1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 信濃町・千駄ヶ谷
  6. 信濃町・千駄ヶ谷 観光
  7. 出羽坂
信濃町・千駄ヶ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

出羽坂

名所・史跡

信濃町・千駄ヶ谷

このスポットの情報をシェアする

出羽坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11374759

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
出羽坂
住所
  • 東京都新宿区南元町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

信濃町・千駄ヶ谷 観光 満足度ランキング 33位
3.24
アクセス:
2.83
人混みの少なさ:
3.60
バリアフリー:
2.33
見ごたえ:
2.40
  • ダラダラとした直線の坂

    • 1.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    信濃町から赤坂離宮迎賓館に向かっていた時に、中央線の線路に沿って出羽坂を通りました。極端な急坂ではありませんが、それなりに...  続きを読むダラダラとした直線の坂でした。車の交通量はあまり多くないので、のんびりと歩ける比較的安全な坂だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2023/04/15

  • 松平出羽守家の屋敷があったから

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    鮫ヶ橋せきとめ神から近くに見える首都高とJRの高架をくぐって左に曲がるとそのくぐったJRの線路の高さを目指すように上る坂で...  続きを読むす。昔、坂の上に旧松江藩主松平出羽守家の屋敷があったからとのことですが坂の名前はこういった由来も多いですが歴史が垣間見られるので良いですね。  閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • 四谷の出羽坂は、松平出羽守の屋敷があったことから、出羽坂との名前になりました。
    松平出羽守の屋敷は、もともと永井信濃守の...  続きを読む屋敷でしたが、明治維新後、三井家の屋敷となり、その後が、松平出羽守が移転してきました。
    この屋敷も、明治の版籍奉還とともに、神楽坂に移ることとなりました。
    明治時代の地図にも、松平邸となっていて、この建物は、松平ホテルとして営業することとなりました。
    松平ホテルの南側にある道が、出羽坂になります。現在は、茶色のマンションがあります。
    出羽坂の周辺の歴史を紐解くと、明治維新における栄枯盛衰が、如実に解りますし、社会変化の冷酷な面も見えてきます。
    出羽坂は、これらの社会の変革を、見て来たのでしょう歴史の生き証人かもしれません。
    歴史の勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 必ずハズレる

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 1

    坂とお寺だらけの新宿区。
    ここ一年半ほど新宿区千代田区港区など近場を散策しながら楽しみを見出しています。
    坂の標柱がす...  続きを読むごく多い。
    なので坂道クイズを一人でしています。
    出羽…出羽国だろうから東北が由来だ…。
    そこまでしか見当がつかず答え合わせ。
    「旧松江藩主松平出羽守家の松平伯爵がこの坂の上に屋敷を構えた」と。
    全然違うし!
    かなり自信あったのに。 
    こんなのばっかりです。

    坂クイズの始まりは帯坂。
    内容の支離滅裂加減がイイ。
    誰だか知らないけどちゃんと調べてから書けよ、と面白く呆れたのがきっかけ。
    左内坂、三年坂などは真剣に取り組みましたが薬王寺坂や児玉坂、高力坂等スルーのものもあります。
    全部散歩コースなので元々答えを知っていたり標柱がなかったりで。

    坂クイズに二度目はありません!
    そして標柱がなければ答えあわせができません。  閉じる

    投稿日:2021/07/02

  • JR総武線信濃町駅に登り坂です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    この出羽坂はJR総武線信濃町駅から東のエリアにあります。信濃町駅北口から線路沿いにある路を進むとこの出羽坂になります。この...  続きを読む坂の由来は明治維新後この坂辺りにあった屋敷に松平出羽守だあった伯爵が居住したのです。その出羽から坂の由来になったのです。今は屋敷自体は見られません。  閉じる

    投稿日:2021/03/08

  • 普通の坂道です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    総武線線路と二葉乳児院の間にある、狭く120度に曲がった急な坂道です。明治維新後に、松江藩主松平出羽守家の屋敷が移転してき...  続きを読むたことから名付けられたそうで、当時は庭園も存在していたようです。現在、坂沿いには小さな公園や花壇がありますが、特筆すべきものは見られませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/10/20

  • JRの線路沿いの小さな坂です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 0

    信濃町駅と四ツ谷駅の間、JRの線路と児童公園、二葉乳児院の間にある坂です。坂下の公園の脇に案内板が建てられています。それに...  続きを読むよると、明治時代にこの坂の上に、旧松江藩の藩主だった松平出羽の守の屋敷が移転した来たために添うようばれるようになったそうです。  閉じる

    投稿日:2020/08/24

  • 坂の名前は住んでいた人の名前から

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約5年前)
    • 0

    JR中央本線四ッ谷駅の赤坂口から、途中四谷中学校と学習院初等科の前を通って歩いて17分で着きました。
    旧松江藩主の松平出...  続きを読む羽守家が坂の上に住んでいたことが坂の名前の由来です。坂の名前でそこに誰が住んでいたかわかるのが東京なんですね。他の都市では、坂の名前で住んでいる人がわかるとはあまり聞いたことがないですね。
    鉄道の線路に沿ってなだらかな坂が続く感じです。  閉じる

    投稿日:2020/06/21

  • 下りでよかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 3

    信濃町と四ッ谷の間にある、総武線の線路沿いの急な坂です。

    下りだったのでよかったですが、上りだったらためらうような坂...  続きを読む道です。

    周りにマンションがたくさんありましたが、毎日この坂上り下りするのは、大変だろうなと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/07/31

  • 松平出羽守、出雲の松江藩主に由来する坂

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    出羽坂は、JR中央線の線路の脇にある坂道。寂しげな場所ですが、例によって、説明を書いた杭が立っていました。明治になってから...  続きを読む、牛込神楽坂の松平氏がこの辺りの屋敷に引っ越して来た。その松平氏とは松平出羽守。元は出雲の松江藩主だったのだそうで、それが名前の由来となったようです。

      閉じる

    投稿日:2015/02/06

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

出羽坂について質問してみよう!

信濃町・千駄ヶ谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • densukeさん

    densukeさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • さいたまさん

    さいたまさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

信濃町・千駄ヶ谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP