1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 石岡・霞ヶ浦
  6. 石岡・霞ヶ浦 観光
  7. 常陸国総社宮
石岡・霞ヶ浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

常陸国総社宮

寺・神社・教会

石岡・霞ヶ浦

このスポットの情報をシェアする

常陸国総社宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11614594

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
常陸国総社宮
住所
  • 茨城県石岡市総社2-8-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Katsumi1956 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

石岡・霞ヶ浦 観光 満足度ランキング 3位
3.32
アクセス:
2.94
人混みの少なさ:
3.94
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.56
  • 石岡の陣屋門やふるさと歴史館を見た後、近くにあったのでついでにお参りに立ち寄りました。
    背の高い木々が並ぶ長い参道の先に...  続きを読む山門や拝殿、神楽殿などがある厳かな感じの神社で、長い歴史を感じつつ静かに参拝するのにもってこいでした。
    (12月でも少し紅葉が残っててさらに良い雰囲気でした)  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 千年の森

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    千年の歴史を誇る常陸総社。訪れた時は近々開催の石岡祭りの準備で忙しかった。高い鳥居の先はうっそうとした森、少し行くと花手水...  続きを読む、苔むした随神門、そして社殿となる。本殿の近くにはヤマトタケル腰掛岩戸される岩が置かれている。祭り準備作業の邪魔にならない様に早々に立ち去った。祭りに来てみたいものだ。  閉じる

    投稿日:2022/09/14

  • ヤマトタケル所縁の総社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    石岡駅から、歩いて約20分程の距離にあります。
    中町通りから少し入った場所にあり、鳥居めがけて真っ直ぐに進み、
    鳥居通...  続きを読む過後は参道に沿って進むと、直角に折れ曲がった後に随神門が
    目に入ります。

    この随神門と本殿が、江戸初期から残る境内最古の建物です。
    小さな境内では、ヤマトタケルが遠征中に腰掛けたとの伝説が残る
    腰掛け石や火災から復活した御神木なども目にすることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 常陸国総社宮 石岡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    常陸国府が置かれたこの地に総社があるというのは 一般的と思いきや 全国でも6箇所 この常陸他、武蔵國、 甲斐、駿河、長門、...  続きを読む対馬のみである。 境内は静寂であり まさに神聖な場所であると つくづく感じられた。 すぐ隣は 石岡小学校でありここがまさに国府の跡地でもある。 この石岡全体のまちが まさに歴史の町であると痛感する次第である。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • パワースポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    思いがけず素晴らしい神社でした。荘厳ながらも、どこか親しみやすい。
    境内には、ヤマトタケルが腰掛けたという腰掛石というの...  続きを読むがありました。そのそばに、それを示す、手塚治虫の描いたヤマトタケルの看板がありました。偉大な漫画家とのコラボが見れたのも驚きでした。  閉じる

    投稿日:2023/09/19

  • 石岡のお祭りで有名

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    ふるさと歴史館に行った時立ち寄り薦められました。歴史館から徒歩3分にあり、茨城を代表する石岡のおまつりの出発点のようです。...  続きを読む創建は約1000年前、本殿は約400年前に建てられたそうで歴史感じる雰囲気すが、拝殿は新しかったです。ひな祭り会場にもなっていましたがコロナで規模縮小との事でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/10

  • 石岡市の住宅街に囲まれながら、ひっそりと佇む神社。創建は8世紀半ばとされ、現在の場所に移されたのは10世紀半ばとされている...  続きを読む。茨城県のかつての名前であった常陸国の総社であり、また地図で見てもまさに茨城県の丁度中央に位置する神社であるが、現在では境内の広さも神社としての雰囲気も、普通の神社と変わりない。特に肩肘張らずリラックスしながら参拝することが出来る。但し散策する場としては少し物足りないかもしれない。
    境内には大楠が神木として植えられているが、1964年の火災の延焼により半分以上が焼かれてしまった。しかし完全に死滅することなく今も尚神木としてあり続けている。大木の生命力の強さを目の当たりにすることができる。

    The shrine stands quietly, surrounded by the residential area of Ishioka City. It is said to have been founded in the mid-8th century and moved to its current location in the mid-10th century. The shrine is the head shrine of Hitachi Province, the former name of Ibaraki Prefecture, and is located right in the center of Ibaraki Prefecture on the map. The shrine has a long history and a very high status, but nowadays, its precincts are no different from those of an ordinary shrine in terms of size and atmosphere. You can visit the shrine in a relaxed atmosphere. However, as a place for strolling, it may be a bit lacking.
    In the precincts of the shrine, there is a large camphor tree as a sacred tree, but more than half of it was burnt down in a fire that spread in 1964. However, it is still there as a sacred tree. The strength of the tree's vitality can be witnessed.  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 御朱印帳が有名

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    石岡駅から向かう途中、神社の隣にある学校の前に門がありました。国府跡地だそうです。
    新しい感じがしたので、立て替えて、保...  続きを読む存しているんでしょうか。
    境内は、ジャリが深めでベビーカーは押しづらいです。
    社務所前に井戸がありましたが、現在は使用していない感じがしました
    この日は、御朱印帳が通常バージョンでしたが、
    ホームページによると、ジャングル大帝などの御朱印帳は、正月と例大祭の9月限定で頒布しているそうです。
      閉じる

    投稿日:2017/08/17

  • ひな飾りが舞台にどーんと!

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    大きいのか、小さいのか...
    でも、とても厳かな雰囲気です。
    ヤマトタケルが腰かけた石と、火災にも負けない立派な樹木が...  続きを読むあるのです。(*´ω`*)

    雨のなか行きましたが新緑かお祭りの時期に行ってみたいです。お舞台で獅子が舞うのかなって思うとワクワクするのでした。
      閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • 日本武尊の腰掛石がある、素敵な総社宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 1

    近くを通りかかった時に「常陸国総社宮」という名前にすごく惹かれ、立ち寄りました。
    立派な随神門がお出迎え!
    境内には日...  続きを読む本武尊の腰掛石がありました。
    御神木も素敵。
    拝殿も明るくキレイ。
    御朱印帳がジャングル大帝レオとのコラボで、すごくカワイイ!!
    領布は1月と9月のみ、1月は15日時点でも頒布終了していたので、ご希望の方はお早めに☆
      閉じる

    投稿日:2019/09/01

  • 石岡のまつりはここのお祭りです

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 2

    常陸国総社宮は、石岡市街の端っこ。石岡のまつりはここのお祭りです。市街を巡行した行列は、最後にここに戻ってくる。両側に木が...  続きを読む覆った参道から、馬場のような境内、藁ぶきの山門など。趣のある境内は絶好の写真スポット。大勢のカメラマンが行列の帰ってくるのを待ち構えていました。  閉じる

    投稿日:2016/12/02

  • なんたって常陸国の総社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    なんたって常陸国の総社です、石岡の街から歩いて20分くらい掛かりました。
    かつて石岡には常陸国の国府があったこともあり、...  続きを読む社は歴史を感じる深い緑に囲まれていました。
    正面の鳥居から続く参道を左に曲がると先ず随身門があり、この先に境内がありました。
    現在、本殿は現在は改修工事中で手前に仮殿が置かれていました。
    9月には例大祭があるようですが、普段はあまり訪れる人もなく静かでした。   閉じる

    投稿日:2016/06/10

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

常陸国総社宮について質問してみよう!

石岡・霞ヶ浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • 赤い彗星さん

    赤い彗星さん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • 青山蒼渓さん

    青山蒼渓さん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

石岡・霞ヶ浦 ホテルランキングを見る

茨城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP