1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 グルメ
  6. あまとう 本店
  7. クチコミ詳細
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
あまとう 本店 施設情報・クチコミに戻る

素朴で懐かしい味わいのケーキを手軽に@小樽

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/07(約3年前)
BGSUMASAさん

by BGSUMASAさん(男性)

小樽 クチコミ:7件

~2021小樽・札幌旅行③~
2021/7/XX (Take Out)

小樽の老舗洋菓子店と言えば此方。
小樽でケーキと言えば、「館ブランシェ」もありますが、水曜日は定休日とのことで、此方でデザートを調達することにしました。
尚、小樽仕様のモンブランについては、「館ブランシェ」のモンブランをよく頂いていました。

店内のショーケース内には、老舗洋菓子店らしさのある商品がディスプレイされていて懐かしい風景。
イートインするなら、パフェやクリームぜんざい等もいいかなと思っていたのですが、コロナ禍で店内利用はNG。テイクアウト利用で、以下の商品を購入しました。
尚、夕方訪問だったので、売り切れ商品も多数ありました。

◾️マロンコロン@195円(税込)
---アーモンド味にしました。サブレが三層重ねになっていて、チョコレートをサンドしています。サブレの縁はホワイトチョコでコーティングされています。これはチョコサブレですね。ザクザク食感とシンプルなバター風味の懐かしい味わい。

◾️レモンマロンコロン@180円
---此方は、サブレが二層のバージョンで、通常のマロンコロンよりも食べ易いかも。レモン風味で、夏仕様のマロンコロン。

◾️モンブラン@350円
---小樽仕様のモンブランです。マロンクリームは使われておらず、スポンジ生地にしっかりチョコが染み込んだチョコレートケーキ。「館ブランシェ」は、削ったチョコがトッピングされていますが、「あまとう」さんは、ロールチョコをトッピングしています。素朴な味のチョコレートケーキで、懐かしい味わい。

◾️チーズケーキ@260円
---一番驚くのは、その価格。こんなに安いケーキはそうそうないですよね。でも、ちょっぴりパサついていて、チーズケーキの良さはあまり感じられませんでした。

東京の洗練されたクオリティーの高いスイーツ・ケーキを頂いている方には、目新しい発見はないかもしれませんが、素朴でホッとする味わいのスイーツです。
価格も手頃なので、コスパ的には満足出来るかと思います。

今回は、定休日とあって、伺えなかった「アイスクリームパーラー美園」と「西川のぱんじゅう」もお気に入りなので、次回小樽訪問時は、レビュー出来たらいいかな。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
500円未満
利用形態:
その他
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
3.5
料理・味:
3.0

クチコミ投稿日:2021/07/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP