掛川の観光スポット ランキング(3ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 2.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 施設の快適度
- 3.50
緑の森と清流に囲まれた、快適なキャンピングエリア。キャンプならここ、川あそびならここ、山あそびならここ、「ならここの里」は、ここでしか体験できないもの、ここでしか味わえないものがいっぱいです。また、併設している温泉施設「ならここの湯」では、自然に囲まれながらの入浴が楽しめます。
- アクセス
- 1) 東名掛川ICから車で35分15km 北へ
2) 東名袋井ICから車で35分28km
3) 掛川駅からバスで30分 「居尻キャンプ場」バス停下車
- 休業日
- 11月~3月のみ第1第3火曜日が定休日
ピックアップ特集
- アクセス
- 2.50
- JR袋井、Jr掛川からバスで60分 by katsu nagoyaさん
- 人混みの少なさ
- 2.50
- 催し物の規模
- 3.50
- 雰囲気
- 4.00
- アクセス
- JR袋井駅からバスで25分⇒「新横須賀」バス停から徒歩で7分
- 営業時間
- 4月上旬 (毎月4月第1金土日曜日)
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.25
- アクセス
- 掛川駅より北へ1.3km
徒歩約20分
タクシーで約5分
- 営業時間
- 開館時間 9:00~22:00
受付時間 9:00~17:00
- 休業日
- ○ホール、リハーサル室、及び第1~第3準備室は
・月曜日 ※ただし、祝日の場合はその翌日
・年末年始(12月28日~1月4日まで)
○第1~第4会議室、和室、料理室、工作室、催物広場、ギャラリーは
・月曜日の夜間(午後5時以降)※ただし、祝日の場合はその翌日
・年末年始(12月28日~1月4日まで)
掛川への旅行情報
-
掛川のホテル
2名1室1泊料金
最安7,260円~
-
新宿駅西口 新宿郵便局前発日帰り
最安5,480円~
-
482件
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 見ごたえ
- 3.50
-
満足度の高いクチコミ(1件)
桜の名所です。
4.0
旅行時期:2016/04(約5年前)
今まで何度か寺の近くを通り過ぎていたが、気にも留めなかった。今回満開の桜を目にして、初めて寺を...
続きを読む-
-
katsu nagoyaさん(男性)
掛川のクチコミ:48件
-
- アクセス
- JR掛川駅よりバス「法泉寺温泉前」下車
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 施設の快適度
- 3.00
- コースの戦略性
- 4.00
- コースの距離
- 3.00
- 住所2
- 静岡県掛川市家代1188
掛川市内で生産・製造された商品はもちろん、周辺市町村からの商品も集めて販売しています。また、毎朝、地元の農家の方が栽培した野菜や切花や苗などが出品される愛菜市は大人気です。
- アクセス
- 東名掛川ICから車で30分 袋井IC・菊川ICからも30分
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- [木] 木曜が祝休日のときは前日休。
宿公式サイトから予約できる掛川のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 2.50
- 山の中にあります! by キャロットクラブ国際線旅客部さん
- 景観
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- だれもいませんでした! by キャロットクラブ国際線旅客部さん
- バリアフリー
- 1.00
粟ケ岳の西北の麓にあり、不動の滝ともいわれる。
- アクセス
- 掛川駅からバスで30分 倉真分温泉下車
- 倉真分温泉から徒歩で60分
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 3.50
南遠州のエリアを、屋根のない博物館として整備し、この地域に広がる広大なとうもん(南遠州中央の山と海との間に広がる1,000haの広大な水田)、そしてそのとうもんの歴史、伝統文化、自然、農業や人々の暮らしそのものを博物館の展示物として保存します。遠い昔から受け継いできたふるさとをそのまま未来のこどもたちへ継承していくことが、田園空間博物館のコンセプトです。総合案内所では、地元住民で構成される「NPO法人とうもんの会」が中心となり、この地区の農業や農村の歴史、文化を紹介しています。また、さまざまな農業体験や食体験などを通じて農業の良さ・農村のおもしろさ・食の大切さなどを訪れる人々に伝え、心豊かなふれあいをつくり、農地の保全や農業の活性化に繋げていく活動をしています。
- アクセス
- 掛川駅から車で25分
- 営業時間
- [日月水木金土] 9:00~17:00
- アクセス
- 2.50
- 泉質
- 3.00
- 雰囲気
- 3.00
- バリアフリー
- 3.00
粟ヶ岳の西にある三峡の静かな温泉地。泉質は単純硫黄泉で、神経痛やリューマチに効くほか、肌がツルツルになる美人の湯として人気です。清流倉真川にはアユやヤマメ、サワガニの姿を見ることができ、夏には川遊び最適。温泉の北には標高532mの粟ヶ岳があり、ハイキングコースの拠点としても利用できる。
- アクセス
- 掛川駅からバスで25分
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.25
- 展示内容
- 3.25
看護とケアの最新情報や吉岡彌生の資料・愛用品等展示しています。医療や健康に関する特別展も開催されます。
-
満足度の低いクチコミ(1件)
郷土の女医記念館
2.5
旅行時期:2017/06(約4年前)
掛川観光の際に寄った記念館。 日本医学史における女性医師の位置向上に貢献した吉岡彌生さん...
続きを読む-
-
肉団子さん(男性)
掛川のクチコミ:69件
-
- アクセス
- 掛川駅からバスで20分
- 徒歩で3分
- 営業時間
- 9:00~17:00 入館は午後4時30分まで
- 休業日
- [月] 月曜日が休日の場合は翌日・第4火曜日(年末の休館日と重なる場合は第3火曜日も休みとなります)・年末年始12月28日~1月4日
- 予算
- 大人 200円 高校生以上(中学生以下無料)
掛川への旅行情報
-
掛川のホテル
2名1室1泊料金
最安7,260円~
-
新宿駅西口 新宿郵便局前発日帰り
最安5,480円~
-
482件
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 展示内容
- 2.50
- バリアフリー
- 3.00
- 住所2
- 静岡県掛川市掛川910-1
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.00
掛川城主松平定勝の長男定吉が家康の不興をこうむったと思いこみ、自害して非業の死をとげた。その霊を弔ってまつってある塚です。
- アクセス
- 掛川駅から徒歩で20分
- 予算
- 無料
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 2.50
- 見ごたえ
- 3.00
自然の雄大さ・農業の大切さ・本物の味・人生の豊かさを伝えよう。共に学ぼう。を理念とした体験学習農園。日本最大キウイ観光農園として世界中のキウイを10月~1月にかけてキウイ狩りを行ったり、1年中世界中のキウイを味わえるにとどまらず、キウイ以外のみかん・いも・山野菜の収穫や、ひつじ・ヤギ・くじゃく・チャボとのふれあい体験、農園バーベキューやビアー&ワインガーデン、農業教室、ファームステイといった農業の体験学習まで多種多様な体験ができます。
- アクセス
- 東名掛川ICから車で5分
- 営業時間
- 9:00~17:00 キウイ狩りは10月上旬~1月下旬
- 休業日
- [木] 祝日を除く
- 予算
- 大人 1300円 入園料(中学生以上)
子供 1000円 入園料(小学生以下)
2歳以下は無料
- アクセス
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 4.00
- 見ごたえ
- 2.75
-
満足度の高いクチコミ(1件)
大須賀の歴史が解ります!
4.0
旅行時期:2017/03(約4年前)
国道150線から少し入ったところにあります。(旧道、大須賀街道沿いになります) ...
続きを読む-
-
キャロットクラブ国際線旅客部さん(男性)
掛川のクチコミ:41件
-
-
満足度の低いクチコミ(1件)
なんか監視されているみたい
1.5
旅行時期:2017/06(約4年前)
掛川観光の際に行った博物館。 小さな町の博物館で、地域の山車の台車部分がメイ...
続きを読む-
-
肉団子さん(男性)
掛川のクチコミ:69件
-
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 月曜日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
- アクセス
- 2.00
- コスパ
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 2.00
- バリアフリー
- 3.50
- アクセス
- 掛川駅からバスで20分
- 東名掛川ICから車で20分
- 営業時間
- 10:00~17:00 入館は16時30分まで
- 休業日
- 年末・年始
- 予算
- 大人 600円
高校生 250円
中学生 250円
小学生 250円
41件目~60件目を表示(全60件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。