1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 グルメ
  6. パスタ しゃべりたい
  7. クチコミ詳細
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
パスタ しゃべりたい 施設情報・クチコミに戻る

札幌No. 1コスパ良さを誇るパスタ店

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
おけいはんさん

by おけいはんさん(男性)

札幌 クチコミ:254件

狸小路4丁目の端、南3西4のビルの2階にあるパスタ(スパゲティ)のお店。派手な海鮮食堂のあるビルの2階にあり、細い階段と小さな看板なので、通り過ぎてしまうともある。カウンター席中心の店内は、店員さんは厨房のマスター一人のようで、注文から会計、商品の提供まで行うので、少し待つこともしばしば。しかし、その分、人件費がかからないのか、かなり安い。メニュー表を見ると、ツナトマト、アラビアータ、ペペロンチーノ、たらこはなんと400円。アラビアータ系か450円、納豆やチーズ入りなどが500円、ミートソースなどが550円、カルボナーラや和風キノコなどが600円と激安。メニューはかなり豊富で、定番のパスタからオクラ納豆などのチャレンジメニューまである。しかもパスタと飲み物を一緒に注文すれば、飲み物は100円。大盛りは1.5倍で100円増し。札幌市内でも、これだけ安いパスタ店は他にないと思う。
今回は、ミートソースの大盛りをオーダー。たまたま入店時はお客さんが数名しかおらず、5分くらいで提供(パスタを待っている間に、甘さは満席)。ミートソースがよくパスタに絡んだ状態で提供。見た目は想像と違ったが、普段、自分で混ぜることを考えれば、この方が早く食べられると納得。粉チーズを探したが、流石にそれはない。味は、ノーマルなミートソースだか、メニューを見ると、玉ねぎ、にんじん、セロリ、赤ワイン、トマト、合挽肉をオリーブオイルで煮込んだもののようで、価格を考えると信じられないハイレベル。やや塩味が濃い気もするが、しっかり酸味もあって美味。「長居はご遠慮下さい」とメニューに書いてあるのは、コスパを考えれば頷けます。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
3.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
4.0

クチコミ投稿日:2022/06/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP