旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

仙台 ホテル一覧

144

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

仙台について

洗練された街並みと豊かな緑が心地よい伊達政宗ゆかりの地。

伊達政宗ゆかりの地で知られる仙台。「杜の都」の名のとおり、緑豊かな街並みが魅力の東北地方最大の都市です。新幹線をはじめ全国各地域からの空路、高速道路といった交通アクセスも整い、多方面からの観光客が訪れる観光都市でもあります。夏には東北三大祭りのひとつ「仙台七夕まつり」が開催されるほか1年を通して魅力あるイベントであふれています。JR仙台駅西側にはファッションビルやデパートなどの大型ビルが並ぶほか、多彩なジャンルの店舗が軒を連ねる複数の商店街があり、活気にあふれています。また、東北楽天ゴールデンイーグルスのホーム球場でもある楽天Koboスタジアム宮城も仙台駅より徒歩圏内です。笹かまぼこや牛タンなど仙台を代表するグルメも人気があります。市内には数多くの牛タンの名店があり中には行列を成す店舗があります。仙台ではぜひ味わいたい逸品です。

仙台の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

仙台にはリッチモンドホテルが2棟あり、リッチモンドホテルプレミア仙台駅前がオープンするまでは良く宿泊してました、最近客室や共有部がリニューアルされたので、水回り独立のツインルームを予約しました。
部屋は24㎡で水回り独立なので少し狭いかな?と思ってましたがコンパクトながら上手くまとまって過ごしやすい部屋でした、ベッドはシモンズ110cm幅のハリウッドツインに、加湿空気清浄機、スマートテレビ、オープンの洗面化粧台、独立のお風呂(奥行きも広く)、丸テーブルとチェアで便利でした。
また共有部は子供連れの家族でも楽しめる工夫や、ラウンジサービス(ソフトドリンク、ソフトクリーム、お菓子)利用も出来て進化するリッチモンドホテルで良かったですね。

リッチモンドホテルファンで20年以上は利用してますが、接客が過去一で悪くどうしたのかと思いました?
ここ1ヶ月で他のリッチモンドホテルに4回程泊まってますが、どこのホテルもいつもご利用ありがとう御座いますや、おはようございます、いってらっしゃいませ等、明るく心地よいリッチモンドの定番の接客でしたが、チェックイン時は新人さんだったの甘めで、その他チェックイン時以外にフロント前を2回通りましたが、1回目は朝の散歩の帰りにフロントスタッフ2人と目があってもさっとパソコン作業に戻り?何の挨拶も無し、2回目はチェックアウト時は12時近くでホテル会員だとわかるのに何の挨拶も無く、はじめてくらいの残念な接客ででした。
リッチモンドホテルを選ぶ3つの基準は、接客、快適な客室、最近力を入れてる朝食だと思います、またCSの高評価は接客業の基本の挨拶だと思います、久しぶりにリニューアルして楽しみに宿泊しましたが残念でした、リッチモンドホテルファンとして苦言になりますが、リッチモンドホテルの名前に傷を付けないように頑張って欲しいですね、次回予約もしてましたがリッチモンドプレミア仙台に変更しました。

部屋の窓から観音様と虹

3.0 旅行時期:2025/02 (約3ヶ月前)

ゆきゆきさん(女性)

仙台ヒルズホテルのクチコミ

仙台観光のため2泊しました。仙台駅からバスで40分、ちょっと遠いです。近くにイオンがあり便利でした。ゴルフ客が中心のようです。大浴場は併設のスポーツジムのお風呂は、使えますが木曜日が定休日でした。朝目覚めたら目の前の観音様に虹がかかっていて感動でした。

夏季シーズンに思わぬ連休が取れたので、無計画な宮城旅行に出かけました。前日に予約しましたが、シングルルームなら空いているということで宿泊しました。ロビーには仙台駅周辺の飲食店のクーポンや割引券が置いてあり、近所には東北・仙台料理の飲食店がたくさんあるので、夜はそこへ飲食しに行きました。

いつもの

4.0 旅行時期:2023/01 (約2年前)

k+ookiさん(非公開)

東横イン仙台西口広瀬通のクチコミ

東横イン仙台西口広瀬通

JR仙台駅から徒歩4分、地下鉄広瀬通駅から徒歩4分
とても便利な立地です。

東横インの会員になると、最安で予約できます。
全国チェーンのため安心感があります。

駅から近くのため迷うこともありません。
おすすめです。

アメニティは、フロントでいただけました。コインランドリーもあるので長期の宿泊のときにも便利です。

清掃時間が、、、

3.0 旅行時期:2025/04 (約1ヶ月前)

はなさん(女性)

仙台ビジネスホテル駅前のクチコミ

ちょっと古めのビジネスホテルといった感じで、悪くはないです。

ただ、今回は連泊したので、清掃時間が気になりました。
連泊の場合、清掃を希望すると、11:00~15:00は部屋に入れません。
早く終わっていたら入れるかな?と思っていたのですが、駄目だと言われました。
仙台周辺をぐるぐる回って、ホテルで休憩したいと思っていたので、そこは残念でした。

朝食も悪くはなく、部屋も古いながらも清潔感があったので、清掃だけが残念でした。

Q&A 掲示板

ワシントンホテル、ダイワロイネットホテル、相鉄フレッサイン

投稿日:2025/04/17|回答5件 早めに!

質問者:SNOW FLAMEさん(男性)

6月14日に家族4人(全員大人)でプロ野球観戦に仙台に訪問予定です。
ワシントンホテル、ダイワロイネットホテル、相鉄フレッサインの3つのホテルでどこが一番おすすめですか?

優先順位
1. 朝食がおいしい
2. 部屋がきれい(ツインルーム×2部屋)
3. 駅や球場へのアクセスが便利

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名