和歌の浦の寺・神社・教会 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.16
- バスと石段です by 謎の人さん
- 人混みの少なさ
- 3.99
- 参拝者は少ないほう by ブルーフォトトラベラーさん
- バリアフリー
- 1.92
- 石段があります by 釈安住さん
- 見ごたえ
- 3.81
- 紀州の東照宮 by 釈安住さん
-
満足度の高いクチコミ(25件)
関西の日光とよばれる豪華なつくりの紀州東照宮
4.0
旅行時期:2019/07(約5年前)
関西の日光とも呼ばれ、本殿は彫刻や壁画などがあり絢爛豪華。 徳川家康と徳川頼宜が祀られていま...
続きを読む-
bettyさん(女性)
和歌の浦のクチコミ:3件
- アクセス
- JR和歌山駅・南海和歌山市駅よりバスで約20分新和歌浦行き権現前下車徒歩1分
- アクセス
- 3.13
- 人混みの少なさ
- 3.95
- バリアフリー
- 1.94
- 見ごたえ
- 3.98
学問の神様、菅原道真を祀り、大宰府天満宮、北野天満宮とともに日本の三官廟といわれています。受験シーズンには、合格祈願者で賑わいます。入母屋造り千鳥破風の本殿(国指定重要文化財)は、内外部ともに華麗な極彩色が施され、壁画は狩野・土佐両派の画家によるものです。 和歌浦天満宮の御祭神・菅原道真公は、大宰府に左遷されて赴任する折、海上の波風が強かったためにこれを避け、ここ和歌浦の地に立ち寄られました。しばらくして波風がやみ、船で大宰府に向かう折、「老を積む身は浮き船に誘はれて遠ざかり行く和歌の浦波」 「見ざりつる古しべまでも悔しきは和歌吹上の浦の曙」の2首の歌を詠み、旅立たれたと伝えられています。1月25日には初天神、8月20日には「筆塚」に使い古しの筆を奉納し、書道の上達を祈る筆供養祭が行われます。
-
満足度の高いクチコミ(15件)
天神さんが立ち寄ったという言い伝えがある天満宮
4.5
旅行時期:2020/08(約4年前)
和歌浦は紀勢線や仲居電車の駅からバスで半時間ほどという距離にあります。古来、歌枕になった風光明媚な場所です。そういう土地柄か、海から隔たった丘の上に紀州東照宮や天満宮などが鎮座坐して霊験灼です。どこも石段は急です。
-
釈安住さん(男性)
和歌の浦のクチコミ:3件
- アクセス
- JR和歌山駅・南海和歌山市駅「権現前」下車徒歩約5分
阪和自動車道和歌山IC 車 20分 8km もしくは海南ICから車で約15分
- アクセス
- 3.10
- 人混みの少なさ
- 4.10
- バリアフリー
- 3.28
- 見ごたえ
- 3.33
和歌の浦の中心に鎮座し、稚日女尊(ワカヒルメノミコト)衣通姫尊(ソトオリヒメノミコト)息長足姫尊(オキナガタラシヒメノミコト)の3女神と明光浦霊をお祀りする古社で、数々の史実に富み、特に衣通姫尊合祀以降、「和歌の神様」として広く尊崇を集めています。万葉の時代、聖武天皇が玉津島行幸され、神社背後の奠供山山頂から和歌の浦の風景を詠んだ山部赤人の「若の浦に潮満ち来れば潟をなみ葦辺をさして鶴鳴きわたる」の和歌は広く親しまれています。
- アクセス
- JR和歌山駅・南海和歌山市駅 からバス「玉津島神社前」下車すぐ
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 4.15
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 3.75
-
満足度の高いクチコミ(5件)
多宝塔は一見の価値あり。
4.0
旅行時期:2021/12(約3年前)
三断橋という江戸時代に作られた橋を歩いて小島に渡ると、妹背山という小さな山があって、その山を上...
続きを読む-
みーみさん(非公開)
和歌の浦のクチコミ:10件
- 住所2
- 和歌山県和歌山市和歌浦中3-4-28
和歌の浦への旅行情報
1件目~6件目を表示(全6件中)