旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

大牟田の自然・景勝地 ランキング

3.32
アクセス
3.63
景観
3.84
人混みの少なさ
3.71
バリアフリー
3.86

クリップ

平成27年7月に世界文化遺産に登録されました。 【三池港】 三池炭鉱の積み出し港として明治41年(1908年)に開港した港です。西に向かって有明海に面しており、美しい夕日が見られるスポットとなっています。また、開港時から使われている干潮時に港の水位を一定に保つための日本唯一の「閘門」、レトロな旧長崎税関三池税関支署の建物や明治時代のクレーン船「大金剛丸」など近代化産業遺産の宝庫となっています。 三池港から東に進むと、有明海沿岸道路の高架の手前、右手側に「三池港展望所」があり、常駐ガイドによる三池港の説明を聞くことができます。(※三池港展望所 公開時間:9:30~17:00(最終入場16:30) 休:毎週月曜日) 【光の航路】 世界文化遺産である三池港で、年に2回、1月と11月にだけ見られる、奇跡の絶景。日没の方角が北を0度として東回りに247度となる約1週間、ハチドリのクチバシのような長い航路先端から、閘門(こうもん)の中心を通って夕日がまっすぐに伸びる「光の航路」が現れます。周辺の工場群と合わせ、撮影スポットとして人気です。

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    撮影ポイント

    5.0

    旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)

    年に二度、それぞれ十日間ほど三池港の閘門内に夕日が沈む光の航路。 訪れ始めてから三年目の光の... 
    続きを読む
    航路ですが、今年は何度か訪れてみて、気が付いたことを記します。 期間中は岸壁の半分ほどが開放されて撮影できますが、人気の撮影ポイントは岸壁の開放されている部分の奥の方になり、三脚持参で撮影する方たちが集中します。 ここからだと、閘門の先から長い堤防で挟まれた航路から有明海まで見渡せ、そこに太陽が沈ところが撮影できます、 ただし人気のポイントなので場所を確保するのが難しく、日没間際の短い時間しか太陽が閘門内に入らないので撮影時間も短い。それに有明海の水平線あたりに雲が出ることがあり、このときは特にこのポイントでは撮影することは困難です。 上記のポイントの少し右側(入口側)は有明海に向けて一直線にはなりませんが、比較的長い時間夕陽が楽しめ撮影もその分余裕ができます。 撮影に少し力を入れたい方は脚立持参をおすすめします。好きな場所で撮影しやすくなります(人が多いときの人気スポットはさすがに難しかったですが)。 二段程度の小さなものでも十分に役に立ちますし、駐車場から岸壁までも近いので持ち運びもあまり苦にならないと思います。 光の航路の楽しみ方は人それぞれ。折りたたみの椅子を持参してのんびり鑑賞する人、撮影に熱中する人、それぞれの見方で楽しんでいただければと思います。 尚、トイレは駐車場(三池港展望所)に簡易式のものが二つ。駐車場の台数は十分(案内誘導の方もいます)。 
    閉じる

    Deco

    Decoさん(男性)

    大牟田のクチコミ:127件

アクセス
大牟田駅 バス 8分 西鉄バス駅西口バス停より「三池港行き」バスに乗車し、終点三池港で下車してください。
3.28
アクセス
2.75
景観
4.25
人混みの少なさ
3.25
バリアフリー
3.00

クリップ

県立公園として整備され,眼下に市街を一望することができます。大牟田ハイツ,野外活動施設があり、桜も多く花期には観桜客でにぎわいます。

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    海と山と街が見える絶景+桜の名所

    4.5

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    大牟田市の西北部にある山です。標高はそれほど高くもなく、車で山頂まで上がることができて、一帯が... 
    続きを読む
    公園として整備されています。 有明海にほど近い場所にあるので、海と市の東側に連なる山々、そして大牟田の街が一望できます。また桜の名所として知られ、シーズンには多くの花見客でにぎわいます。 公園として整備されているはおおむたハイツ(宿泊施設)の東側一帯と、もう一か所山頂付近も整備されています。この山頂の公園(テレビ塔があるあたり)の奥に東屋があって、ここからの風景は絶景です。 公園内には前述のおおむたハイツをはじめ、テニスコートやプールがありましたが、プールはなくなっています。かつて市民のレクリエーションの場として整備されたことがうかがわれます。 園内のおおむたハイツは歴史のある施設ですが、ロビー付近はリニューアルされてきれいになっていました。場所からして客室からの眺めは絶景だと思われます。また市内で唯一温泉大浴場(ナトリウム-塩化物泉)を持つ宿泊施設でもあります。 車があれば一度行ってみる価値がある場所です(特に桜の時期)。 
    閉じる

    Deco

    Decoさん(男性)

    大牟田のクチコミ:127件

アクセス
西鉄倉永駅 徒歩 15分
予算
【料金】 無料
3.26
アクセス
3.33
景観
4.17
人混みの少なさ
4.17
バリアフリー
3.00

クリップ

頂上からの眺望がよく,初日の出の遥拝者も多く訪れます。市民いこいの森や登山・遊歩道がありハイキングコースとして親しまれています。

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    大牟田市民に親しまれる山

    4.0

    旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)

    大牟田市の東側、南関町との境にある山です。 「三池山」と旧郡名の名称がついているように、この... 
    続きを読む
    地域を代表する山で市民に親しまれています。頂上は初日の出の名所でもあります。 頂上には三池宮があり、大蛇山伝説に関わる三つの池があります。 また、中腹には臥龍梅で知られる普光寺、や三池藩主の菩提寺である紹運寺、少し離れた場所にあじさいが美しい定林寺などがあります。 登山道、遊歩道も整備され、普光寺や山の上からは大牟田市から有明海、雲仙島原まで見渡すことができます。 尚、普光寺から上るのが一般的ですが、少し南側の乙宮という場所からは、舗装されたスロープの道がかなり高い場所まで延びています。 
    閉じる

    Deco

    Decoさん(男性)

    大牟田のクチコミ:127件

アクセス
大牟田駅 バス 25分

ピックアップ特集

3.23
アクセス
2.00
景観
4.00
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.00

クリップ

中腹に清水観音あり、春は桜・秋は紅葉の名所。

アクセス
九州自動車道「みやま柳川IC」 車 10分
瀬高駅 車 10分
3.06
アクセス
2.50
景観
3.50
人混みの少なさ
4.00

クリップ

大牟田市東部と南関町の境界付近にあり、頂上からの眺望が良いです。

アクセス
大牟田駅 バス 17分
3.06
アクセス
2.50
景観
3.50
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.00

クリップ

みやま市最高峰(標高405m)で、山頂からの展望は抜群で、東南は阿蘇山を望み、さらに北に目を向けると、筑紫平野、佐賀平野、背振連峰、有明海、雲仙普賢岳と360度のパノラマが楽しめます。バードウォッチング、山菜採り、昆虫採集等自然がいっぱいで、夏はキャンプが楽しめます。

アクセス
九州自動車道「みやま柳川IC」 車 30分

大牟田への旅行情報

1件目~6件目を表示(全6件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

福岡県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら