガイド
観光
ホテル
旅行記
Q&A
Wi-Fi

バッドランド周辺 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり197円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 2 件

観光 クチコミ人気ランキング 7 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1 件

カナダでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 10 件

  • 2019年6月 カナダ・アルバータ州レンタカー旅②ダイナソー州立公園

    ※新型コロナパンデミックで旅行ができないこの頃。旅の記憶に浸りながら書いている、さぼっていた旅行記第2弾です。---------------------------------------------昨年7月にANAの特典で発券したデュッセルドルフ発の世界一周ビジネスクラス航空券。GWに東京から残り区間を使用するはずが、まさかの改元10連休で家族サービス優先になり延期。旅程を分割することにして、先ずは6月の週末+有休3日でカナダ往復することにしました。〇6/13 羽田(機内泊)-バンクーバー-カルガリー●6/14 カルガリー-ダイナソー州立公園-カルガリー〇6/15 カルガリー-ウォータートン... もっと見る(写真39枚)

  • 恐竜王国バッドランドへの旅

    8月27日、世界遺産であるダイナソー州立公園に行きたかったが、催行されているツアーが一つもなく、やむなくそこで発掘された恐竜の化石を展示しているロイヤル・ティレル古生物博物館のあるバッドランド(カルガリーから135km)を巡る1日ツアーに参加した。博物館には実物の恐竜の化石をはじめ、約10万点を超すコレクションが収蔵、展示されているとのこと。そこの周辺でも化石は発見されており、その中心にあるドラムヘラーという街はまさに恐竜一色の街といった感じで、街のいたるところに恐竜の像が置かれていた。 恐竜の口のところが展望台になっている世界で一番大きいという恐竜の像もあった。7人が参加した英語のツアーであ... もっと見る(写真0枚)

  • カナディアン・ロッキーとバッドランドに行ってきました。1日目の中から、「恐竜の首都(Dinosaur Capital)」と呼ばれるドラムヘラー(Drumheller)とバッドランドで採れた化石を集めた王立ティレル古生物博物館(The Royal Tyrrell Museum of Palaeontology)を紹介します。王立ティレル古生物博物館は世界三大恐竜博物館の一つです。※ 世界三大恐竜博物館の残り2つは、福井県立恐竜博物館(日本)、自貢恐竜博物館(中国)です。■ カナディアン・ロッキー&バッドランド 6泊7日 ■1日目) ① 往路,バッドランドの大地http://4travel.jp/... もっと見る(写真22枚)

  • カナディアン・ロッキー&バッドランド(1/全8): 往路, バッドランドの大地

    • 関連タグ:

    • 旅行時期: 2013/08/20 -  2013/08/20 (約12年前)

    カナディアン・ロッキーとバッドランドに行ってきました。1日目はバッドランドで独特の荒涼とした風景と恐竜を満喫しました。アルバータ州は山脈(カナディアン・ロッキー)が有名ですが、見渡す限りの大平原も一見の価値があります。特に、氷河によって平原が侵食されて出来たバッドランド(Badlands、悪地)は、なかなかの絶景です。そのむき出しの地層からザクザクと化石が取れ、こんな田舎なのに世界最大級の古生物博物館もあります。1回目は、「恐竜トレイル(Dinosaur Trail)」と名付けられた道路の周辺の見どころを紹介し、恐竜の町ドラムヘラーとロイヤル・ティレル古生物博物館は別の記事にしています。※ バ... もっと見る(写真25枚)

  • 1210カナダ~バッドランドの見た事ないような自然★とりあえず写真だけ

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

    • 旅行時期: 2012/09/24 -  2012/10/10 (約13年前)

    カルガリーからハマーヘッドのツアーでバッドランドへ出かけました。ガイドのお兄さんも一生懸命ガイドしてくれて良かったです。 もっと見る(写真116枚)

旅行記を投稿してみよう!

旅行記を投稿する

Q&A掲示板 1

バッドランド周辺について質問してみよう!

行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

女一人旅

森の番人

昆虫博士

KOSUKETAN

ひで

mozartian

浪漫飛行

ゴリ

のんびり屋

  • ドラムへラーについていつでも

    投稿:2010/08/18 回答:1

    tama-mama

    来年のGWにカナダ旅行に行きます。今回初めてロッキーに行くのですが、その寄り道!?(場所は反対ですが)カルガリー空港から直接「ドラムへラー」へ1泊しようと思っています。4月後半の現地の天候など基本情報を探しているのですが、なかなか見つかりません。ドラムへラーのサイトなどありましたら教えてください。今の所ホテルは家族5人1室で泊まれる「ラマダインドラムへラー」か「super8」にしようと思っています。夕方からはホテルにいようと思うのでレストランと室内プールがあると良いと考えてま... (もっと見る) by tama-mama さん

    ElliE

    以前ドラムへラーに行きました。天候は、これをどうぞ。http://www.theweathernetwork.com/statistics/CL30221LG/caab0097恐竜の町なので、お子さんは喜ぶでしょう。ロイヤル・ティレル博物館は欠かせませんね。博物館のプログラムに参加して、1時間ほどのハイキングをしましたが、楽しかったです。ドラムへラーのツーリストインフォメーションのそばに、大きな恐竜の像があって、上に登れました。ドラムへラーバレーは、川の両側を橋とフェリーを使... (もっと見る) by ElliE さん

    締切済

  • 世界三大恐竜博物館

    5.0 旅行時期:2023/09 (1ヶ月以内)

    やつよ

    やつよさん(女性)

    ロイヤル ティレル古生物博物館のクチコミ

    コロナ禍前からずっと行きたかったこちらの恐竜博物館ツアー以外ではレンタカーで訪れるしかなく、久々の国際免許証で運転して来ました思ったよりも子どもが多く、わかりやすい展示で、小学生の息子とともに大変楽しめました施設も新しく整備されていて、楽しく見て回ることができましたここまで来てよかった!と思える幸せな時間でした特にティラノサウルスのデスポーズは想像を超える大きさで、図鑑で見ていたものを実際に見た感激はなんとも言い表せないものです

  • 観光案内所

    3.0 旅行時期:2023/09 (1ヶ月以内)

    やつよ

    やつよさん(女性)

    観光案内所 (ドラムヘラー)のクチコミ

    観光案内所には恐竜発掘の町らしく大きな恐竜の像がありますドラムヘラーの町の中心地から、恐竜博物館に向かう橋の手前ですグーグルマップの表示ではWorld's Largest Dinosaurとあり、観光案内所としての案内はありません巨大な恐竜は展望台になっています

  • 奇岩

    3.0 旅行時期:2023/09 (1ヶ月以内)

    やつよ

    やつよさん(女性)

    フードゥーのクチコミ

    ドラムヘラーの町から車で10分ほど、途中脇道に入ったところにあります駐車場、簡易トイレはありますが、自由に散策する感じですガイドブックで見たものよりもきのこの部分が小さかったけれど、この土地の変わった地層が出ていて、非日常の景色でした周囲の傾斜を歩くことができ、英語表記ではHOODOO TRAILなのが納得です

  • 一級の観光スポットです。

    5.0 旅行時期:2004/04 (1ヶ月以内)

    リラクマ

    リラクマさん(女性)

    ロイヤル ティレル古生物博物館のクチコミ

    ドラムヘラーの郊外にロイヤル・ティレル博物館がありました。名称は1884年にアルバートサウルスの化石を発見したジョセフ・ティレル博士に因んでいるとのことです。ここは恐竜以外の展示も多く、期待していた以上に内容が充実していました。恐竜好きはもちろんですが、それ程でもない人でも充分に満足出来る一級の観光スポットだと思いました。この博物館のあるアルバータ州は恐竜などの化石の宝庫なのだそうですね。たくさんの恐竜の化石などを見ていると、何か記念の品物が欲しくなります。ちょうどぴったりのお店がありました。国道56号線沿いで、ロイヤル・ティレル博物館への曲がり角近く、化石の専門店でその名も「The Fossil Shop」です。大きなお店ではありませんが、きっとお手頃な価格の記念品が見つかると思います。ドラムヘラーの町やその周辺には、巨大なティラノサウルスのある開拓100年記念公園(Centennial Park)、ホームステッド骨董品博物館(Homestead Antique Museum)、ホースシーフ峡谷(Horsethief Canyon)、ローズデールの吊り橋(Rosedale's Sus...

  • 不思議な岩の柱が立ち並ぶ

    4.0 旅行時期:2017/08 (1ヶ月以内)

    hne

    hneさん(女性)

    フードゥーのクチコミ

    キノコのような形をした不思議な岩の柱が立ち並んでいます。これは、地層に蓄積した氷河時代の荒岩が、浸食されることでできたそうです。ドラムヘラーを訪れるなら外せない観光地のひとつです。観光歩道が整備されており、間近で見ることができます。

バッドランド周辺 のクチコミ一覧(26)

基本情報


PAGE TOP