1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 薬王院
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

薬王院

寺・神社・教会

早稲田・高田馬場

このスポットの情報をシェアする

薬王院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11607529

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
薬王院
住所
  • 東京都新宿区下落合4-8-2
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

早稲田・高田馬場 観光 満足度ランキング 26位
3.33
アクセス:
3.29
人混みの少なさ:
3.85
バリアフリー:
2.22
見ごたえ:
3.73
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    薬王院、別名牡丹寺とも呼ばれています。

    4.0

    • 旅行時期:2020/04
    • 投稿日:2024/04/23

    不要不急でない買い物に行くときに運動不足解消に足を延ばして散策をしました。 緊急事態宣言中の散歩でしたが、境内に咲き誇る...  続きを読む牡丹の花に癒されました。 山門を潜ると右手に弘法大師の像があり、境内には約1000株の牡丹が植えられています。 桜の時期には大きな枝垂れ桜がとても綺麗なお寺です。 真言宗豊山派の薬王院は西武新宿線の下落合駅から徒歩5分、JR山手線高田馬場駅から徒歩10分です。 落ち着いた日常が戻りましたら、JR目白駅から目白庭園、おとめ山公園、野鳥の森公園、氷川神社なども併せて巡る半日がかりの散策もお勧めです。   閉じる

    ドロミティ

    by ドロミティさん(非公開)

    早稲田・高田馬場 クチコミ:3件

  • 広々とした大きな寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    新宿区下落合にある薬王院に、周辺の散策途中で立ち寄ってみました。テレビの番組にも紹介されていた寺院なので興味があったのです...  続きを読むが、山門から境内に入ると、手入れの行き届いた庭園と、木々が茂っていて、広々とした大きな寺院でした。周辺は都会の住宅地ですが、ここだけは別世界のような空気が流れているような気がしました。  閉じる

    投稿日:2023/10/18

  • 牡丹の名所です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    西武新宿線下落合駅から歩いて5分ぐらいで薬王院に着きました。周辺は閑静な住宅街の雰囲気で落合崖線にかかる地形に建っていてお...  続きを読む寺の敷地はかなり広いと感じました。山門をくぐると弘法大師の像があり境内に牡丹の苗が植えられていました。階段を上り境内全景を眺めると緑が豊富で見ごたえありました。奈良の長谷寺から移植された約100株の牡丹が1000株に増え4月中旬から美しい花が咲くそうです。牡丹の名所にもなって牡丹寺と呼ばれているそうです。4月に再度訪問したいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 薬王院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    下落合駅の近くにある薬王院。駅から直ぐの場所にある。
    牡丹が有名な場所で、4月頃はかなりの人が見に来るとの事だ。時期にな...  続きを読むるとTVでも取り扱われたりしする。
    季節はずれに行ったため、貸切状態で境内など見ることができた。  閉じる

    投稿日:2022/07/31

  • 牡丹寺とも呼ばれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    西武新宿線下落合駅から徒歩5~6分程度、新宿区下落合4丁目にある真言宗豊山派の寺院です。鎌倉時代の創建と伝えられています。...  続きを読む奈良の長谷寺から移植された牡丹が有名で、牡丹寺とも呼ばれています。参拝したのが12月。次回機会があれば牡丹の花の咲く時期にまた参拝してみたいと思いました。   閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 満開の牡丹

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    4月後半は牡丹の花が満開だったので、この時期に行ったのは正解でした。
    大きくてカラーバリエーション豊富。
    とても大切に...  続きを読む育てられています。
    こんなにもたくさんの牡丹はめったに見ることができないと思い、長い時間境内で過ごしました。

    花といえばおばさま。
    やはり多くいらしていました。
    皆さんカメラやスマホで撮影を楽しみながら。
    このエリアはかなりアップダウンの激しい地形です。
    薬王院の境内も登りがすごくキツイ!
    まるで四谷。
    おばさま達は足腰が強いです。
    お喋りしながら余裕で散策していました。
    本日は一人で落合、中井周辺を廻ります。  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 広い境内にきれいな庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    下落合駅から徒歩10分くらいのところにある寺院。鎌倉時代の創建と伝わる。
    周辺は昔ながらの閑静な住宅街の雰囲気だが、お寺...  続きを読むの敷地はかなり広いと感じた。
    落合崖線10分くらいのところにある寺院。鎌倉時代の創建と伝わる。
    周辺は昔ながらの閑静な住宅街の雰囲気だが、お寺の敷地はかなり広いと感じた。
    落合崖線にかかる地形に建っていると見られ、本堂は坂の上の方に立地していた。新しめの本堂で立派なつくりをしていたと感じた。
    階段の上から境内全景を見渡すことができ、緑が豊富な見ごたえのある風景だった。
      閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 西武新宿線下落合駅の北野エリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    この薬王院は東長谷寺と言われていて西武新宿線下落合駅から北のエリアで新目白通り沿いに表示板があります。山門から魅力的です。...  続きを読む鎌倉時代に創建された真言宗豊山派の寺です。境内は整備されています。びっくりは大名屋敷の玄関があります。その豪華が印象的です。  閉じる

    投稿日:2020/05/29

  • 瑠璃山薬王院(東長谷寺)

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    鎌倉時代に創建された真言宗豊山派の寺院で、その後荒廃し、江戸時代まで下落合の氷川神社の別当寺として中興したものの、その後の...  続きを読む火災でまたも荒廃、明治になって再興されました。真言宗豊山派の総本山は奈良の長谷寺です。その長谷寺から移植された約40種100株の牡丹が現在は1000株まで増え、毎年4月中旬から下旬にかけて、美しい花を咲き誇ります。地元では牡丹の名所にもなっていて、別名は牡丹寺でも呼ばれています。御府内八十八ヶ所霊場36番札所、豊島八十八ヶ所霊場36番札所にもなっています。  閉じる

    投稿日:2020/04/25

  • 薬王院、別名牡丹寺とも呼ばれています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 37

    不要不急でない買い物に行くときに運動不足解消に足を延ばして散策をしました。
    緊急事態宣言中の散歩でしたが、境内に咲き誇る...  続きを読む牡丹の花に癒されました。

    山門を潜ると右手に弘法大師の像があり、境内には約1000株の牡丹が植えられています。
    桜の時期には大きな枝垂れ桜がとても綺麗なお寺です。

    真言宗豊山派の薬王院は西武新宿線の下落合駅から徒歩5分、JR山手線高田馬場駅から徒歩10分です。
    落ち着いた日常が戻りましたら、JR目白駅から目白庭園、おとめ山公園、野鳥の森公園、氷川神社なども併せて巡る半日がかりの散策もお勧めです。

      閉じる

    投稿日:2020/04/14

  • 下落合野鳥の森公園が目印

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    西武新宿線下落合駅から歩いて5分で着きました。新目白通郵便局の脇から小道に入り、下落合野鳥の森公園の東側の道路を歩いて公園...  続きを読むを回り込むように歩くと、薬王院の駐車場を見つけました。
    鎌倉時代に創建された真言宗豊山派の寺院で、ボタンの花がきれいなところです。  閉じる

    投稿日:2020/06/07

  • 再訪

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    規模の大きな、非常に見ごたえのある寺です。参道から本堂まで、また境内を散策して回ると結構な運動量でした。あと、隅々までバリ...  続きを読むアフリーに対処しているわけではないので、今のところ、散策の際、残念ながらくまなく見学出来るというわけではありません。それでも、結構満足できると思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/24

  • 今は、牡丹寺としても知られる存在

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    薬王院は、鎌倉時代の創建。その後荒廃しますが、江戸時代に中興された真言宗の寺。近くに、下落合氷川神社という神社がありますが...  続きを読む、その別当寺でもあったようです。
    今は、牡丹寺としても知られる存在。境内奥の本堂に上がる参道の脇に何株も植えられていて。今は花の時期ではありませんでしたが、本堂の背景と合わせて眺めると迫力があるように見えました。  閉じる

    投稿日:2018/11/12

  • 散水ホースが目に付きました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    境内に入ると、お庭の中に、背の低い枯れ木のようなものがずらっと並んだところが広がり、そこに黒い散水ホースがくねるように敷か...  続きを読むれています。これらは牡丹の木ですが、訪れたのが11月ですからこんな姿になっていました。このお寺さんは牡丹寺とも呼ばれるそうで、4月から5月に掛けて1000株ほどの牡丹が咲き誇るとのことです。   閉じる

    投稿日:2018/11/08

  • 庫裡の玄関はなかなか立派です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    瑠璃山薬王院と刻まれた大きな自然石を見ながら山門を潜ります。正面の斜面の上には大きな本堂がありますが、見るからにコンクリー...  続きを読むト製ですからちょっと残念です。一方、境内右手には大きな木造の庫裡があります。特に、唐破風の玄関は重厚感があり見応えがあります。なお、この庫裡は明治11年に再興されたそうです。   閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • お勧め

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    初めて訪ねたのですが、思いのほかすばらしい寺院でした。ここが東京の中心部にあるのが信じられないほど、静かで落ち着いた良い雰...  続きを読む囲気に満ち溢れていました。緑の多い境内は、空気がきれいでした。ここへ来たら、ぜひ深呼吸してみてください。癒されること請け合いです。  閉じる

    投稿日:2018/06/12

  • 牡丹寺 ~ 境内の美しさは必見 ~

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    薬王院は、相模国大山寺を中興した願行上人によって
    鎌倉時代に創建されたといわれる真言宗豊山派の寺院です。

    牡丹寺と...  続きを読む呼ばれるこちらの寺院は4~5月のシーズンには大変な人でにぎわうそうですが、
    3月の訪問だったので落ち着いて境内を散策することができました。
    手入れの行き届いた庭木は一見の価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/18

  • 庭園が見事です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    JR高田馬場駅から15分ほどのところにある庭園が大変立派な寺です。趣ある彫りが施された木造の山門をくぐると、参道から本堂へ...  続きを読む向かう階段の両側にはボタンがたくさん植えられています。4月下旬に訪れたため、ボタンは終わりかけていましたが、最後のボタンを楽しもうと多くの人が来ていました。庭園内にはツツジや枝垂れ桜、シャクヤク、藤なども植えられていて、季節の花を楽しむことができる寺です。高木、中木、低木がきれいに植えられ手入れされた庭園は見ごたえがあります。大きな通りからも外れているので静かな中で草花を楽しむことができました。近くにはおとめ山公園や野鳥の森公園など緑豊かな公園もあるので、あわせて訪れることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2017/05/01

  • 別名は牡丹寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    下落合にある古いお寺だそうなので行ってみました。鎌倉時代に創建されたそうです。
    南側に開けた斜面に建つ大きな寺院でした、...  続きを読む境内に立つ六地蔵が印象に残りました。
    牡丹がたくさん植えられていて別名牡丹寺とも呼ばれているそうなので、牡丹の季節に再訪しようと思いました。   閉じる

    投稿日:2017/01/02

  • 下落合の薬王院

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    同名のお寺も多いですが、この薬王院は東京都新宿区の西武新宿線の下落合駅より北へ徒歩5分の場所にあります。
    真言宗豊山派の...  続きを読む寺院で、鎌倉時代に創建された歴史あるお寺です。
    都内にある寺院の中ではかなり大規模で、特に庭園が綺麗です。  閉じる

    投稿日:2016/11/02

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

薬王院について質問してみよう!

早稲田・高田馬場に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • densukeさん

    densukeさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

早稲田・高田馬場 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP