1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 西表島
  5. 西表島 観光
  6. 宇多良炭鉱跡
西表島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宇多良炭鉱跡

名所・史跡

西表島

このスポットの情報をシェアする

宇多良炭鉱跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11370597

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
宇多良炭鉱跡
住所
  • 沖縄県八重山郡竹富町西表
アクセス
上原港から6km 車で12分
駐車場
なし
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ryok さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

西表島 観光 満足度ランキング 57位
3.31
アクセス:
3.05
1km歩く必要があります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ:
4.00
誰もいませんでした。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー:
2.20
山道を歩くので適していないと思います。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ:
3.70
天空の城ラピュタを見ている感じがします。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    展望台は在りますが、近寄れません

    4.0

    • 旅行時期:2021/02
    • 投稿日:2024/04/30

    浦内川の船着き場から川沿いに約1キロの遊歩道が在ります。その終点が炭鉱跡です。かなり植物に覆われていて、トロッコの支柱が見...  続きを読むえるくらいです。多分、展望台が整えられる前は歩いて傍に寄れたのでしょうね。生活を感じる物が残っていると言う記事を読んだ事が有りますが、現在はかつて此処に集落が存在したとは思えないジャングルになっています。  閉じる

    PHOPHOCHANG

    by PHOPHOCHANGさん(女性)

    西表島 クチコミ:38件

  • ジャングルに覆われてわずかに残る遺構

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/04(1ヶ月以内)
    • 0

    遊覧船出発後にカヌーで浦内川を漕ぎ出しました。支流に入るとマングローブ林のジャングル感が凄かったです。しばらく進んでいくと...  続きを読む「宇多良炭鉱跡」が見えてきたので上陸してみました。ジャングルに覆われてわずかに残る遺構ですが、明治の初めから第二次世界大戦後まで約60年の歴史を持つ西表島最大の規模を誇る炭鉱だということです。坑夫は「よい働き口がある」という甘言などによって集められて、過酷な労働が強いられた負の遺産の側面もあるようでした。  閉じる

    投稿日:2024/04/07

  • わずかな遺構が残るのみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    浦内川遊覧船乗り場から浦内川とその支流沿いの歩道を1kmほど歩くと到着します。ウタラ炭鉱とは約60年前頃まで稼働していた炭...  続きを読む鉱で、当時は宿舎や売店などもあり、多くの方が暮らしていたようです。現在はかつて使われていたトロッコの支柱など、わずかな遺構が残されているのみ。はっきり言って見るべきものは多くありませんが、ジャングルウォーキングがてら行ってみるのもいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2023/09/11

  • 現在は展望テラスも立ち入り禁止でした

    • 1.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    浦内川クルーズに乗った後、案内板があったので行ってみました。
    自動車はもちろん、自転車も走るのは難しい泥の悪路で約1キロ...  続きを読むです。
    かつてはここに炭鉱があり、多くの人が住んでいたようですが、今はその面影もありません。
    鉄道の橋げたが残っていましたが、今は自然に帰っている感じでした。
    なお、展望テラスがありますが、立ち入り禁止になっていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 途中で通行止めになっていた

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    現地の人から遊歩道があると聞いたので行ってみました。宿泊のパイン館から徒歩1時間程度、浦内川観光の下流船着き場の奥にありま...  続きを読むす。ジャングルの中をワクワクする気持ちで進んでいったところ、遊歩道に入ってすぐ、立ち入り禁止のテープがはってありました。直近の台風のせいで、道が滑落してしまったようです。期待していただけにかなり残念でした。観光案内に問い合わせしてから行けば良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 文明を侵食する自然の生命力を感じられる場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 4

    1935年から1943年頃まで稼働していた炭鉱跡でシメコロシノキに浸食されるトロッコの橋脚が見られます。最盛期にはこの辺り...  続きを読むに1000人以上の人が生活する集落もあったらしいです。クルーズ船乗り場からゆっくり歩いてじっくり見学しても1時間かかりません。  閉じる

    投稿日:2021/06/18

  • 展望台は在りますが、近寄れません

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 1

    浦内川の船着き場から川沿いに約1キロの遊歩道が在ります。その終点が炭鉱跡です。かなり植物に覆われていて、トロッコの支柱が見...  続きを読むえるくらいです。多分、展望台が整えられる前は歩いて傍に寄れたのでしょうね。生活を感じる物が残っていると言う記事を読んだ事が有りますが、現在はかつて此処に集落が存在したとは思えないジャングルになっています。  閉じる

    投稿日:2021/03/18

  • 遊歩道で辿れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ジャングルに戻りつつある炭鉱の廃墟が美しいです。ガジュマルがレンガの鏡台に絡まるさまは南の島の旺盛な植物の力を否が応でも見...  続きを読むせつけられるようです。しかしそんな美しい風景とは対象的に現地にある炭鉱の説明看板を読んでいると暗澹とした気分になってきます。この地で命を落とした方を思うと自然と頭が下がります。  閉じる

    投稿日:2019/05/18

  • 炭鉱跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    西表島の浦内川の支流の宇多良川のそばにこちらの宇多良炭鉱跡はあります。
    浦内川観光の道をそのまま上流に進むことで行くこと...  続きを読むが出来ます。
    炭鉱の跡ということで特に見どころはありません。
    歴史は感じさせますが。。。
    宇多良川に架かる古い橋が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2018/09/13

  • カヤック2時間4000円にウタラ炭坑見学が含まれる.ウタラ炭鉱跡の橋をくぐり,展望所へ.まるで未来映画の過去の廃墟みたい ...  続きを読むメイズランナー2みたいだねえ.人間の営みの跡がジャングルに埋もれている.またここが厳しい圧政炭鉱だったことを知る.ここでしか使えない炭鉱切符で賃金が支払われたら逃げられないよね.周りはジャングルだし.騙されて連れてこられた人も多いようだ.一時期は理想を追った時期もあったようだが,戦争がつぶしたようだ.戦前の炭坑のひどさがジャングルに眠っている  閉じる

    投稿日:2018/08/11

  • 実は遊歩道ですぐ近くまで行けます

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    浦内川河口のバス停横の駐車場脇から遊歩道が完備されていて歩くこと約20分で炭鉱後に到着します。

    浦内川支流の宇多良川...  続きを読むに沿ってあった炭鉱と炭鉱町の廃墟です。

    現地では崩れた建物やコンベアの遺構を確認出来ますが今はジャングルへなりつつあります。

    木道の下を見ると当時使っていた機械や生活用品が散乱していて何とも言えず。

    また観光案内板が各所に有って今自分が見てる廃墟が何だったのか分かり易く説明しています。

    昭和初期には西表島有数の炭鉱だったこの地も今や訪れる人も少ない廃墟そしてマングローブのジャングルへ還ろうとしています。  閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • 浦内川河口の駐車場から徒歩20分、支流の宇多良川に沿って木道を歩いて行くとコンクリートやレンガの遺構を確認することができま...  続きを読むす。丸三炭坑宇多良鉱業所として昭和10(1935)年に採掘がはじまりました。良質の石炭が採掘できるということで需要はどんどん伸びて行くも、戦争により工夫の徴兵や会社所有船舶の徴用、そして連合国の戦略爆撃により炭鉱施設は破壊され、昭和18(1943)年頃には休止に追い込まれました。
    採掘を取り仕切っていた丸三炭坑という会社は、3Kの極地といわれる炭鉱労働を、様々な生活や娯楽、衛生に関わるものを変えていきました。結果当時の風土病として恐れられていたマラリア羅漢率は、他の炭坑と比べ格段に低かったとされています。石炭の枯渇時に自給自足の生活が図れるように、炭坑業務以外にも造船や漁業、農業等も行っていたようですが、結局は戦争によって休止を余儀なくされます。米軍統治下で炭坑は再開されるものの効率の悪さゆえ民間に払い下げられ、経営を変えながら何度か再開休止を繰り返した後、エネルギー事情の変化により昭和35(1960)年には閉山し、歴史の波に埋もれていきました。

    その後平成19(2007)年に通産省が、炭坑が日本の近代化に果たした役割を後世に伝えるものとして、日本近代化産業遺産群のひとつにこの宇多良炭鉱跡地を指定し、それに合わせて木道が整備され現在に至っています。

    宇多良炭鉱が稼働していた時期は、正に戦前の国家近代化の真っ最中であった時期と被ります。それは別の意味で国力を誇示するため、戦争へと突き進んでいた時期でもあります。炭坑という現場に於いて石炭が枯渇した時のことまで考えていた。予備知識がなくして炭坑を見てしまうと疑問に思えてしまうところはあるように思います。しかし厳しい現実の場所であったから故、生まれたユートピア思想だったかのように思えてなりません。ニライカナイ思想に基づく炭坑住宅の改善、結果として叶わなかったもののその遺構が今尚見学できることはありがたいことのように思えてなりません。

    遊歩道は完備されていますが、この遊歩道からは見えない場所にも史跡は残っています。写真撮影された方もおられますが、あくまでそのエリアは整地されていないものになります。手負いの私には自己責任に於いてそこまで進むことはできませんでした。ただ個人で行かれるならばあくまで自己責任で遂行することになることだけはご留意下さい。  閉じる

    投稿日:2015/10/31

  • 廃墟マニアにはたまらない

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    浦内川遊覧船の帰りに寄りました。乗り場から徒歩20分くらいかかり、スニーカーで行くとよいです。炭鉱の歴史は看板に書いてある...  続きを読むので、全く知らなくても十分に楽しめます。囚人や中国や朝鮮からだまして過酷な環境で働かしていた負の遺産があるとは悲しい歴史です。炭鉱施設はほとんど、緑に戻ってかろうじて分かる程度になっています。また、遊歩道からよく残骸が見えるので廃墟マニアにはたまらないと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/11

  • 終末の地!

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    西表に昔炭鉱があったなど知らない人も多いと思います。
    浦内川遊覧の駐車場から歩くこと15分。
    終点には木道が通っていて...  続きを読む説明の看板もあります。
    しっかりとした道ですが土道なので雨の後にはぬかるんでいます。
    昭和10年に炭層が見つかり翌年には炭鉱村が出来、独身寮と夫婦寮が完成しました。
    収入は炭鉱独自のお金で支給され、売店で使えたそうです。
    今はレンガで出来たトロッコの柱だけしか残っていませんがそこに
    ガジュマルがまとわってうっそうとした光景でした。
    鉱夫達は厳しい条件で働かせられたので逃亡も多かったみたいですが
    その度に捉えられた跡には拷問が待っていたとありました。
      閉じる

    投稿日:2014/10/14

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

宇多良炭鉱跡について質問してみよう!

西表島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • あおしさん

    あおしさん

  • あほうどりさん

    あほうどりさん

  • ちゃっぴぃ♪さん

    ちゃっぴぃ♪さん

  • PHOPHOCHANGさん

    PHOPHOCHANGさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

西表島 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP