1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 相国寺
  8. クチコミ詳細
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
相国寺 施設情報・クチコミに戻る

同志社大そばにある京都五山第二位の大寺院

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
赤い彗星さん

by 赤い彗星さん(非公開)

今出川・北大路・北野 クチコミ:8件

室町時代、足利義満により創建された寺院です。
多くの有名寺院の創建や庭園の作庭に関わっている
夢窓疎石の開山です。

鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)始め、多くの塔頭寺院に
より構成されている大寺院の一つです。

重要文化財の法堂天井には、狩野光信による蟠龍図が
描かれており、音が反響する為、鳴き龍と呼ばれています。
また方丈には庭園が設けられており、経文の文字で描かれた
観音菩薩等も特別公開で拝観する事が出来ました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/02/29

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP