1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 長崎くんち
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

長崎くんち

祭り・イベント

開催終了

2024/10/7~2024/10/9

長崎市

このスポットの情報をシェアする

長崎くんち https://4travel.jp/dm_shisetsu/11369532

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

旧暦の9月9日に行ったことから、9日(くにち)すなわち「くんち」と呼ばれるようになったと言われている。

諏訪神社秋の大祭で、旧暦の9月9日に行ったことから、9日(くにち)すなわち「くんち」と呼ばれるようになったと言われています。踊町(出演者)は7年に一度、出番が回ってきます。370余年の歴史と伝統があり、秋の長崎を代表する祭りです。「長崎くんちの奉納踊」は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

施設名
長崎くんち
住所
  • 長崎県長崎市
電話番号
095-822-0111
アクセス
長崎電気軌道長崎駅 路面電車 (※蛍茶屋行き)
諏訪神社 徒歩 ※諏訪神社までのアクセス
長崎電気軌道長崎駅 路面電車 (※蛍茶屋行き)
めがね橋 徒歩 ※中央公園までのアクセス
長崎電気軌道長崎駅 路面電車 (※赤迫行きまたは崇福寺下行き)
大波止 徒歩 ※お旅所までのアクセス
長崎電気軌道長崎駅 路面電車 (※崇福寺下行き)
崇福寺 徒歩 ※八坂神社までのアクセス
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

長崎市 観光 満足度ランキング 127位
3.33
アクセス:
4.40
歩いてよし、路面電車に乗るのもよし、アクセスは良い。 by Yちゃんさん
人混みの少なさ:
3.80
多くの方でいくつかある会場は、どこも賑わっていました。 by Yちゃんさん
催し物の規模:
4.50
日本三大祭りのひとつに数えるお祭り by Yちゃんさん
雰囲気:
4.50
380年を超える歴史があり、外国文化色も合わさっているお祭り by Yちゃんさん
バリアフリー:
3.63
  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    長崎の和華蘭文化の神髄

    5.0

    • 旅行時期:2023/10
    • 投稿日:2024/11/19

    今年の踊り町は、桶屋町の本踊、船大工町の川船、栄町の阿蘭陀万歳、本石灰町の御朱印船、丸山町の本踊、万屋町の鯨の潮吹きの六つ...  続きを読む。7年ぶりのお披露目となるのが通常サイクルですが、今年は4年ぶりの開催ということですから、なんと11年ぶりになるのかな。本当に待って待って、満を持してのお披露目となりました。 拝見したのは、長崎アミュプラザのかもめ広場の庭先廻りと諏訪神社の桟敷席。どちらもメリットデメリットがありますが、まあ、どっちもいいですからね。時間が許せばどっちも見ることをお勧めします。 演し物の方は、長崎の和華蘭文化の神髄かな。それぞれもそうだし、その組み合わせも含めて、多様な文化をうまく溶かし込んで、見事に再生したような面白さがありますね。私は、特に阿蘭陀万歳がよかったですね。無言劇みたいな不思議な感覚があって、独特の世界観が素晴らしいと思いました。   閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    長崎市 クチコミ:304件

  • 長崎の和華蘭文化の神髄

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 3

    今年の踊り町は、桶屋町の本踊、船大工町の川船、栄町の阿蘭陀万歳、本石灰町の御朱印船、丸山町の本踊、万屋町の鯨の潮吹きの六つ...  続きを読む。7年ぶりのお披露目となるのが通常サイクルですが、今年は4年ぶりの開催ということですから、なんと11年ぶりになるのかな。本当に待って待って、満を持してのお披露目となりました。
    拝見したのは、長崎アミュプラザのかもめ広場の庭先廻りと諏訪神社の桟敷席。どちらもメリットデメリットがありますが、まあ、どっちもいいですからね。時間が許せばどっちも見ることをお勧めします。

    演し物の方は、長崎の和華蘭文化の神髄かな。それぞれもそうだし、その組み合わせも含めて、多様な文化をうまく溶かし込んで、見事に再生したような面白さがありますね。私は、特に阿蘭陀万歳がよかったですね。無言劇みたいな不思議な感覚があって、独特の世界観が素晴らしいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2024/06/27

  • 長崎の最大の祭り

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    長崎の諏訪神社の祭礼が起源ですが町を挙げてのビッグイベントになりました。今年は制限なしの開催のためものすごい人でです。すべ...  続きを読むてを見れませんが、中国や東南アジア、オランダやポルトガルなど西洋文化などが入り乱れた国際貿易都市にふさわしいお祭りでした。  閉じる

    投稿日:2023/10/09

  • 長崎市の秋祭り!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    毎年10月に行われる、長崎市・諏訪神社の秋祭りです。旧暦9月9日の「ここのか」が「くんち」という名前の由来だそうです。龍踊...  続きを読むりなどいくつかの踊りが奉納されます。写真は、長崎駅前の観光物産館に展示されている龍です。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 10月7・8・9日!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    諏訪神社の秋祭りです。町ごとの龍踊り、傘鉾、船など、見所が多いです。2020年は中止になってしまいましたが、グラバー園の「...  続きを読む長崎伝統芸能館」で、傘鉾や船の展示、動画などを見ることができます。入館無料です。  閉じる

    投稿日:2020/11/15

  • おすわさんが舞台

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    毎年10月に3日間に渡って開催される諏訪大社の秋の大祭です。今回訪れたのは、お祭りの前の時期ですが
    すでに市内各所で準備...  続きを読むが行われていて、奉納される演し物などで使用される道具などを見ることができました。
    毎年演目は変わりますが有名なのは「龍踊」。諏訪神社の境内でも、そのような展示物を見ることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2021/04/17

  • 今年は籠町の龍踊り

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    今年の奉納踊りの中に籠町の龍踊りがあったので見に行きました。龍踊りを奉納する踊り町は籠町の他に、諏訪町、筑後町、五島町とあ...  続きを読むりますが最初に龍踊りを奉納したのは籠町とされています。籠町は龍踊りのルーツの町として籠町の龍踊りは地元でも大変人気で盛り上がります。  閉じる

    投稿日:2019/10/08

  • 長崎くんち

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 4

    長崎を代表するイベント 長崎くんち
    10/7~10/9の三日間やってます
    全ての町の出し物見るのに7年かかるそうですが...  続きを読む、祭自体が楽しいので気にしない
    そしてニュースで見る各会場のでの出し物もお金かかるし予約しないとですが、庭先回りでも十分楽しい
    (出し物は短いかも知れないけど見れるし、近いところに陣取れば迫力半端ないという席では見れないだろう楽しみも)
    くんちナビとマップを駆使して追いかけるのも楽しいです
    まあ、その分人が多いのが難点かな
      閉じる

    投稿日:2018/10/19

  • 早朝から踊場で奉納踊が披露されますが、桟敷席が取れずホテルをのテレビで生中継を観ました。
    その後、街中を『庭先回り』で披...  続きを読む露される練り歩きを観るため市内へ。友人に見所を教えてもらいながら、市内のあちこちを散策しました。3連休で天候にも恵まれ最高のおくんちでした!  閉じる

    投稿日:2017/10/22

  • 秋のお祭り

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    長崎市内中心部にある諏訪神社の秋の大きなお祭りです。
    各踊り町が蛇踊りや傘鉾等いろんな演し物を諏訪神社でした
    後に庭先...  続きを読む回りをするのですが、ちょうど庭先回りの時に出会
    ったので見ましたが、とにかく沿道の見物客も庭先回りで
    演し物を間近でしてくれるので大興奮でした。
    おくんちファンがとても多いのを実感しました。  閉じる

    投稿日:2017/10/09

  • もってこーいのかけ声

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    長崎を代表するお祭りである「長崎くんち」に行ってきました。観光客というよりは地元の人のためのお祭りで、チケットをとるのが難...  続きを読むしいですが、一般公開のイベントも多く、楽しめました。くんち期間中は、街全体が活気に溢れていました。  閉じる

    投稿日:2019/03/15

  • 長崎の秋の大祭。

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 4

    ”お諏訪さん”の長い石段を上り詰めると境内があり、「長崎くんち」で活躍する”稚児”ちゃんたちが記念撮影中でした。
    世話役...  続きを読む衆と言われる年配の方々と一緒に写る光景は、とても微笑ましいものでした。

    諏訪神社からの帰りに通った地下道の壁面には、「長崎くんち」の絵がたくさん飾られていました・・・一部を紹介します。
      閉じる

    投稿日:2014/10/21

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長崎くんちについて質問してみよう!

長崎市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • kaoriさん

    kaoriさん

  • WFさん

    WFさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長崎市 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP