鵺(ぬえ)退治の伝説が伝わる
- 3.0
- 旅行時期:2015/11(約9年前)
-
by はまちゃんさん(男性)
京都駅周辺 クチコミ:151件
四条通りの1本南側、綾小路通り東洞院を入ったところに鎮座されています。現地にあった駒札によると、平安時代から崇拝されている古社だそうで、近衛天皇の時代、天皇を苦しめた頭は猿、尾は蛇、手足は虎の「鵺(ぬえ)」という怪鳥を源頼政が退治し、その時の矢じりが社宝として伝わっているとか。詳細に付いては駒札の写真をアップしますので参照下さい。「鵺(ぬえ)」という言葉は知っていましたが、ここで退治されたということをし始めて知り、勉強になりました。
こじんまりした神社で神官も常駐されていないように見えましたが、京都らしい歴史を感じるスポットでした。
- 施設の満足度
-
3.0
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 3.0
クチコミ投稿日:2015/11/08
いいね!:2票