1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 山科
  6. 山科 観光
  7. 双林院 (山科聖天)
山科×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

双林院 (山科聖天)

寺・神社・教会

山科

このスポットの情報をシェアする

双林院 (山科聖天) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11372247

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
双林院 (山科聖天)
住所
  • 京都府山科区安朱稲荷山町18-1
営業時間
9:00~17:00
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ryok さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

山科 観光 満足度ランキング 19位
3.31
アクセス:
3.71
人混みの少なさ:
4.14
バリアフリー:
2.33
見ごたえ:
3.93
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    毘沙門堂からほんの少し足をのばせばお参りできます

    4.5

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/04/30

    毘沙門堂から足をのばして、山科聖天さんをお参りしました。 裏道を歩いて5分もかからずに着きました。 紅葉もきれいで、雰...  続きを読む囲気も良いお寺さんです。 聖天さんのお印は巾着。 巾着袋の形をしたお菓子、清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)。 聖天さんへのお供物として使われたようで、お下がりをいただくことができました。 ありがたいことです。  閉じる

    のーとくん

    by のーとくんさん(男性)

    山科 クチコミ:3件

  • 毘沙門堂の塔頭寺院

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    毘沙門堂の西側、石段を下っていくとあります。毘沙門堂の塔頭寺院です。秘仏の大聖歓喜天が約100体合祀されています。山の奥に...  続きを読む来たような雰囲気がちょっぴり感じられました。紅葉がきれいでした。奥に小さな滝もありました。  閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 毘沙門堂門跡の山内寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 4

    京都市山科観光で立ち寄りました。護法山「双林院 (山科聖天) 」は、地下鉄東西線「山科駅」から北に徒歩20分くらいの所にあ...  続きを読むる天台宗の門跡寺院「毘沙門堂」の山内寺院でした。建立は毘沙門堂の再建と同じ17世紀後半で、本尊は、大聖歓喜天であることから、山科聖天とも呼ばれているみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 境内の奥には小さな滝

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    双林院は、山科区にある天台宗の寺院で、毘沙門堂門跡の塔頭です。毘沙門堂へ紅葉を見学に来たついでにこちらの寺院にも立ち寄りま...  続きを読むした。毘沙門堂と比べると参拝客の少ない寺院ですが、こちらでも紅葉を楽しむことができました。境内の奥には小さな滝もありました。参拝者用の駐車場も用意されています。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 紅葉の美しい小さな塔頭

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    毘沙門堂の唯一の塔頭です。山科聖天の別名でも知られており、歓喜天を祀っています。
    毘沙門堂の西隣に位置しており、毘沙門堂...  続きを読むの宸殿脇の駐車場から階段を下っていくと山門に着きます。
    塔頭ですから規模は小さく、小ぢんまりとしています。ただ、周囲を紅葉に囲まれており、小さいながらも美しい光景を楽しめました。拝観料も不要ですし、あまり参拝客も訪れませんから、ゆっくりと紅葉を楽しめます。毘沙門堂から歩いて2~3分くらいで着けますから、毘沙門堂に参拝したら一緒に巡ってみては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • ご本尊の大聖歓喜天は秘仏

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    双林院は、山科区にある天台宗の寺院で、毘沙門堂門跡の塔頭です。本尊は秘仏の大聖歓喜天であり、通称山科聖天と呼ばれています。...  続きを読む寛文5年(1665年)、天台宗の僧 公海により、毘沙門堂の復興に伴って創建されました。「大聖歓喜天」は仏教の守護神で、十一面観音様とガネーシャ神の化身の姿をしており、頭が象、首から下は人という陰陽和合の「男女合体神」だそうです。毘沙門堂と比べると参拝客の少ない寺院でした。駐車場が用意されていたので参拝させていただきました。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 毘沙門堂から足をのばして、山科聖天さんをお参りしました。
    裏道を歩いて5分もかからずに着きました。
    紅葉もきれいで、雰...  続きを読む囲気も良いお寺さんです。
    聖天さんのお印は巾着。
    巾着袋の形をしたお菓子、清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)。
    聖天さんへのお供物として使われたようで、お下がりをいただくことができました。
    ありがたいことです。  閉じる

    投稿日:2019/11/22

  • 毘沙門堂の子院で歓喜天が御本尊

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    毘沙門堂の前の道を西側に少し歩いた場所にありました。毘沙門堂を訪れる外国人たちもこちらまでは来ないようで、いたって静か。紅...  続きを読む葉を独占することができました。ちょっと驚いたのは寺院の前を何人ものハイカーが通り過ぎたこと。南禅寺につながる道があるようです。  閉じる

    投稿日:2015/12/06

  • 毘沙門堂門跡塔頭の一院です!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    紅葉の季節に行きました。
    毘沙門堂から少し坂道を歩くと着きます。
    駐車場は3台程のスペースがありました。
    数段の階段...  続きを読むを上がると紅葉の木があり見ごたえがあります。
    毘沙門堂の人の数から比べると、こちらは空いているので
    落ち着きました。  閉じる

    投稿日:2014/12/18

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

双林院 (山科聖天)について質問してみよう!

山科に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • masa8982さん

    masa8982さん

  • のーとくんさん

    のーとくんさん

  • y_0236さん

    y_0236さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

山科 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP