1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 観光
  7. 養傳寺
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

養傳寺

寺・神社・教会

谷根千

このスポットの情報をシェアする

養傳寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11554880

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
養傳寺
住所
  • 東京都台東区谷中5-2-16
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とーふ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

谷根千 観光 満足度ランキング 51位
3.33
アクセス:
3.33
観音寺築地塀沿い by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.74
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.46
平坦で良く整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.13
真新しく見える薄黄土色の塀と山門がとても綺麗です by 風来坊之介さん
  • 隣の築地塀との比較

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    谷中にある日蓮宗の寺院です。
    1680年創建のようで、かなりの歴史があります。
    山門と塀がまだ新しく、特に塀は隣接する...  続きを読む観音寺の築地塀と似た印象で、
    色も柔らかで面白く感じました。
    本堂の脇に梵鐘がぶら下がっているのが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/25

  • 新しい山門が目立ちます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    JR日暮里駅北改札を出て西側の出口から歩いて7分くらい、観音寺の築地塀側にあります(メインの通りから少し西に入ったところ)...  続きを読む

    1680年に開山された日蓮宗のお寺です。
    340年以上の歴史があり境内には大正天皇(皇太子時代)の御殿医だった小児科医のお墓もあるそうです。

    ただ通りに入ってすぐに目立つ山吹色の塀はお向かいの築地塀を意識しているのかちょっと似ていました。
    山門が数年前に建て替えられたばかりのようでかなり新しくて綺麗です、ちょっとお寺という感じはしませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 谷中の綺麗なお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    谷中にあるお寺の一つです。
    日蓮宗のお寺で、山号を運立山と号します。
    歴史は養伝院日立大徳が開山となり、創建したといわ...  続きを読むれています。
    お寺の境内が綺麗で清掃もよくされているので、参詣が気持ちの良いお寺で、良いです。  閉じる

    投稿日:2022/08/12

  • 初音の森の近くにあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    谷中商店街から上野方面に向かって散歩中、岡倉天心の像がある公園の先にある初音の森という芝生が美しいスペースの脇を進み、階段...  続きを読むを上った先に、この養傳寺の山門を見つけました。木造の門は新しく、上に「養傳寺」と細い自体で飾られており、洗練されたデザインでした。  閉じる

    投稿日:2022/07/15

  • おしゃれな雰囲気の門が、印象に残っています。
    谷中の鶯寺と呼ばれたそうです。
    緑豊かで、静かな地域です。
    この寺院の...  続きを読む近くには、蛍坂があります。
    鶯と蛍、水と空気が綺麗な地域なんだとおもいます。
    小児科医で大正天皇の皇太子時代に御典医をつとめた竹内元正の墓所があります。  閉じる

    投稿日:2022/05/17

  • 谷中霊園墓地から千駄木方面に向かっているときに立ち寄った寺院です。日蓮宗のお寺で寺門など新しいですが、塀が瓦を埋め込んでい...  続きを読むて、とても景観を考えたお寺だと思いました。境内は細長い感じで広くはありませんでした。寺門脇の石碑に刻まれた年号が、1770年頃の時代、安永と読みとれるので、歴史があるお寺だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 新しい山門が立派で印象的な寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    日暮里駅から徒歩6分ほどのところにある寺院。1680年に創建された。
    立派な山門が目立っているが、最近たてられたような質...  続きを読む感のものだった。山門をくぐってすぐに本堂が見られるが、コンパクトだが歴史を感じられる雰囲気の建物だった。  閉じる

    投稿日:2022/01/25

  • 江戸時代初期の創建

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    日暮里駅西口から徒歩7~8分程度、台東区谷中5丁目の日蓮宗寺院です。2021年8月の谷中散策時に立ち寄り参拝させていただき...  続きを読むました。江戸時代初期の創建の様です。小さな寺院ですが、境内には緑が多く、綺麗に整備されていました。   閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 家庭的な雰囲気の小さな寺院でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    家庭的な雰囲気の小さな寺院でした。
    蛍坂を登ったところの近くにあります。
    谷中霊園にも近く、とにかく周辺がお寺ばかりの...  続きを読む地域です。
    谷中御廟という最近できたばかりのような墓地の運営もこちらの寺院がしているようです。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 綺麗な門

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    門が寺の門ぽくなく高級住居のような門構えで木の温もりを感じる門でした。横には年季入った石碑が建っていました。本殿の他に祠の...  続きを読むような建物があり、赤い簾のようなものが目立っていました。草木が整備された境内でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/22

  • 山門が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    2020年12月に日暮里~谷中周辺を散策した際に立ち寄りました。JR日暮里駅から徒歩10分ほどの場所にある日蓮宗の寺院です...  続きを読む。詳細な情報はわかりませんでしたが、今から350年程むかしの17世紀後半に創建されているようです。あまり大きな寺院ではありませんが、山門が建て替えられたばかりなのか、木材の美しさが際立った非常に美しい山門で見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 養傳寺は、江戸時代前期に創建された日蓮宗の寺。この辺りも谷根千の寺めぐりだとディープなエリアかな。明るい土壁色の山門がかな...  続きを読むり目立ってインパクトあり。ただ、その奥の寄棟造りの本堂とかは全く穏やかなんですが、このギャップはどういうセンスなんでしょうね。  閉じる

    投稿日:2021/11/12

  • 木の新しい門

    • 1.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    最近改装したのか、山門が木のぬくもりを感じる新しい現代風の門で、瓦屋根でした。境内は昔ながらの雰囲気で、石の道で左右には木...  続きを読む々が植わり、その先に本堂があり古い本堂でしたが作りがシンプルでした。観光寺院ではないためひっそりしていました。  閉じる

    投稿日:2020/02/10

  • 白木が使われた新しい門が美しかったです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    谷根千あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。日暮里駅や谷中墓地に近い初音の道から蛍坂の方へ進むとこちらの寺院...  続きを読むが有ります。先ず真新しい白木が印象的な山門が目に入ります。境内のご本堂は歴史を感じるお寺らしい建築でした。  閉じる

    投稿日:2019/10/03

  • 特に見るものはありません

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    鶯谷駅東側の言問通り沿いにある要傳寺にお参りしました。言問通りから東側の路地に入ると山門がありました。日蓮宗の寺院で、江戸...  続きを読む時代中期に養伝院日立大徳が開山となり創建したと言われています。それほど目立つものがあるわけではありませんので、観光で行くほどのことはありません。  閉じる

    投稿日:2020/08/15

  • 白木の山門は武家屋敷のよう

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 4

    約400年の歴史のある日蓮宗のお寺です。
    再建されてまだ新しい白木の山門は、まるで武家屋敷のようでした。黄土色の塗り壁の...  続きを読むところどころにある明かりのデザインが現代的で、お洒落でした。
    築地塀で有名な観音寺は、路地を挟んでいます。その江戸時代の土塀と、現代的な塗り壁とのが非常に対照的で興味深いです。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • 真新しい山門

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 0

    初音通り初音の森広場の上、観音寺築地塀沿いに建つ延宝8年(1680年)創建の日蓮宗寺院で本山が身延山久遠寺です。谷中の鷺寺...  続きを読むと呼ばれていたようです。山門は最近改築されたようで真新しい輝くような木造の造りです。境内の風格ある本堂では何か学校を催しているようです。観音寺築地塀周辺は寺も多く下町風情が漂う場所でゆっくりと散策したらよいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/08/11

  • 日蓮宗の寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    この養傳寺は17世紀後半に創建されました。谷中の寺が集まっているエリアの中にあります。山門は新しい現代的な景観ですが本堂は...  続きを読む昔ながらの景観です。本堂前に古さを感じる祠があります。門が寺の雰囲気に合うようになるには時が必要です。  閉じる

    投稿日:2018/04/04

  • 門構えが立派です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約8年前)
    • 0

    多くの観光客が訪れる谷中ですが、谷中銀座に近い一角にあるお寺が養傳寺。門構えは寺とは思えないほど大きく、邸宅の門のように見...  続きを読むえます。造りも新しい。境内は正面に本堂がある狭い空間ですが、お堂は歴史を感じさせる立派なものでした。
      閉じる

    投稿日:2018/02/03

  •  観音寺の築地塀前の通路を挟んで真新しく見える薄黄土色の塀と山門が目に留まります。
     塀は一見築地塀のように見え、陽が当...  続きを読むたった山門はとても綺麗に見えます。
     山門をくぐり直ぐの右手に小児科医師・竹内元正の顕彰碑が、そのまま進むと、部分的改修のあとはあるが歴史を感じる本堂があります。
     竹内元正は、大正天皇が皇太子の頃の御典医で、49歳で没し養傳寺に葬られた とのことです。
     今は真新しく見える薄黄土色の塀も山門も、何十年、何百年経った折は、観光名所の一つになっているやも知れません。
     そんなことを思いつつ、また今の観音寺の築地塀などのようになっているのかな~ などとも思いつつ、散策するのも楽しいので訪ねてみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2017/03/07

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

養傳寺について質問してみよう!

谷根千に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • Rtfgjさん

    Rtfgjさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • booさん

    booさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

谷根千 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP