1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 高円寺
  6. 高円寺 観光
  7. 福寿院
高円寺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

福寿院

寺・神社・教会

高円寺

このスポットの情報をシェアする

福寿院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11616759

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
福寿院
住所
  • 東京都杉並区高円寺南2-40-5
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とーふ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

高円寺 観光 満足度ランキング 16位
3.31
アクセス:
3.15
人混みの少なさ:
3.79
バリアフリー:
3.71
見ごたえ:
3.25
  • 寺町の中にある寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    新高円寺駅から徒歩4分くらいのところにある寺院。1591年または1614年に創建され、1907年に現在地に移転した。
    ...  続きを読む寺が多く立地する寺町の中にある寺院。境内はシンプルな造り。たくさんのお地蔵さまが祀られていたのが印象的だった。本堂の建物はお寺らしい造りの建物だった。落ち着いた雰囲気が感じられた。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 福寿院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    高円寺にある福寿院。
    祥雲山と号す。1591年勝興寺開山の雪庭春積が四谷箪笥町に開創し現在の場所にある。
    住宅地にあり...  続きを読む、この辺りは寺が密集している感じだ。境内も広くて外国人の観光客が数名訪れていた。穏やかな雰囲気の寺だ。  閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 高円寺の寺町の中のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    高円寺のお寺が密集している寺町の中ほどにあるお寺です。
    曹洞宗で山号を祥雲山と号します。
    1591年に勝興寺開山の雪庭...  続きを読む春積が四谷箪笥町に開創し、明治40年に移転しています。
    辺りの寺町の光景によく合っているお寺です。  閉じる

    投稿日:2022/12/12

  • 池田英泉の墓があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    この福寿院は高円寺南の寺町の中の寺の一つです。JR中央線高円寺駅南口から南に10分程度の場所にあります。この寺の創建は16...  続きを読む世紀末に四谷で開始されました。その後明治の末期に今の場所に移築しています。墓所の一角に江戸時代の浮世絵師の池田英泉の墓があります。説明板も立てられています。本堂は重厚な造りです。  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • 江戸時代の浮世絵師、池田英泉の墓があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    高円寺の名前の由来となった高円寺から南方向へ歩くと住宅街にまるで寺町のようにお寺が密集している一角があります
    こちらはそ...  続きを読むの中のひとつ、曹洞宗のお寺です
    天正19年(1591年)に今の四ッ谷麹町に創建された後、明治40年にこの地へ移ったそうです
    本堂の裏にある墓地には江戸時代の浮世絵師、池田英泉の墓がありますので、お参りすることをお奨めします  閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 幟が靡く

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    学校の校庭に隣接していました。山門や扉がなく自由に出入り出来る感じでした。本堂の前には柵があり、お賽銭箱や線香立てはなかっ...  続きを読むたです。本堂の手前の南無水子地蔵尊はたくさんのお地蔵様が並び、年季が入り赤字の文字で白い幟がたくさん靡いていました。  閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 浮世絵師池田英泉のお墓がありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    杉並あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。山号は祥雲山で、曹洞宗の寺院です。山門、境内、ご本堂ともシンプルな...  続きを読むイメージがありました。ご本堂の裏には江戸時代後期の代表的な浮世絵師池田英泉のお墓が有りました。
      閉じる

    投稿日:2019/11/11

  • 寺院密集地に

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    高円寺南の寺院密集地にある曹洞宗のお寺です。寺院が多く集まっている場所にあるので、元からここにあるかと思っていましたが、も...  続きを読むともとは四谷にあったそうで明治末期に現在地に移転したそうです。境内には、美人画を多く手がけた江戸後期の浮世絵師、池田英泉(渓斎英泉)のお墓があったのでお参りしてきました。  閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • 高円寺南2丁目にある曹洞宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    杉並区高円寺南2丁目にある曹洞宗寺院です。天正19年(1591年)四谷に創建され、明治40年(1907年)に現在の場所に移...  続きを読む転したそうです。隣が小学校となっていて、境内には校庭との間に張られた緑色のネットが有り、趣に欠けている印象を持ちました。    閉じる

    投稿日:2020/11/03

  • 小学校のお隣にある曹洞宗寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    GWを利用して約2週間の東京滞在。
    前半は杉並区の友人宅にお世話になったので、初めて高円寺界隈を散策してきました。
    ...  続きを読む高円寺」はもちろん有名ですが、周辺にもお寺が多い!ということで、恒例の寺院巡りをしてきました。
    おそらく、高円寺へ訪問の際は、一番最初に「高円寺」を訪問される方がほとんどだと思いますが、東京メトロの「新高円寺駅」からのスタートでしたので、最初に南側を、そして駅の北東側へと移動しての散策でした。
    北東側の寺院が密集しているエリアにある「福寿院」は、小学校の東隣に建つ曹洞宗寺院です。
    他の寺院と比較するとちょっと境内が狭いような・・?
    小学校の校庭が隣接しているので、ちょっとだけ賑やかでした。
      閉じる

    投稿日:2018/05/12

  • JR総武線高円寺南口より氷川神社、高円寺を通り交差点渡り左折すると長善寺案内板があり右折し進むと右手に長善寺山門を右折し小...  続きを読む学校を左折し進み寺通りを右折すると福寿院に歩いて15分ぐらいで着きます。福寿院は1591年勝興寺開山雪庭春積が四谷箪笥町に開創し1908年に移転。高円寺周辺の寺院と比較すると境内に樹木がなく山門から本堂までは駐車場になっていてあっさりした感じですが本堂裏墓地に浮世絵師池田英泉の墓がありますので見逃さないように訪問をお奨めします。


      閉じる

    投稿日:2017/07/21

  • 小学校の隣です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    高円寺駅から徒歩7分、五日市街道と環七通りの間にある曹洞宗寺院です。隣が小学校で訪れた時は校庭で運動会のダンスの練習をして...  続きを読むいました。山門から本堂までは駐車場になっていて、本堂裏に墓地があります。高円寺南に建ち並ぶ寺院と比べると樹木がなくあっさりした印象です。他の寺院同様明治時代に現在地に移りました。福寿院墓地に都指定旧跡の浮世絵師池田英泉の墓があります。見どころがないので隣の2寺院へ訪れた際に池田英泉の墓を訪れるくらいでいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2017/05/17

  • 学校の隣

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    すぐ隣が学校です。
    もともと、現在の新宿区にあったものを、明治になってこちらに移してきたとのことでした。この近辺って、そ...  続きを読むういったお寺が多いみたいですね。
    これといって見所みたいなのはありませんでした。きわめてシンプルなお寺です。  閉じる

    投稿日:2018/02/15

  • 本堂が雰囲気あるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    曹洞宗の寺院で、山号を祥雲山と号します。
    1591年に勝興寺開山の雪庭春積が四谷箪笥町に開創し、明治40年に高円寺の小さな...  続きを読む寺町へ移転しています。
    高円寺の住宅街の細い脇道にあるお寺ですが、本堂の佇まいに雰囲気があります。  閉じる

    投稿日:2016/10/03

  • 高円寺界隈を散策した際に行きました

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    高円寺界隈を散策した際に行きました。環七通りの西側にある光塩女子学院のさらに西側には多数の寺院が密集したエリアですがその中...  続きを読むにある曹洞宗の寺院です。界隈の寺院は植栽に凝った寺院が多かったですが、こちらは対象的に境内にはほとんで樹木はないのが印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2016/08/23

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

福寿院について質問してみよう!

高円寺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • mikuwankoさん

    mikuwankoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高円寺 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP