1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島市 観光
  7. 仙巌園(磯庭園) 正門
鹿児島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

仙巌園(磯庭園) 正門

名所・史跡

鹿児島市

このスポットの情報をシェアする

仙巌園(磯庭園) 正門 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11584229

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
仙巌園(磯庭園) 正門
住所
  • 鹿児島県鹿児島市吉野町磯9700-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mmm23 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(52件)

鹿児島市 観光 満足度ランキング 20位
3.44
アクセス:
3.72
鹿児島市内から車で30分程度です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.95
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.35
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.92
整備された大名庭園です by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    仙巌園正門です

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/16

    島津家別邸だった仙巌園。その庭園内にあった正門。正門は、明治28年に29代島津忠義によって建造されました。こちらの正門から...  続きを読む出入りはできません。見学だけでした。なかなか立派な門なので、ぜひ仙巌園へ行かれた時は見学してみてください。  閉じる

    sukeco

    by sukecoさん(女性)

    鹿児島市 クチコミ:20件

  • 門番所が設置されています

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    明治時代に島津忠義によって建てられた木造の門で、門の上部には島津家の家紋が刻まれています。門の両側には門番所が備えられてい...  続きを読むて風格が感じられました。園内の御殿入口近くには、江戸時代の正門として建てられた、錫の屋根が葺かれた朱色の門も建っています。当時門を通れたのは藩主と世継ぎだけだったそうです。係の方の話では錫門の方が古く歴史的価値があるとのことでしたが、4トラベルでは何故か正門がスポットになっています。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 立派な正門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    仙厳園の入り口を入って右側に歩きます。
    お土産屋さんを越えたところにありました。
    入り口にはなっていないものの、門をく...  続きを読むぐることはできました。
    さすが島津家、めちゃ立派な門です。
    目の前には、道路、その奥には鉄道がとおっています。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 島津家の家紋が入っていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    島津家19代光久によって築かれた別邸で、錦江湾や桜島などの雄大な景色がひろがっています。この正門は、明治になって、29代忠...  続きを読む義が建てた門だそうで、左右対称に拡がった形になっており、歴史の感じられるものでした。  閉じる

    投稿日:2023/09/10

  • 御殿に至る仙巌園正門

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    鹿児島旅行の際、島津家の別邸として保存されている仙巌園に行きました。
    園内に別料金ではいることができる御殿があり、その中...  続きを読む庭に至る朱塗りの正門がありました。
    この正門を入ると御殿です。
    島津家の由緒ある品々が展示されており、また、NHKの大河ドラマ「西郷どん」で
    使用された衣装などの展示もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 正門を潜って日豊本線側に出て写真撮影

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    仙巌園にある石垣の下は海だったことを考えると、この正門は海岸線のギリギリな所、桜島に向かって立っているのですね。
    かなり...  続きを読む見ごたえのある島津家の庭園、番号順に従って見学する場合は9番が正門です。
    日豊本線沿いに正門が立っているので、電車の車窓から見えると思います。
      閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 丸十

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    仙巌園の正面入口から土産処を過ぎた先の、国道に面した所に仙巌園正門があります。明治28年に建てられた門で江戸時代のものでは...  続きを読むありません。瓦や、上部には丸十の島津の家紋が施され、殿様の別邸らしい風格のある門です。
    昔はここに籠で乗り付けてたんでしょうね。  閉じる

    投稿日:2023/02/27

  • 正門

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    現在の仙厳園の入場口は別の場所にあります。中に入ってしばらく歩くと、道路沿いに正門がありました。立派な木の門です。島津家の...  続きを読む家紋が入った正式な門ですが、現在は使われていません。道路側からここに入ることはできませんが、内側から表側、裏側と回ってみることはできました。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 仙巌園の中にありました。
    訪問した時はあいにくの雨模様でしたが、庭園内を歩き回りました。
    大きな立派な正門でしたが、仙...  続きを読む巌園には、ここから入るわけではありません。仙巌園に入場した場所からは、少し離れた場所に正門はありました。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 島津家の家紋が見える端正な門です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    仙厳園の正門は1895年、明治28年に島津家29代の島津忠義が造らせた門です。
    正門の上のほうには島津家の丸に十文字の家...  続きを読む紋が見えます。また、左右にも島津家の家紋である桐の紋が見えました。質素ですが、端正な門です。  閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • 重厚感ある門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    明治28年に完成した正門でかなり重厚感があります、木材は全て鹿児島県の県木クスノキを使用しているそうです。門の上部には島津...  続きを読む家の家紋「丸十紋」と「桐紋」が彫られていて、瓦にも丸十紋があるのが印象的です。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 薩摩藩主の別邸

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    もともとは薩摩藩主の別邸として建築され、大河ドラマ西郷どんでもよく登場しました。桜島を正面に素晴らしい絶景と日本庭園が印象...  続きを読む的です。幕末になるとここを拠点にいわゆる集成館事業がスタートし世界遺産に登録された近代日本の文化施設の構成資産をなしてます。市街地から車ならすぐですが山を越えるため自転車では難しいです  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 今は門ではなく文化財としての存在

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    国道10号線に面した仙巌園の正門。現在はずっと西の入園券売り場から入るので、単に文化財として存在している状態。人の出入りが...  続きを読むなく門として機能していません。今でも門をくぐって海側から見ることもできるのに、多くの人は園内側からチラッと見ただけで素通りしていてもったいない限りです。

    江戸時代の門ではなく明治になってからの建造。瓦に島津家の丸に十字の家紋が入っていて風格を感じます。朱色の錫門に比べて見た目は地味ですけど、こちらは重厚で木の質感があるのが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/27

  • 仙巌園正門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 6

    島津家別邸だった仙巌園。その庭園内にあった正門。正門は、明治28年に29代島津忠義によって建造されました。こちらの正門から...  続きを読む出入りはできません。見学だけでした。なかなか立派な門なので、ぜひ仙巌園へ行かれた時は見学してみてください。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 正門

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    島津家の別邸、仙厳園の正門です。仙厳園の庭園部分の海側に建っています。明治28年に島津忠義が建てさせたものだそうで、門の上...  続きを読む部には島津家の家紋の丸十紋と桐紋が彫り込まれています。海側からも眺めることができます。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 現在は閉じられている

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    仙厳園の一般入場の有料入口を入り100メートルほど御殿の方に歩いた場所の右側に仙厳園の正門があります。現在はこちらの正門か...  続きを読むらの出入りは出来ません。正門は明治28年に建てられたもので歴史を感じるものです。近くの御殿と一緒に当時を振り返るのがいい感じです。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 鹿児島観光のメインスポットのひとつです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    仙巌園は万治元年(1658年)に、島津家19代の島津光久が別邸として建築、造園したものです。正門は明治28年、29代忠義が...  続きを読む建てさせたもの。現在はここからの出入りはありませんが、門をくぐって正面側に出ることはできますので、ぜひ正面から眺めて見る事をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • 島津忠義によって建てられた

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    明治に入ってから島津忠義によって建てられた正門で、現在は国道10号線と日豊本線に面しており、こちらから出入りすることはでき...  続きを読むませんでした。正門越しに見えるのは車や鉄道ですが、おそらく昔は錦江湾や桜島の絶景を見ることができたのでしょう。今も見れればかなり写真映えするスポットになりそうだと思いました。  閉じる

    投稿日:2024/02/26

  • 島津家別邸の名勝

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    鹿児島を代表する観光スポットでもある仙巌園は、世界文化遺産にも指定されている大名庭園で、整備や手入れが行き届いた美しい庭園...  続きを読むの景色を楽しむことができます。桜島を望む雄大な庭園に加え、殿様が暮らした御殿などをみることができるほか、食事や買い物も楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2022/05/09

  • 正門ですが出入りできません

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    入場券を買う方の入り口がこちらではないので、こちらの門(明治28年に建てられた檜でできた門)から入る事はできません。
    ...  続きを読むの門には庭園内に入ってから気が付きました。写真を撮る人が多かったので、私も1枚パチリ!!
      閉じる

    投稿日:2022/01/18

  • 仙巌園は薩摩一の名庭園

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 3

    秋も酣の薩摩路を巡ってきました。まず目指したのは、島津家の別邸である仙巌園です。場所は市街地の北側で、観光地を結ぶバスが便...  続きを読む利そうでした。広大な敷地に御殿や庭がよく手入れされています。幕末に作られた工場跡にある尚古集成館も隣接しています。
      閉じる

    投稿日:2021/11/02

1件目~20件目を表示(全52件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

仙巌園(磯庭園) 正門について質問してみよう!

鹿児島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • crispychocolateさん

    crispychocolateさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • キズナさん

    キズナさん

  • Tom Sawyerさん

    Tom Sawyerさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鹿児島市 ホテルランキングを見る

鹿児島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP