-
評価なし
|
0 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 36 件
-
1件
- とっても居心地のいいお洒落なプチホテル
ホテルランク -
Hotel Casa Mexicana
評価なし
ホテルランク -
ホテル ディエゴ デ マザリエゴス
評価なし
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 6 件
-
ロスアルトス博物館
3.11
1件
- 2階のテキスタイルの展示は必見!
-
サンクリストバル教会
3.0
1件
- 丘の上の教会
-
サントドミンゴ寺院
評価なし
0件
メキシコでおすすめのテーマ
旅行記 28 件
-
メキシコ旅行15日間の旅④ チアパス州前編
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/06/15 -
2023/06/17
(約4ヶ月前)
4 票
2023年6月9日~25日までのメキシコ15日間駆け足旅行オアハカ州からチアパス州へ移動オアハカーチアパス間を飛んでいたインテルジェット航空(Interjet)がコロナ禍で潰れてしまっていたため、アエロメヒコ航空で一旦乗り継ぎのためにメキシコ・シティに戻り、シティから同じくアエロメヒコ航空でトゥクストラ・グティエーレスへ。トゥクストラ・グティエーレスの空港からサンクリストバル・デ・ラスカサスまでは空港コレクティーボ(ミニバス)で移動。シティまでは予定通りお昼過ぎに到着したものの、トゥクストラ・グティエーレス行きの飛行機が結局5時間も遅延し、サンクリストバル・デ・ラスカサスに到着したのは既に夜に... もっと見る(写真78枚)
-
【メキシコ】先住民族村サンファンチャムラと撮影禁止の呪術教会
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/22 -
2020/02/22
(約4年前)
1 票
世界放浪の旅メキシコ編サンクリストバル・デ・ラス・カサスからコレクティーボに乗って、呪術教会のある先住民族村サン ファン チャムラへ。入場料50ペソで教会の中へ、ただし撮影は禁止。*2019年1月から2020年4月のコロナ禍で中断された世界放浪の旅の記録 もっと見る(写真17枚)
-
-
【メキシコ】サンクリストバル・デ・ラス・カサス 街歩き
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/21 -
2020/02/21
(約4年前)
2 票
世界放浪の旅メキシコ編先住民族村サン ファン チャムラの呪術教会に行くためにチアパス州の旧州都サンクリストバル・デ・ラス・カサスへ*2019年1月から2020年4月のコロナ禍で中断された世界放浪の旅の記録 もっと見る(写真17枚)
-
-
ビバ メヒコ サンクリストバルからスミテロ渓谷ツアーに参加しました。
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/11/09 -
2019/11/09
(約4年前)
6 票
サンクリストバルから現地ツアーにてスミテロ渓谷に行きました。インフォメーションでは2時間のボートツアーとだけしか聞いていませんでした。人気の場所のようでたくさんの観光バスが来ていました。結構なスピードを出して小さなボートで川を下っていきます。途中スピードダウンして要所要所でスペイン語でガイド。野生動物を見つけるとスピードを落として近づきます。1時間ぐらいでダムに到着、このころからあまり雲行きはよくなくなりました、スタート地点に帰ってくるまで移動、山を登りスミテロ渓谷が見下ろせる展望台へ行きました。このころはかなり見晴らしはよいのですが霧が出始めました。展望台を3か所ぐらい回ってからどこかの街に... もっと見る(写真37枚)
-
ビバ メヒコ サンクリストバルからトニナ遺跡へ行きました。
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/11/08 -
2019/11/08
(約4年前)
22 票
サンクリストバルからトニナ遺跡へ行きました。まあ不便なところです。ADOのターミナルの近くからオコシンゴ行のコレクティーボに乗車。これは満員になり次第出発するシステムなのでタイミングが悪いと出発まで時間がかかります。ほぼキャラバンのワゴン車です。オコシンゴ~、オコシンゴ~と呼びこみをしているのですぐわかります。2時間半、70ペソです。(1ペソ 6円)ここからはちょっと遠いのですが15分ほどメルカドまで行きトニナ行きのコレクティーボに乗り換えます。これはほとんどがぼろのバンです。ベンチが備え付けられたいますがはずれでハイハイーフデないと頭が天井にあたります。遺跡の前が終点です。訪れる人が少ない遺... もっと見る(写真126枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 1件
サンクリストバル・デ・ラスカサスについて質問してみよう!
-
投稿:2018/07/30 |回答:3件
8月半ばにサンクリストバル デ ラスカサスへ観光に行く予定です。その際サンファン チャムラなど周辺の村にも行ってみたいと思っています。サンクリまたはサンファンチャムラ等周辺の村でもいいのですが、民族音楽を聴きに行けたらいいな・・・と思っています。どこか音楽が聴ける店や場所はないでしょうか。ネットで検索しましたが、情報がありません。もしご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。また、サンクリからアンヘル・アルビノ・コルソ国際空港まで、シャトルバスがあるとネットで... (もっと見る)
San Cristobal de las Casas から Angel Albino Corzo飛行場へはADO express(バン)で1時間30分ぐらいで行けると思います。切符は街の中心部(Centro)住所はADO express,Real de Guadalupe 24,San Cristobal de las Casas.値段は$250 pesos($13 US dollars位です)。バンが出る所はAv.Insurgentes のHWY 190の近くです。時刻表は... (もっと見る)
締切済
クチコミ(9)
-
スペインの丘の上の教会を思い出させるようなジグザグの階段があります。登るのは結構大変ですが、階段の途中にはベンチもあり高さを増すごとに街の眺望が変わるのを楽しむことができます。訪れる人は少なく地元の恋人たちが多いのでデートスポットなのでしょう。
-
レセプションや廊下、中庭等がとってもお洒落な、全5室のプチホテル。オープンして1年ほどなので設備も最新で、掃除も行き届きとても清潔でした。客室は全て中庭に面していて、とっても静かです。ベッドもマットレスが適度な硬さでとても寝心地がよかったです。場所は中心から少し離れているけれど、大聖堂のある広場まで徒歩6-7分です。安全な街なので、夕食後ホテルまで歩いて帰っても危険な感じはしませんでした。スタッフはみんなフレンドリーで親切でした。もしまたサンクリストバルデラスカサスに行くことがあれば(きっと無いとは思いますが)、ぜひまたここに泊りたいです。
-
サンクリで行くべき博物館を一つだけ、と言われたら迷わずココ。1階は歴史的な展示なので説明が読めないと難しいけど、2階のテキスタイルは実際に使われていた民族衣装やビデオがあってわかりやすい。これだけ細かい刺繍なのに、その値段でいいの?と街中で売ってる人に言いたくなる。
-
メキシコ、サンクリストバルからグアテマラ、パナハッチェルまでのミニバス(2006年5月21日)メキシコ、サンクリストバルからグアテマラ、パナハッチェルまでのミニバスは日本人宿・カサカサで予約を依頼し、280ペソ・3360円だった。通常だとサンクリストバルを午前7時に出発し8時間、15時頃にパナハッチェルに着くがこのときは大雨による土砂崩れで片側通行区間などあり、通常の2.5時間遅れで17時30分にパナハッチェルに着いた。メキシコ、サンクリストバルからグアテマラ、パナハッチェルの間は道路が良くないところがあるので遅れることも考慮しておいたほうが良い。旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10068702/(写真はサンクリストバルの光景)
-
メキシコ、サンファン・チャムラ村では写真撮影に注意(2006年5月20日)メキシコ、サンファン・チャムラ村はツオツイル系少数先住民族の村で民族衣装に身をまとった先住民族の生活を見ることができる。この村では先住民族の土着宗教とキリスト教が合体した独特の宗教を信仰している。サンファン・チャムラ教会に入るためにはツーリスト・オフィスで観光料15ペソ・180円を払って入場券をもらう。但し、教会内の写真撮影は厳禁で撮影が解った場合は村人との間でトラブルになるので要注意。また、教会の外でも写真を嫌う人が多いので、人物を撮る場合は了解を取ることが必要。旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10068508/(写真はサンファン・チャムラ教会)