1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 宝塚
  6. 宝塚 観光
  7. 中山寺 寿老神堂
宝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

中山寺 寿老神堂

寺・神社・教会

宝塚

このスポットの情報をシェアする

中山寺 寿老神堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601731

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
中山寺 寿老神堂
住所
  • 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
アクセス
阪急電鉄宝塚線中山観音駅下車徒歩2分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
今川焼 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

宝塚 観光 満足度ランキング 17位
3.31
アクセス:
3.35
中山観音駅からこのお堂まで徒歩10分 by えいちゃんさん
人混みの少なさ:
3.86
バリアフリー:
3.33
麓からここまではエスカレーターあり by 今川焼さん
見ごたえ:
3.05
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    摂津国八十八カ所第70番の札所です。

    4.5

    • 旅行時期:2022/05
    • 投稿日:2024/04/16

    西国七福神の一つです。寿老神は寿老人とも呼ばれて、七福神の中では長寿の神と言われています。寿老神は杖を持って、団扇や桃を持...  続きを読むった姿で、鹿をたずさえた姿を良く見かけますが、団扇は難を払うことを、桃は悪を払い長寿を、また鹿も長寿を意味するとのことです。  閉じる

    Reise

    by Reiseさん(非公開)

    宝塚 クチコミ:38件

  • 中山寺内の七福神巡り、寿労神を祀るお堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    中山寺は関西で有数の安産祈願の寺院である、山内に中山寺内の七福神巡り、寿労神を祀るお堂 エスカレータ―を上がった左側にある...  続きを読む場所は好いところなのにあまり参詣者を見かけない、少し目立たない存在、珠老神又は珠老人とも呼ぶがこの神様の御神徳が解らないのではないか小生もここの前を通過しているが立ち寄ったことがなかった、神様でも誰もいないと効能が見えないのかも 今年は拝んできた 良い年でありますようにと!!!  閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 中山寺のお堂の1つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    寿老神堂は、聖徳太子が開いたと伝えられ、安産信仰、西国三十三所24番札所として有名な中山寺のお堂の1つです。お堂の中には、...  続きを読む御本尊の寿老神(西国七福神の1つ)、地蔵菩薩、弘法大師、勢至菩薩が祀られています。お堂は、開いているのでこれらの仏像は見ることができます。寿老神は、七福神の1つでその起源は中国の民間信仰が取り入れられたものとのことです。七福神の中では長寿の象徴とされています。
      閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 中山寺の中では目立ちません

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    中山寺の本堂の手前にあるお堂です。お寺の中
    でも比較的小さな建物で、目立たない存在
    です。寿老神を祀っているそうですが...  続きを読む、誰も
    このお堂には注目しておらず、寄り付く人
    も全くいませんでした。やはり五重の塔や本堂
    より地味な施設です。  閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • 摂津国八十八カ所第70番の札所です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 2

    西国七福神の一つです。寿老神は寿老人とも呼ばれて、七福神の中では長寿の神と言われています。寿老神は杖を持って、団扇や桃を持...  続きを読むった姿で、鹿をたずさえた姿を良く見かけますが、団扇は難を払うことを、桃は悪を払い長寿を、また鹿も長寿を意味するとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/09/03

  • 山内七福神巡り

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    中山寺の寿老神堂は寿老神を祀るお堂で、山内七福神など幾つかの霊場の札所でもあります。
    摂津国八十八ヶ所 第70番札所とも...  続きを読むなっています。
    午年の守本尊・勢至菩薩も祀られています。
    寿老神は七福神の中では長寿の象徴、勢至菩薩は人々の迷いを除く仏といわれています。

      閉じる

    投稿日:2022/03/23

  • 七福神の1人、寿老神を祀る

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    中山寺の本堂右手にある、閻魔堂に隣接してあります。寿老神を祀るお堂です。寿老神(寿老人)は七福神の1人で、長寿の象徴とされ...  続きを読むています。閻魔堂が色鮮やかで美しいお堂なのに比べ、こじんまりとしてとても簡素なお堂に見えました。山内七福神など幾つかの霊場の札所でもあるので、七福神の祭られているお堂巡りもできます。とても見所が多いので、ゆっくり時間をかけて参拝したいお寺です。
      閉じる

    投稿日:2021/03/15

  • 寿老神堂の御本尊(寿老神)を祀るお堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    駅から山門を抜け徒歩5分でエスカレーター前へ。降りると直ぐ斜め左側に小屋風のたてものがこのお堂、老人の名が付いて居るのに風...  続きを読むとおしがよい、冬の最中なので仏様は寒かろうと思う、道の反対にえんま様のお堂がありこちらは威張って参拝者を睨んでいるが
    寿老人はしょぼんとして寂しそう、そのせいかお堂に近寄る人は少ない、寿老人がんばってね  閉じる

    投稿日:2021/12/25

  • 寿老神(七福神)

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    中山寺は、西国三十三ヶ所観音霊場第二十四番札所で聖徳太子により創建されたわが国最初の観音霊場です。真言宗中山寺派の大本山で...  続きを読むす。安産祈願のお寺として有名です。寿老神堂は、中山でらのお堂の1つです。寿老神(寿老人)は七福神の1つで、その起源は中国の民間信仰であると言われています。七福神の中では、長寿の象徴とされています。寿老神は、お堂の中のお地蔵様の前の小さな厨子の中に安置されています。中山寺は、境内で七福神巡りができます(塔頭寺院を含む)。興味がある方は巡られてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/09/22

  • お堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    こじんまりしたお堂でした。扉が内側に閉まるようになっていて、摂津国88箇所の70番霊場で、賽銭箱がありお参り出来ます。反対...  続きを読む側に廻るとベンチが二つあり木陰になるので休むことが出来ます。瓦屋根が目立つ建物でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 七福神です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    中山寺の寿老神は「寿老人」ともいいます。七福神に数えられる寿老神は福禄寿と同様にその起源は中国の民間信仰が取り入れられたも...  続きを読むのです。こじんまりとしたお堂で、見逃しそうですが、七福神の中でも長寿の神様なので、長生きしたい人は必ずお参りして下さい。  閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 長寿の象徴

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    寿老神堂は中山寺の中にあります。閻魔堂の隣です。きらびやかな閻魔堂にくらべると、シンプルなお堂です。中がよく見えました。
    ...  続きを読む
    寿老神(人)は7福神の中では長寿の象徴とされています。中山寺で七福神巡りができますので興味がある方におすすめです。
      閉じる

    投稿日:2019/08/15

  • 頭の長い長寿の神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    えんま堂の横にある、寿老神を祀っているお堂です。
    寿老神と言えば頭の長い、健康・幸福・長寿の神様ですがこちらにも愛嬌のあ...  続きを読むる顔立ちの像が配されていました。
    中山寺の境内各所に散らばっている七福神の一つなのでお手軽な七福神巡りを完遂さるためにも避けては通れないお堂です。


      閉じる

    投稿日:2018/08/20

  • 中山寺の寿老神堂は本堂の石段を降りてから、右手の方に少し入ったところ。前面が開けっ放しになった建物で、その奥すぐに寿老神を...  続きを読む祀ります。寿老神を拝むにはこれ以上シンプルな建物はないでしょうが、それでも何か厳粛な雰囲気は漂う。これって中国式のようなちょっと不思議な感覚のお堂です。  閉じる

    投稿日:2018/04/17

  • 中山寺は御本尊を十一面観世音菩薩、御利益は安産守護、除災招福、境内にある寿老神堂の御本尊は寿老神です(寿老人とも言う),七...  続きを読む福神の一人で七福神の中では長寿の象徴とされ杖を携えた姿であらわされている、人々迷いを除く仏さまともいわれています  閉じる

    投稿日:2016/03/09

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

中山寺 寿老神堂について質問してみよう!

宝塚に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 今川焼さん

    今川焼さん

  • ぴーちゃんさん

    ぴーちゃんさん

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • higuさん

    higuさん

  • 夏ミカンさん

    夏ミカンさん

  • えいちゃんさん

    えいちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宝塚 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP