島田・金谷の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.21
- 島田駅から徒歩15~20分です。 by 藤崎遥さん
- 人混みの少なさ
- 3.68
- 橋を渡っている人も何人かいました。 by 藤崎遥さん
- バリアフリー
- 3.38
- 板を並べてた橋で少し歩きづらい by massyさん
- 見ごたえ
- 4.04
- 橋も良いですが、景色も良いです。 by 藤崎遥さん
全長897.4m、通行幅2.4mの蓬莱橋は1997年12月に「世界位置長い木造歩道橋」として英国ギネス社から認定を受けた。2003年3月には高輝度LED証明機器が設置され、日没とともに緑色の光が橋の輪郭を浮かび上がらせ、幻想的な空間を演出する。
-
満足度の高いクチコミ(48件)
とと姉ちゃんのロケ地にもなった『蓬莱橋』
4.0
旅行時期:2016/04(約5年前)
『蓬莱橋』は、大井川にかかる橋で、“世界一長い木造歩道橋”としてギネスにも認定されています。 ...
続きを読む-
-
JOECOOLさん(男性)
島田・金谷のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 1) JR島田駅から車で5分
2) JR島田駅から徒歩で20分
- 営業時間
- 概ね、日の出より日没まで
- 予算
- 大人 100円 一ヶ月定期券800円
子供 10円
100円 自転車(一ヶ月定期券1,000円)
- アクセス
- 3.46
- 新幹線で浜松へ JR-金谷で大井川鉄道に乗り換える by ottoさん
- 人混みの少なさ
- 3.59
- 週末、祭日は混むと聞きました by ottoさん
- バリアフリー
- 2.83
- 山地ですから仕方ないかも by ottoさん
- 見ごたえ
- 3.73
- スイスの氷河特急を思い出しました。 by ottoさん
-
満足度の高いクチコミ(10件)
水が綺麗
4.5
旅行時期:2021/01(約2ヶ月前)
とても有名な大井川。 川沿いを通ったのは多分初めてな気がしますが、思っていた以上にお水が綺麗...
続きを読む-
-
働きマンさん(女性)
島田・金谷のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 静岡県島田市
- アクセス
- 3.97
- 新金谷駅の正面 by たんきちさん
- 人混みの少なさ
- 3.91
- SLの団体客がトイレに行列することも by たんきちさん
- バリアフリー
- 3.33
- 見ごたえ
- 3.79
- 懐かしい映画のポスターもあります。 by まぁぼーさん
ロコミュージアムには、小型SLなどの実物車両が展示されています。
-
満足度の高いクチコミ(13件)
SL乗車の際はぜひ(プラザロコ ロコミュージアム)
4.0
旅行時期:2017/11(約3年前)
大井川鐡道のSLの起点となる新金谷駅前にあるのが「プラザロコ」。中は土産品や弁当などを買い求め...
続きを読む-
-
たんきちさん(男性)
島田・金谷のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 大井川鉄道新金谷駅前
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- ロコミュージアム年中無休
- 予算
- 無料
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.21
- 人混みの少なさ
- 3.92
- バリアフリー
- 1.17
- 見ごたえ
- 3.58
金谷坂は平成3年に町民の手により復元。また菊川坂は当時の石畳も発堀、平成13年に復元・整備された。
- アクセス
- JR金谷駅から徒歩で10分
- アクセス
- 3.20
- コスパ
- 3.37
- 入場料600は若干高い by sachii778さん
- 人混みの少なさ
- 3.67
- 混雑はしていませんでした by 藤崎遥さん
- 展示内容
- 3.36
- バリアフリー
- 3.00
- 外周路だけであれば車椅子も可能。 by hn11さん
旧「お茶の郷」。2018年3月24日に「ふじのくに茶の都ミュージアム」としてリニューアルオープン。
-
満足度の高いクチコミ(9件)
ふじのくに茶の都ミュージアム
4.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
島田にあるふじのくに茶の都ミュージアムでは、お抹茶をいただくだけでなく、点てる作法を教えていた...
続きを読む-
-
雪華さん(女性)
島田・金谷のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 静岡県島田市金谷富士見町3053-2
- アクセス
- 3.03
- 博物館に駐車場有り JR島田駅からはバス by ミケルさん
- 人混みの少なさ
- 3.97
- 平日は空いている by ミケルさん
- バリアフリー
- 3.00
- 博物館〇 川越遺跡× by ミケルさん
- 見ごたえ
- 4.00
- 国指定の史跡 by katsu nagoyaさん
-
満足度の高いクチコミ(11件)
ふらりと立ち寄れる
4.0
旅行時期:2017/04(約4年前)
ふらりと立ち寄ってみました。 まったく予定にないのですが、看板があったので行ってみましたが、...
続きを読む-
-
turacoさん(男性)
島田・金谷のクチコミ:8件
-
- 住所2
- 静岡県島田市河原1-13-10
島田・金谷への旅行情報
-
島田・金谷のホテル
2名1室1泊料金
最安3,700円~
-
新宿駅西口 新宿郵便局前発日帰り
最安5,480円~
-
374件
- アクセス
- 2.81
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 1.63
- 見ごたえ
- 3.50
永禄11年(1568)武田信玄が遠江侵攻のために築いた砦を、その子勝頼が大規模な山城に修築し、遠江攻略の拠点とした。天正3年(1575)8月、長篠で敗戦した後、遠江に進攻した徳川家康の手に落ち、牧野城と改名。
- アクセス
- JR金谷駅から徒歩で30分
- アクセス
- 3.83
- JR島田駅から北へ徒歩約5分 by JOECOOLさん
- 人混みの少なさ
- 3.89
- 訪れる人はまばらでした by JOECOOLさん
- バリアフリー
- 3.67
- 見ごたえ
- 3.89
- 思っていたよりも良かったです by JOECOOLさん
三体の女神が祀ってあり安産の神として知られ、帯まつりもこの神社の祭典に合せて行われる。
-
満足度の高いクチコミ(4件)
帯祭で有名
4.0
旅行時期:2018/10(約2年前)
静岡県島田市にある神社です。境内敷地も結構広く、気持ち良く参拝出来る場所です。帯祭で有名で、御朱印帳もそれをモチーフにしています。駐車場めもちゃんとありますので、アクセスも良好です。お勧めの神社です。
-
-
おかチャンさん(男性)
島田・金谷のクチコミ:1件
-
- アクセス
- JR島田駅から徒歩で5分
- アクセス
- 3.44
- コスパ
- 3.81
- 人混みの少なさ
- 3.81
- 展示内容
- 3.63
- バリアフリー
- 3.20
島田市の歴史と文化を紹介。博物館1階常設展時室では、島田宿・川越し・島田髷などを常設展示しています。また、2階特別展示室では、美術・芸術作品や大井川流域の歴史・文化を紹介する特別店や企画展を開催しています。
- アクセス
- 1) 島田駅からバスで5分
- 向島西から徒歩で10分
2) 島田駅から徒歩で30分
3) 島田金谷ICから車で16分
4) 旗指ICから車で5分
- 営業時間
- 9:00~17:00 入館は16:30まで
- 休業日
- [月] 祝日の翌日・年末年始・臨時休館日
- 予算
- 大人 300円 高校生以上、団体240円(分館との共通券)
子供 中学生以下無料
- アクセス
- 4.38
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.00
- アクセス
- 島田駅北口1分
- 営業時間
- 8:30~12:00、13:00~17:00
- 休業日
- 月曜日・祝日の翌日・年末年始
宿公式サイトから予約できる島田・金谷のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.25
- 島田駅から徒歩15~20分 by 藤崎遥さん
- コスパ
- 3.90
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 展示内容
- 3.25
- バリアフリー
- 2.83
博物館分館は、全国的にも貴重な交通史跡「島田宿大井川川越遺跡」の川越街道にあり、この地区の拠点施設として設備しました。民俗資料館(明治中期建築の日本家屋)、海野光弘版画記念館、民俗資料室から構成されています。
- アクセス
- 1) 島田駅からバスで5分
- 向島西から徒歩で10分
2) 島田駅から徒歩で30分
3) 島田金谷ICから車で16分
4) 旗指ICから車で5分
- 営業時間
- 9:00~17:00 入館は16:30まで
- 休業日
- [月] 祝日の翌日・年末年始・臨時休館日
- 予算
- 大人 300円 団体240円(本館との共通券)
子供 中学生以下無料
- アクセス
- 3.31
- 景観
- 4.31
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 2.00
標高100~200mの広大な台地で延々と茶畑が続く日本一の茶どころ。大井川を眼下に遠く富士を眺望でき,大へんさわやか。
- 住所2
- 静岡県島田市湯日
- アクセス
- 3.13
- JR島田駅からバスが出ており意外に行きやすく駐車場も無料。 by カサブランカ藤枝さん
- 人混みの少なさ
- 3.42
- 比較的マイナーな施設なので平日などはガラガラ by カサブランカ藤枝さん
- バリアフリー
- 2.90
- 階段が大変 by mimiさん
- 見ごたえ
- 3.33
- バラが好きな人には飽きないかもしれませんが、どうでもいいひとには退屈かも。 by カサブランカ藤枝さん
切りバラ栽培のさかんな島田市に平成4年に開園したバラ園です。趣向をこらしたバラ庭園と大温室があります。春と秋にはフェスティバルが開催されます。公園の向かいには「ばらの館」があり、1階はバラの雑貨専門店、2階はレストランになっています。
- アクセス
- 1) 島田駅からバスで10分
- 市民病院から徒歩で15分
2) 島田駅から徒歩で50分
3) 吉田ICから車で20分
4) 相良・牧ノ原ICから車で20分
- 営業時間
- 9:00~17:00 12月~3月9:00~16:00
- 休業日
- [火] 春と秋のフェスティバル期間を除く。火曜日が祝日の場合は翌水曜休園
- 予算
- 大人 300円 5,6,10,11月 300円 7月~9月、12月~4月 無料
子供 150円 5,6,10,11月 150円 7月~9月、12月~4月 無料
20人以上の団体は20%引き。
未就学児は無料。
- アクセス
- 2.75
- 島田駅から送迎バスがある。 by katsu nagoyaさん
- 泉質
- 3.63
- 雰囲気
- 3.50
- バリアフリー
- 3.50
日帰り天然温泉伊太和里の湯は、梅の里伊太の豊かな自然に囲まれ、心と体をほぐしてくれます。
- アクセス
- 島田駅からバスで35分20km バス:島田市営コミュニティバス「田代の郷温泉線」乗車
- 営業時間
- [日火水木金土] 9:00~21:00 受付終了20:30です。
土日祝は8:00より営業開始。
1月1日、月曜日が祝日の場合は直近の平日が休館日です。
- 予算
- 大人 520円 1回4時間まで利用可能。4時間を越えて利用する場合、1時間につき110円加算されます。
子供 300円 子供は小学生までです。1回4時間まで利用可能。 4時間を越えて利用する場合、1時間につき50円加算されます。(※令和元年10月1日以降、小人310円。4時間を越えて利用する場合、1時間につき60円加算されます。)
- アクセス
- 4.20
- 人混みの少なさ
- 3.70
- バリアフリー
- 4.00
- 見ごたえ
- 3.50
戦国の連歌師宗長を慕って塚本如舟が一時庵を結んだといわれる。
- アクセス
- JR島田駅から徒歩で10分
島田・金谷への旅行情報
-
島田・金谷のホテル
2名1室1泊料金
最安3,700円~
-
新宿駅西口 新宿郵便局前発日帰り
最安5,480円~
-
374件
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 催し物の規模
- 2.50
- 雰囲気
- 3.00
涼風立ち込める大井川の夜空に創作花火や尺玉が炸裂するビックイベントです。打ち上げ総数8,000発。
- アクセス
- 東名高速吉田ICから車で20分|新東名高速島田金谷ICから車で5分|大井川鐵道新金谷駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 8月10日 (毎年同日)
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 3.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.50
- アクセス
- 1) 菊川駅から車で5分
2) 東名菊川ICから車で5分
- 営業時間
- 9:00~17:00 無休
- 予算
- 無料
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。