1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 耶馬溪・中津・玖珠
  6. 耶馬溪・中津・玖珠 観光
  7. 福沢諭吉像
耶馬溪・中津・玖珠×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

福沢諭吉像

名所・史跡

耶馬溪・中津・玖珠

このスポットの情報をシェアする

福沢諭吉像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601518

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
福沢諭吉像
住所
  • 大分県中津市島田
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mmm23 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

耶馬溪・中津・玖珠 観光 満足度ランキング 21位
3.33
アクセス:
3.80
人混みの少なさ:
3.95
バリアフリー:
4.83
見ごたえ:
3.70
  • 着物の姿の凛々しい像

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    中津駅の北口の中津城や福沢諭吉の旧居がある方面へと出る場所の駅前広場に福沢諭吉の銅像があります。着物の姿の凛々しい銅像で、...  続きを読む駅方面へと顔、からだを向けています。銅像の横には1万円札発行35周年記念の看板も出ていました。お札の肖像に使われるのは愛着が出てきます。やはり中津で最も有名な人物は福沢諭吉と思われるので、ここに銅像があるのも納得です。
      閉じる

    投稿日:2023/09/19

  • 駅前のロータリーにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    JR中津駅の北側の改札を出てすぐのロータリーにあります。中津を散策しているといろいろなところで福沢諭吉にまつわるものを見る...  続きを読む機会がありました。今回は時間の都合で訪問できませんでしたが、福沢諭吉の旧居が記念館になっている施設もあるので、いつか機会を作って再訪したいと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/16

  • 「学問のすゝめ」のあの人よ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    中津駅に北口には「福沢諭吉像」があります。そうなんです福沢諭吉ゆかり地なのですよ。しかし生まれは大坂で豊前国中津藩の蔵屋敷...  続きを読むで下級藩士の次男して誕生しています。後の父親の死去後大坂から中津へ帰藩しています。そうだったんですね。2024年に発行される新しい1万円は渋沢栄一になりますが中津の偉人「福沢諭吉」さんをかみしめておきましょうね。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 偉人の像です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    中津駅の北口に立っていました。
    福沢諭吉公は幕末に大阪で生まれましたが、幼少期の中津に移ってきており、ゆかりの地として銅...  続きを読む像が立っています。
    この北口から徒歩で20分ほどの場所に旧居が復元されていて、記念館も建てられています。
    欧米の文化を学び、慶應義塾を創設された著名な偉人の像です。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 駅前に聳え立つ。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

     大分県 中津市。
     JRの駅構内にも、この町では
     福沢諭吉センセイの生まれ故郷ということをアピールしており、
     ...  続きを読む生家もあるようです。

     駅前のロータリーすぐに
     大きな銅像が建立されており、
     誰しもが毎日、若しくは必ず見たことのある一万円札になっている
     諭吉銅像。

     一見の価値は あります。  閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • 駅前にどーん!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    中津駅北口ロータリーにある福沢諭吉さんの像です。巨大です。ロータリーの中洲にあり近づいて見ることができず、残念ながら、台座...  続きを読むの文字が読めませんでした。中津は福沢諭吉生誕の地ということで、ゆかりのスポットがたくさんあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/23

  • 記念館もあるそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    みんなの九州きっぷを利用して九州を回っている際に、中津唐揚げを本場で食べてみようと中津駅に降り立ちました。そこで最初に目に...  続きを読む入った銅像です。福澤諭吉肖像の一万円札発行35周年記念と掲げられていましたが、諭吉さんのゆかりの地である事自体あまり知らなかったです。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • 福沢諭吉像(大分県中津):1万円札肖像

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    1835年(天保5年)大坂(大阪)の中津藩蔵屋敷で生まれ、1歳6か月の時父の死去により帰藩し19歳まで中津で過ごした、中津...  続きを読むゆかりの人。

    「福沢諭吉ゆかりの地」福沢諭吉肖像一万円札発行35周年記念の看板とともに、北口駅前に銅像は立っている。  閉じる

    投稿日:2022/02/23

  • もっとアピールすればよいのに

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    中津駅の北口に像が立っていました。中津駅に着いた時に構内に福沢諭吉先生のふるさとみたいな紹介があって知りましたがもっとアピ...  続きを読むールすればよいのに勿体ないですね。一万円札の図柄になって35周年だそうで思わぬところで時の流れを感じました。  閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • 福沢諭吉さんの人気も今のうち?

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    JR中津駅北口の駅前に、大きな福沢諭吉さんが建っていました。1万円札の顔としてたまにお会いすることのある福沢諭吉さんは、こ...  続きを読むこ中津の出身ですからね。今のうちにたくさんお会いしておかないと、栄一さんに変わってしまいます。その銅像の少し前に、諭吉さんを産んだ土壌は蘭学を推奨した背景があるとして「蘭学の泉ここに湧く」の銘板が置かれていました。   閉じる

    投稿日:2021/03/13

  • 台座を合わせると5mもあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    中津というと、やはりスーパースターは福沢諭吉さんでしょう。高さは3mほどです。台座を合わせると5mもあります。この像は福沢...  続きを読む諭吉生誕150年を記念して、1985年(昭和60年)に建立されたそうです。横に1万円札肖像になって祝35周年の看板があります。1984年(昭和59年)からですから去年建てたのでしょうか?なお、駅前にある市営北口駐車場は20分間無料です。諭吉さんの像を撮るには充分な時間ですから有効に使えます。   閉じる

    投稿日:2021/01/24

  • 中津駅北口ロータリーに

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    中津駅北口ロータリーの中心にある像です。場所柄近づくことはできません。高い台座の上にある立像で威風堂々としていました。1月...  続きを読むに訪れましたが、前年の11月に福澤諭吉の一万円札が発行されてから35周年を迎えたということで、それを記念した看板が傍らに立っていました。
      閉じる

    投稿日:2020/06/05

  • 中津駅前北口のロータリーの中央に

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    堂々と腕組んだ立像で重厚感があります。そのそばには「祝 福澤諭吉肖像一万円札発行30周年記念」のパネルが設置されています。...  続きを読む中津は福沢諭吉のふるさとです。また、中津ゆかりの蘭学を修めた偉人達の名が刻まれた「蘭学の和泉ここに湧く」の碑も近くにあります。
      閉じる

    投稿日:2020/07/25

  • JR中津駅を出てすぐそばに建っています。
    一万円札や「学問のすすめ」でおなじみの諭吉さんの銅像で、植え込みに囲まれた台座...  続きを読むの上で和服姿で直立していて、威厳ある表情を見ていると手元の一万円札と顔を見比べてみたくなりました。
    駅から少し歩くと福澤諭吉の旧居もあるらしいですが、時間がなくてそちらまで行けない方はこの像だけでも電車の待ち時間に見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/09/02

  • 駅のすぐそばにあります。見応え充分!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    中津駅を出てすぐのところに堂々と腕組んで立っています。
    なかなか重厚感がある像です。
    また、像の近くには中津にゆかりの...  続きを読むある、蘭学を修めた偉人達の名が刻まれた石碑もあります。
    明治や大正の頃に現代の学問の礎を築いた人々の息吹が感じられる像です。  閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • 中津駅前

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 4

    中津駅前北口のロータリーの中央に立てられた福沢諭吉の像
    横断歩道を渡って見に行く感じになってます
    中々の大きさで福沢諭...  続きを読む吉の故郷に相応しいリアルさ
    中津で最初に目にできる観光スポットだと思います
    2年住んでたのに知らなかった(笑)  閉じる

    投稿日:2018/05/07

  • 中津駅前の立像

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    中津駅前にどんと立っていらっしゃるのが一万円札でお馴染みの福沢諭吉先生です。
    立像のため、存在感がありかなり大きく感じま...  続きを読むす。
    中津は福沢諭吉が20歳ごろまで過ごした家があるため所縁の地といえます。
    中津駅に訪れた際は見ておいて損はないと思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/27

  • 中津駅前に立つ像を見る

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 13

    中津駅には結構何度も降り立っている。別府の温泉に一泊した後、普通列車で下関に戻ろうとすると、中津駅で乗り換えとなることが多...  続きを読むく、駅の近くをうろついたことが多い。福沢諭吉の旧宅もいつだったか訪問したことはある。明治時代の西洋文明の啓蒙書を今更読む必要も感じないので、ちゃんと福沢諭吉を理解したことはない。

    ただ、昨日、駅前の像を見た後、少し気になってはいたので、今日、ウィキペディアの解説を読んでみると、やはり日本銀行券に出てくるだけの人物ではある。幕末維新のころの日本で英語情報がいち早く読めた一人として、やはり、貴重な貢献をしていた人だと思った。個々の問題でそれぞれ、いろんなぶつかり合いが当時あったようだが、その個々の例から歴史上の人物を判断してしまう愚は避けたい。小説家並みのレベルに自分を貶めたくないからだ。「脱亜入欧」にしても、当時の状況と背景のなかで、主張せざるをえない局面もあったであろうし、反対する人物も当然いた。日本の国情とその行く末を判断するのはいつの時代も楽ではない。後出しじゃんけんのようなことができない当時、世界状況に対する判断を次々と出していく必要があったのだ。

    早死にしないで、晩年まで活躍した人物の一人として、やはり傑物だったのだろうと思う。最近よく目にする小説家等のいいかげんな歴史上の人物に関する書き物に惑わされる大衆の一人にはなりたくないものだ。  閉じる

    投稿日:2016/12/03

  • 中津駅前

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    中津駅から寺町を通って中津城へ向かおうとして、中津駅の北口を出ると目の前に、この福沢諭吉の銅像が建っていました。着物姿で腕...  続きを読むを組んだ姿の銅像です。福沢諭吉の生まれ故郷がここ中津だとは、中津に来るまで知りませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/02/24

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

福沢諭吉像について質問してみよう!

耶馬溪・中津・玖珠に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • lion3さん

    lion3さん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • ミスターDさん

    ミスターDさん

  • torajamさん

    torajamさん

  • Teacher Anzaiさん

    Teacher Anzaiさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP