1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 花巻
  6. 花巻 観光
  7. 昭和の学校
花巻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

昭和の学校

名所・史跡

花巻

このスポットの情報をシェアする

昭和の学校 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11557534

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
昭和の学校
住所
  • 岩手県花巻市下シ沢86番1
営業時間
11~3月 10:00~16:00
4~10月 9:00~17:00
休業日
火曜日、年末年始
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
むん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

花巻 観光 満足度ランキング 26位
3.31
アクセス:
2.67
花巻駅よりバスは1~2時間に1本ほど。 by 毛利慎太朗さん
人混みの少なさ:
4.30
ゆったり鑑賞できる。 by 毛利慎太朗さん
バリアフリー:
3.00
車椅子の利用者もいた by 毛利慎太朗さん
見ごたえ:
4.17
平成生まれの私でも楽しめた。 by 毛利慎太朗さん
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    バス待ちの1時間50分でも充分楽しめる。

    4.0

    • 旅行時期:2020/07
    • 投稿日:2024/04/23

    2020年7月19日(日)午前9時45分に、鉛温泉からの帰りに来館。 次のバスが11時35分なので、その間に見学いたそう...  続きを読むか。 当館は旧花巻市立前田小学校を活用した施設で、まず、校舎の壁面で大村崑のオロナミンCや松山容子のボンカレーのホーロー看板が出迎えてくれる。 ここだけでも昭和要素で飯が食えそうな仕掛けではあるね。 コロナ故かスリッパの使用は止めており、土足のまま入館料600円を払い、まず左手に見えてくるのは『ダイハツのミゼット』である。 校長(館長)とお客さんの話を聞く限り、バッテリーは外してあるものの、きちんと整備すれば動くらしい。 実物はテレビのなつかし映像でしか見たことがなかったのでやはり新鮮に感じたが、案外小さいことに驚いた。 排気量も306しかなく、あの『スバル360』よりも少ないわりに、よく米やら肥料袋やらをたがいて(運んで)、昭和という時代を底から支えていたことに敬意を表したい。 しかも1Fに展示されていた『昭和30年の物価表』によると、公務員の給料8700円に対し、ミゼット35万! 大衆車の底辺でもこの値段なので、昔の人は必死に貯金したり、銀行などから借金して買ったんだなあ~と考えると、ほんとに涙ぐましい限りである。 奥に進むと、オートバイ、ノベルティーグッズ、土人形、レコードプレーヤーなどの音響機器(これは期間限定展示)が展示されていた。 ここで気になった展示はというと、昔の原付である。 正式名称『原動機付自転車』と云わんばかりに、タイヤが現行のものに比べ細く、まさにチャリンコにエンジンをつけたような感じの仕様というか。 さて、メイン展示の2階へあがると、そこには昔の商店街の様子が再現されていた。 一番気になった展示はというとおもちゃ屋のコーナーの『ひので』というブリキの電車である。 ひのでという電車は実際にあり、昭和34年(1959)より品川から京都を結んでいた修学旅行専用列車で、使用車両は155系という電車であった。 しかしながら、そのおもちゃの外観はどうみても『キハ58系気動車』にパンタグラフをのせたゲテモノ車両で、形式も先頭車のわりに『モハシ1520』という珍妙さである。 (先頭車ならせいぜいクモハシ1520とかだろう) 脇の151系『こだま』のクオリティーが高いわりにはなんだか『迷要素』を感じざるを得ない。 最後にまとめて。 建物が文化財で、入館料400円で教育、歴史、鉄道の展示が見れる『登米教育資料館』や、本格的な玩具やノベルティーグッズが展示されている『河口湖北原ミュージアム』(入館料800円)に比べれば、コスパ的に中途半端な気もするが、身近で昭和気分を味わえるので、今度は父(昭和33年生まれ)をつれていこうかな。 一つ注文をつけるなら、花巻電鉄関連の展示物の拡充と、ホーローのサボなんかを置いたら鉄道ファンうけ間違いないだろうな~  閉じる

    毛利慎太朗

    by 毛利慎太朗さん(男性)

    花巻 クチコミ:13件

  • シニア必見!昭和の宝石箱

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 5

     南花巻温泉郷の廃校になった小学校を使った私設博物館。照井正勝氏(自称:校長)が二十数年かけて収集した貴重な文化財ともいえ...  続きを読むる昭和の品々が展示され、その数は何と20万点。これ程充実した昭和の博物館は他に例を見ない。特に60才台、70才台のシニアには涙もののお宝にお目に掛かれる。場所は大沢温泉と鉛温泉のほぼ中間で、本数は少ないがJR花巻駅からバス便がある。大沢温泉と鉛温泉からは徒歩でも行ける。
     展示会場は体育館1階の総合展示場と、奥の特別展示場、2階の小部屋を使った商店街がある。特に商店街は昭和30~40年代の映画館、駄菓子屋、レコード店、床屋など17の店舗が再現され、業種ごとに懐かしい「昭和の品々」が山と並んでいる。特設会場は期間ごとにテーマを決めて展示され、訪れた時は電蓄からラジカセまで懐かしい音響機器が並んでいた。

       閉じる

    投稿日:2022/08/23

  • バス待ちの1時間50分でも充分楽しめる。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 7

    2020年7月19日(日)午前9時45分に、鉛温泉からの帰りに来館。
    次のバスが11時35分なので、その間に見学いたそう...  続きを読むか。
    当館は旧花巻市立前田小学校を活用した施設で、まず、校舎の壁面で大村崑のオロナミンCや松山容子のボンカレーのホーロー看板が出迎えてくれる。
    ここだけでも昭和要素で飯が食えそうな仕掛けではあるね。
    コロナ故かスリッパの使用は止めており、土足のまま入館料600円を払い、まず左手に見えてくるのは『ダイハツのミゼット』である。
    校長(館長)とお客さんの話を聞く限り、バッテリーは外してあるものの、きちんと整備すれば動くらしい。
    実物はテレビのなつかし映像でしか見たことがなかったのでやはり新鮮に感じたが、案外小さいことに驚いた。
    排気量も306しかなく、あの『スバル360』よりも少ないわりに、よく米やら肥料袋やらをたがいて(運んで)、昭和という時代を底から支えていたことに敬意を表したい。
    しかも1Fに展示されていた『昭和30年の物価表』によると、公務員の給料8700円に対し、ミゼット35万!
    大衆車の底辺でもこの値段なので、昔の人は必死に貯金したり、銀行などから借金して買ったんだなあ~と考えると、ほんとに涙ぐましい限りである。
    奥に進むと、オートバイ、ノベルティーグッズ、土人形、レコードプレーヤーなどの音響機器(これは期間限定展示)が展示されていた。
    ここで気になった展示はというと、昔の原付である。
    正式名称『原動機付自転車』と云わんばかりに、タイヤが現行のものに比べ細く、まさにチャリンコにエンジンをつけたような感じの仕様というか。
    さて、メイン展示の2階へあがると、そこには昔の商店街の様子が再現されていた。
    一番気になった展示はというとおもちゃ屋のコーナーの『ひので』というブリキの電車である。
    ひのでという電車は実際にあり、昭和34年(1959)より品川から京都を結んでいた修学旅行専用列車で、使用車両は155系という電車であった。
    しかしながら、そのおもちゃの外観はどうみても『キハ58系気動車』にパンタグラフをのせたゲテモノ車両で、形式も先頭車のわりに『モハシ1520』という珍妙さである。
    (先頭車ならせいぜいクモハシ1520とかだろう)
    脇の151系『こだま』のクオリティーが高いわりにはなんだか『迷要素』を感じざるを得ない。
    最後にまとめて。
    建物が文化財で、入館料400円で教育、歴史、鉄道の展示が見れる『登米教育資料館』や、本格的な玩具やノベルティーグッズが展示されている『河口湖北原ミュージアム』(入館料800円)に比べれば、コスパ的に中途半端な気もするが、身近で昭和気分を味わえるので、今度は父(昭和33年生まれ)をつれていこうかな。
    一つ注文をつけるなら、花巻電鉄関連の展示物の拡充と、ホーローのサボなんかを置いたら鉄道ファンうけ間違いないだろうな~  閉じる

    投稿日:2020/07/20

  • 温泉と一緒に。レトロ感を楽しめる場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    花巻の中心部から宿に向かう途中にありました。廃校になった学校を利用した施設です。有料ではありますが、展示されている物が多く...  続きを読む、見ごたえがあると思います。昭和のレトロ感に浸れる場所です。周辺には個性ある温泉も多く一緒に巡ると、より一層レトロ感が高まると思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/24

  • 昭和30年代の商店街

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    廃校を保存して教育の歴史を見学できるのかと思いきや、まったく違いました。そもそも校舎が意外と古くなくて、まだ使えそうな鉄筋...  続きを読むコンクリート造。中に展示されていたのは昭和三十年代の商店でした。この場所を借りて個人のコレクションを展示しているのだとか。名は体を表していないかも。  閉じる

    投稿日:2020/02/18

  • 昭和の学校☆ノスタルジックな空間

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    花巻南温泉郷にある昭和の学校。廃校になった小学校に昭和の時代の電化製品や洋服、玩具、紙幣などを展示しています。色んなブース...  続きを読むがあり、昭和の時代にタイムトリップしたような気分になります。入館料は1人500円です。温泉帰りにぜひ立ち寄ってみては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/04/12

  • 廃校を再利用した博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 2

    大沢温泉から1.5㎞くらいの所にあります。廃校した小学校を再利用した昭和の博物館といった趣で、その世代の方々や昭和好きには...  続きを読む楽しめると思います。驚くことに個人経営で、その貴重な展示物は校長(経営者)が買い集めたものだそうです。  閉じる

    投稿日:2018/06/28

  • 昭和が懐かしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    実際にあった花巻市立前田小学校の廃校を利用して改修された建物は、外見からは、まだ存続しているように見えました。近づいて見る...  続きを読むと、校舎の壁にホーロー看板ギャラリーがあり、昔懐かしい街角や家の壁にあったコマーシャルの看板が張ってありました。中には駄菓子屋、雑貨屋、おもちゃ屋などがあり、昭和の子供時代にタイムスリップした感じです。火曜日が休みですので、気をつけて下さい。  閉じる

    投稿日:2017/08/24

  • 昭和世代には懐かしい物だらけ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 8

    今回大沢温泉に宿泊した折 宿から徒歩で行きましたが自家用車がなければ少し不便なアクセスです 路線バスの本数が少ないので事前...  続きを読むに時刻表を確認したほうが良いかと思います
    建物は旧前田小学校を利用しており館内は昭和時代のレトロな展示物で埋めつくされていました 昔の商店を再現したりしておりこの場所だけ昭和時代にタイムスリップしたかのような錯覚になりそうです
    展示物を実際に触ることは出来ませんが受付横の駄菓子コーナーでは懐かしのお菓子などを販売しているので子供やお孫さんなどにお土産で買って帰ると意外と喜ばれるかもしれません
    入場料は大人500円ですが10名以上だと400円に割引になります
    冬季期間は開館時間が短縮されているようなので事前に要チェック  閉じる

    投稿日:2017/02/03

  • 廃校の中の「昭和の商店街」!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    花巻温泉郷(大沢温泉と山の神温泉の間)にある「山の駅 昭和の学校」。
    廃校を利用して、古き良き昭和の時代の商店を再現し、...  続きを読む懐かしの品々を展示した施設。

    観光ガイドブックにもほとんど紹介されておらず、ホームページもないので、全く知りませんでしたが、入ってみてその内容の充実ぶりにビックリ。「こんなにスゴイとも思わなかった・・・」という印象です。

    ぜひ、昭和にタイムスリップ体験いかがですか~。  閉じる

    投稿日:2015/10/04

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

昭和の学校について質問してみよう!

花巻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • 毛利慎太朗さん

    毛利慎太朗さん

  • みにいさん

    みにいさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • エカテリーナさん

    エカテリーナさん

  • koma04さん

    koma04さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP