フォート・ウィリアム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A
Wi-Fi

フォート・ウィリアム 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

フォート・ウィリアム旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり44円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 52 件

  • The Garrison 口コミ 1

    • 話題にするには独房を使った部屋へ
    ホテルランク
  • クラン マクダフ ホテル 口コミ 2

    • 湖を望めるお手頃ホテル
    • リニー湖を見ながら朝食が楽しめるホテル
    ホテルランク
  • Alexandra Hotel 口コミ 1

    • 駅から近く、駐車場もたっぷりと有るので便利
    ホテルランク

観光 クチコミ人気ランキング 8 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 3 件

イギリスでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 26 件

  • 8月6日 イギリス旅行4日目の午後。今日はスカイ島を後にして、宿泊先のフォートウイリアムスという街まで行く。一気に湖水地方、というのはあまりに距離が遠すぎたから、中継地で一泊。中間地点のフォートウイリアムスを選んだ。フォートウイリアムスはネイヴィス山の麓の街で、そこそこの大きさ。そこに着くまでにまずは、昨日みかけた、アイリーンドナン城に寄る。そこからはフォートウイリアムスは割と近い。フォートウイリアムスに着くまでは雨も降らなかったけど、夕方からぽつぽつと雨が降ったりやんだり。 フォートウイリアムの街中まで夕食を食べにでかけ、この日は終了。翌日も雨は続き、グラスゴーまでの風光明媚なハイランドらし... もっと見る(写真90枚)

  • スコットランド一周、ついでにフランス、ベトナムに寄り道 14.インバネス発ツアー②西ハイランド地方

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/07/17 -  2023/07/17 (約2年前)

      7月17日(月)晴れ、時々曇り・インバネス発の日帰りツアー第2弾は、昨日のコースの南にあたるグレンフィナン、フォートウィリアム、ネス湖へ。天候に恵まれたこともあり、昨日の荒涼とした北西ハイランドに比べ街も多く風景が穏やかだった。残念だったのはジャコバイト号が運休になり、ハリーポッターで有名になったグレンフィナン高架橋を渡る雄姿を見れなかったこと。4日前にフォートウィリアムで見ていてよかった。・ガイドのWilliamはキルトでびしっと決めていて、キルトの付け方やジャコバイトの歴史について詳しく説明してくれた。万歩計の英語力では半分以上は想像で聞いていたが。 最後に用意してくれたスコッチで「Slà... もっと見る(写真73枚)

    • スコットランド一周、ついでにフランス、ベトナムに寄り道 9.グレンコー

      • 同行者:一人旅
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/07/13 -  2023/07/13 (約2年前)

        7月13日(水)曇り、時々雨・フォートウィリアムからのバスを1本飛ばされグレンコーに着いたのは1時間半遅れ。しかも明日のスカイ島行きのバスを予約しなくてはいけない。ホテルのスタッフにサポートしてもらいながらスマホでオンライン予約をしたが、最終決済時にメールが必要。メールは初日以来使えない状態、さあ困った。最後の手段として日本にいる娘に事情を話して予約してもらい、予約確認書を写真に撮ってLINEで送って貰った。このドタバタで貴重な時間を更に2時間以上ロスした。・そんなこんなでグレンコーハイキング開始は15:05。当初予定したThe Lochan Trailは中止し、KingsHouseからThe... もっと見る(写真96枚)

      • スコットランド一周、ついでにフランス、ベトナムに寄り道 8.フォートウィリアム

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/07/12 -  2023/07/13 (約2年前)

          7月12日(火)~13日(水)曇り、時々雨・北西ハイランド観光の中継地としてフォートウィリアムで一泊した。先ず観光案内所で計画時にお世話になったスタッフにお礼をし、明日のグレンコートレッキングのアドバイスを貰った。泊まったホテルは9年前まで現役の刑務所だった建物を使ったThe Garrison Hotel。独房を利用した狭ーい部屋で、囚人になった気分で一夜を過ごした。・翌朝ホテル近くのバス停でグレンコー行きのバスを待っていたら、何と運転手は「No,No」のジェスチャーをしながら通過して行った。訳が分からないままにフォートウィリアムに戻り次のバスまで1時間半待つ羽目に。後で分かったがこの長距離バ... もっと見る(写真75枚)

        • フォート・ウィリアムとスターリング スコットランドと湖水地方2018

          • 同行者:友人
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2018/06/21 -  2018/06/28 (約7年前)

            今日はエジンバラを出発し、まずはフォース鉄道橋へ向かう。リンリスゴー宮殿とスターリング城を経由して今日の宿泊地フォート・ウィリアムへスコットランドと湖水地方2018 6月20日羽田8時50分発---ロンドン ヒースロー空港13時10分着     ロンドン15時20分発---エジンバラ16時45分着      トロン教会・スコットンモニュメント・聖ジャイルズ大聖堂     エジンバラ泊 6月21日エディンバラ城・ホリルードハウス宮殿・クィーンズ ギャラリー     エジンバラ泊○6月22日フォース鉄道橋・リンリスゴー宮殿・スターリング城     フォート・ウィリアム泊 6月23日ラッセイ島ク... もっと見る(写真30枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 3

          フォート・ウィリアムについて質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          Sisyphus

          WT信

          ぴろろん

          湖仙

          万歩計

          山と湖

          milk

          ももんがあまん

          メンデルスゾーン

          tanukko

          bella

          暮夜治人

          Galsys

          take_it_easy

          coperin

          …他

          • ストのお知らせが来ました…すぐに

            投稿:2016/07/06 回答:2

            panda

            こんにちは。7/10:F1観戦後、ユーストンからカレドニアンスリーパーでフォートウィリアムへ7/11:フォートウィリアムでのんびり7/12:ジャコバイト号に乗った後、夕方から列車でエジンバラへ移動と言うスケジュールで諸々予約を済ませてあったのですが、今朝早く、カレドニアンスリーパーがストで運行しない(エジンバラまでは行くようですが…)と言うメールが来ました。10日はロンドンでもう一泊して翌日フォートウィリアムに移動、とも考えたのですが、ほぼ丸一日昼間が移動で潰れてしまうため、... (もっと見る) by panda さん

            yamada423

            こんにちは>今朝早く、カレドニアンスリーパーがストで運行しない(エジンバラまでは行くようですが…)と言うメールが来ました。Nationalrailのサイトhttp://www.nationalrail.co.uk/service_disruptions/140408.aspxで調べてみましたが、影響するのはカレドニアスリーパーではなくScotRailのようです。Route affected 影響されるルートVarious ScotRail routes 様々なスコットレイルの... (もっと見る) by yamada423 さん

            締切済

          • SLで渡るより、渡るSLを写真に収めたがいいのでは

            4.0 旅行時期:2023/07 (1ヶ月以内)

            万歩計

            万歩計さん(男性)

            グレンフィナン高架橋のクチコミ

             映画ハリーポッターで有名になった鉄道高架橋。西ハイランド線のフォートウィリアムとマレイグ間にあり、長さ380m高さ30mの鉄橋は谷の上に美しい円弧を描いている。鉄橋が完成したのは1901年4月で、世界最初のコンクリート製の鉄橋だった。 この鉄橋を蒸気機関車ジャコバイト号が1日2往復する。人気の列車で予約が難しいらしい。列車に乗って鉄橋を渡るのもいいかもしれないが、モクモク煙にを吐きながら鉄橋を渡る姿を周囲の自然と合わせて写真に収めた方がより良いかもしれない。グレンフィナン駅と観光案内所のある駐車場の間にはトレイルがあり、いたるところにビューポイントがある。特に写真に収めるには橋桁の下をくぐった先の高台がおススメ。 グレンフィナンへのアクセスは列車の他に路線バスもある。またインバネスからグレンフィナン高架橋を含むフォートウィリアム近郊の見どころを巡るツアーがあり、これを利用するとより効率的。 ジャコバイト号の写真を撮り終えたらシール湖畔のグレンフィナン・モニュメントに行こう。チャールズ・エドワード・スチュアートが1745年にジャコバイト兵士と共に旗揚げした場所で、記念の塔が建っている。...

          •  迫力ある山と渓谷が続くグレンコーの中でもスリーシスターズは代表的なビューポイント。名前の通り3つの山が連なり、標高は1000m程度と決して高くはないが、岩が露出している山頂部から緑草がベールのように包む中腹から谷、その間を流れ落ちる滝の雄大さは感動もの。氷河が造ったダイナミックな造形である。谷底は緩やかな起伏で散策にもってこいだが、頂上を目指すのはとても大変で熟達者のルート。 グレンコーは他にも国道A82にそってビューポイントが幾つもあるが、交通の便が悪いのが難点。公共交通機関ならフォートウィリアム(又はスカイ島)とグラスゴーを結ぶ長距離バスを利用する事になるが、グレンコー核心部の前後18kmにバス停がなく、旅行者の多くはタクシーかレンタカーを利用している。私はKingshouse Hotel からスリーシスターズまで11kmを3時間かけて歩いた。前半はA82に沿ったウェストハイランドウェイを歩けるが、悪魔の階段の入口からはフットパスがなく国道の路肩を歩くことになる。車が高速で走行するのであまりお勧めできない。

          • フォートウィリアム駅でSLの出発を見送る

            4.0 旅行時期:2024/05 (1ヶ月以内)

            万歩計

            万歩計さん(男性)

            蒸気機関車ジャコバイト号のクチコミ

             ジャコバイト号はフォートウィリアム駅から西ハイランド線の終点マレイグ駅間を走る観光SL。映画ハリーポッターでジャコバイト号がグレンフィナン高架橋を通過する場面ですっかり有名になった。グレンフィナン高架橋以外にも沿線はハイランドの絶景が続き、予約が非常に困難な列車である。仮に予約が出来なくてもフォートウィリアム駅からの出発を見送ることが出来る。列車の出発は10時15分と12時45分(土曜日は14時40分)の一日2回。午前中の便はロンドンから来るカレドニアン・スリーパーに連絡している。

          • シーフードプレートの食材が加工品中心

            3.0 旅行時期:2023/07 (1ヶ月以内)

            万歩計

            万歩計さん(男性)

            ベン ネビス バーのクチコミ

             地元の名峰ベン・ネビスを名乗るパブ兼レストラン。フォートウィリアム駅からハイストリートを徒歩15分程度。店内は広く奥はリニー湖を眺めるテラスになっている。不定期ではあるがスコットランド民俗音楽のライブもあるらしい。夕食にシーフードプレートを注文したが新鮮な生の食材は少なく、加工したものが多かったのは残念。

          • 話題にするには独房を使った部屋へ

            3.5 旅行時期:2023/07 (1ヶ月以内)

            万歩計

            万歩計さん(男性)

            The Garrisonのクチコミ

            フォートウィリアム駅からハイストリートを南西に800m程歩くと、左手にシルバーのスタイリッシュなThe Garrison Hotelがある。1950年代後半に警察署として開設された建物で、2014年に閉鎖された後に改修し2018年にホテルとしてオープンした。ここには通常のゲストルームの他に6つの独房を利用した部屋 (Cell) がある。 Cellは狭い部屋に木製の2段ベッドが置かれ、それ以外のスペースは殆どない。トイレと洗面所は何とか押し込めたが、シャワー室は別の独房に部屋ごとに準備されている。決して快適とは言えないが、寝るだけと思えば何も問題はない。帰国後の土産話として泊まってみるのも面白い。

          フォート・ウィリアム のクチコミ一覧(39)

          フォート・ウィリアム 地図

          フォート・ウィリアムトラベラーランキング

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP