1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 橦木町遊郭跡 (橦木町廓之碑)
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

橦木町遊郭跡 (橦木町廓之碑)

名所・史跡

伏見

このスポットの情報をシェアする

橦木町遊郭跡 (橦木町廓之碑) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11382222

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
橦木町遊郭跡 (橦木町廓之碑)
住所
  • 京都府京都市伏見区撞木町1164-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
bluejays さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

伏見 観光 満足度ランキング 88位
3.29
アクセス:
3.50
伏見町橦木町京町通沿い by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.30
殆ど観光客はいない by teratanichoさん
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.60
橦木町廓入口の石碑 by teratanichoさん
  • 大石良雄も討ち入り前に通っていたとか

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    京都は京阪墨染駅から歩いて10分ほど。撞木町遊郭跡があります。といっても入口の門柱と大石良雄の通ったとされるよろづや跡と廓...  続きを読むの碑くらいで、附近は住宅街で昔の面影はありません。
    真実はいざ知らず、忠臣蔵ファンが訪れる場所でしょう。  閉じる

    投稿日:2023/01/30

  • 大石内蔵助も遊んだ遊郭跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    京都市伏見区橦木町の京町通沿いにある撞木町遊郭跡。今は華やかなりし頃の面影はなく撞木廓入口石碑が両側に建っています。通りを...  続きを読む中に入ると忠臣蔵の主人公・大石良雄が山科の閑居から遊興に浸ったよろつや石碑があります。当花街は京都で最も小さな規模だったそうです。花街の面影は何も残っていませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/09/19

  • 探すの時間かかった。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    行く前にここの地図で調べてから行ったのだけど、普通に一般住宅にまぎれるようにしてこれが立ってたから、ここはもう事前に場所あ...  続きを読むる程度分かっておく必要はあると思う。橦木町遊郭跡。この写真ともうひとつ道のところに石柱が立ってるよ  閉じる

    投稿日:2021/04/06

  • 内蔵助が通った遊郭跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    大石内蔵助ゆかりの地を探して訪れた伏見橦木町。
    足繁く通ったと言う「萬屋」の跡地に石碑が残されていました。
    場所は印刷...  続きを読む会社の駐車場、建っていると言うより置かれていると
    言った小ささで、bluejaysさんの写真では電柱の右になります。  閉じる

    投稿日:2017/05/25

  • 大石内蔵助が遊興した

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 1

    豊臣秀吉が伏見に城下町を築いた1596年、遊郭が伏見田町に設けられ、伏見城落城後の1604年には橦木町に移された。京街道と...  続きを読む大津街道の分岐点に近く、京都の公家衆も多数訪れ、元禄期には芝居小屋や土産店が軒を連ねたという。大石内蔵助良雄も、隠棲していた山科から片道4キロ近い道のりを、徒歩で足繁く通った。
    橦木町は京都で最も小規模な遊郭で、伏見港近くの柳町(現在の中書島)が栄えるようになると衰退するが、忠臣蔵ゆかりの地として知られ、「橦木町での密謀は成就する」とあやかる人も少なくなかった。
    1958年の売春防止法施行により、遊廓は廃止されお茶屋9軒となり、1990年代初めまでお茶屋が営業していたが、21世紀までには全て廃業し宅地化された。現在は1918年に建てられた大門の石柱が残るのみで、往年の面影はない。

    「仮名手本忠臣蔵」では、大石内蔵助が遊興したのは祇園の「一力茶屋」になっているが、実際は橦木町の「萬屋」であった。「仮名手本忠臣蔵」の作者は、「万」の字を二文字に分けて「一力」としたようだ。現在祇園に「一力茶屋」という店があり、「大石忌」を行っているが、この店は大石とは何のゆかりもないし、当時の祇園に遊廓はなかった。  閉じる

    投稿日:2015/06/26

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

橦木町遊郭跡 (橦木町廓之碑)について質問してみよう!

伏見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 春待風さん

    春待風さん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • 関西が好きさん

    関西が好きさん

  • idleさん

    idleさん

  • bluejaysさん

    bluejaysさん

周辺のおすすめホテル

伏見 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP