1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 天橋立・宮津
  6. 天橋立・宮津 観光
  7. 旧尾藤家住宅
天橋立・宮津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

旧尾藤家住宅

美術館・博物館

天橋立・宮津

このスポットの情報をシェアする

旧尾藤家住宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11560294

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

江戸から明治時代にかけて絹織物で栄えた「ちりめん街道」のシンボルとなる商家の邸宅で、慶応元年(1865)に母屋が完成し、その後増改築が繰り返されて昭和16年(1941)に現在の建物となるが、その中にある洋館は当時としては画期的なものであり、そのままの姿を今に残し復元した。秘蔵品の展示や映像室もあり面影を偲ぶことができる。 (京都府指定有形文化財)

施設名
旧尾藤家住宅
住所
  • 京都府与謝郡与謝野町加悦1085
電話番号
0772-43-1166
アクセス
◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅から丹海バスで「ちりめん街道」下車、徒歩5分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから15分
営業時間
9時~17時
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
ブランメル伊達 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

天橋立・宮津 観光 満足度ランキング 36位
3.28
アクセス:
3.17
コストパフォーマンス:
3.33
人混みの少なさ:
4.00
展示内容:
3.50
バリアフリー:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    ちりめん商家の豪華な建築。建物の魅力と展示活用が素晴らしい

    5.0

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/11/19

    尾藤家は丹後ちりめん商家として財をなし、明治初期には北前船を所有する程でした。丹後地方の発展にも大きく貢献し、丹後銀行頭取...  続きを読む、加悦鉄道社長、加悦町長も、輩出しています。11代尾藤庄蔵は青年期から洋風建築に興味を持っていたといい、敷地内に来客をもてなす洋館を建てています。甲子園を設計した今林彦太郎に助言を仰ぎながら設計された洋館は細部にまでこだわった意匠がこだわりを感じます。洋を取り入れながら伝統的な和の丹後の商家建築も残っていて見事に融合しています。季節ごとに企画展もしていて、当時の暮らしや尾藤家のことが分かるように工夫されています。また季節を変えて訪問してみたい建物です。  閉じる

    ハニー

    by ハニーさん(男性)

    天橋立・宮津 クチコミ:15件

  • 尾藤家は丹後ちりめん商家として財をなし、明治初期には北前船を所有する程でした。丹後地方の発展にも大きく貢献し、丹後銀行頭取...  続きを読む、加悦鉄道社長、加悦町長も、輩出しています。11代尾藤庄蔵は青年期から洋風建築に興味を持っていたといい、敷地内に来客をもてなす洋館を建てています。甲子園を設計した今林彦太郎に助言を仰ぎながら設計された洋館は細部にまでこだわった意匠がこだわりを感じます。洋を取り入れながら伝統的な和の丹後の商家建築も残っていて見事に融合しています。季節ごとに企画展もしていて、当時の暮らしや尾藤家のことが分かるように工夫されています。また季節を変えて訪問してみたい建物です。  閉じる

    投稿日:2022/06/14

  • びとうけ住宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    ちりめん街道に建っている昔からの古い住宅は外観のみの見学が多いのですが、
    こちらの旧尾藤家住宅は有料で内部の見学も出来ま...  続きを読むす。お土産品や飲料も販売しています。駐車場はないですが、昔の住宅の内部を見たい人にはお勧めです。  閉じる

    投稿日:2018/12/18

  • 入口の一枚石!

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    ちりめん街道と呼ばれるこの辺りは見学こそできなくても
    丹後ちりめんの織元等もあり、観光案内所の中では反物の販売もあります...  続きを読む
    こちらの尾藤家も縮緬の商家だった所で見学は有料ですが唯一見学ができる所です。
    見るからに立派な建物ですが、敷居をまたぐ前の下にある一枚石が珍しいです。  閉じる

    投稿日:2016/02/04

  • 丹後ちりめんの商家の尾藤家は中世は武士,江戸前期には大庄屋を務め,江戸中期以降生糸ちりめん問屋となり,明治時代には北前船を...  続きを読む所有するほど規模となった.
    また当主は地元の名士として丹後震災後の復興に当たる町長になるなど活躍している.
    2階部分が洋館仕様になっていて和洋融合の新座敷や主屋,奥座敷,白塗り壁の内蔵を含む5棟の蔵が京都府有形文化財に指定されている.
    尾藤家及びちりめん街道の歴史についての説明や昔の家財道具などの展示がされている.  閉じる

    投稿日:2015/11/24

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧尾藤家住宅について質問してみよう!

天橋立・宮津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ハニーさん

    ハニーさん

  • 4traさん

    4traさん

  • ryokさん

    ryokさん

  • ブランメル伊達さん

    ブランメル伊達さん

周辺のおすすめホテル

天橋立・宮津 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP