1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 観光
  7. 飯田覚兵衛屋敷跡
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

飯田覚兵衛屋敷跡

名所・史跡

博多

このスポットの情報をシェアする

飯田覚兵衛屋敷跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11365404

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
飯田覚兵衛屋敷跡
住所
  • 福岡県福岡市中央区大名2-10-10
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ぐでたまさん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

博多 観光 満足度ランキング 177位
3.32
アクセス:
3.68
人混みの少なさ:
3.90
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.33
  • 銀杏と常在戦場

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

     現地には銀杏の巨木がそびえる。タイトルに「飯田覚兵衛屋敷跡」とあるが、正式には「飯田覚兵衛屋敷跡の大銀杏」だろう。飯田覚...  続きを読む兵衛は加藤清正の重臣の一人で、清正没後、加藤家改易の折に黒田家に客分として招かれた。その折、清正が心血を注いで築城した熊本城の銀杏を自分の屋敷に移植した。熊本城は別名・銀杏城と呼ばれたが、清正が築城の折に銀杏の木を城内に多数植えたことが由来だ。これは籠城戦になった際の食料確保が理由のひとつだという。築城の名手である清正らしいエピソードだ。覚兵衛が銀杏を屋敷に植えたのは、こうした清正の常在戦場という精神を伝えたかったのではないか。植えられて以来、約400年、この銀杏は同じ場所で育っている。  閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • 加藤清正、黒田長政に仕えた武将の屋敷跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    福岡城跡の東側、地下鉄赤坂駅に近い大通り沿いにあります。
    飯田覚兵衛は加藤清正に仕えた武将として名高いですが、清正の死後...  続きを読む、加藤家は改易となったため、旧知の黒田長政に使えました。それでこの場所に屋敷を構えたそうです。
    こちらには碑だけでなく、屋敷跡にあった大きな銀杏の木が残っています。木の下のほうしか残っていませんが、それでも幹の太さに驚かされ、その歴史の古さを実感できました。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 熊本藩の加藤家が改易になって

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    飯田覚兵衛屋敷跡は、福岡市中央区役所の向かい。明治通り沿いの植え込みの中に石碑が建っています。
    説明によると、飯田覚兵衛...  続きを読むは熊本藩加藤家の三傑と言われたほどの重臣。加藤家が改易になった時に親しかった黒田家が召し抱えたのだとか。傍らの銀杏の樹は熊本から持ってきたものだそうです。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 飯田覚兵衛屋敷跡の大銀杏

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    明治通り、福岡市中央区役所の向かい、「プレミスト天神赤坂タワー」の前の植え込みに「飯田覚兵衛屋敷跡の大銀杏」の石碑がありま...  続きを読むした。黒田家の家臣である飯田覚兵衛の屋敷跡で、説明板によると熊本の国主加藤清正の重臣だった飯田覚兵衛が清正公を偲んで熊本城から銀杏の苗木を持ってきて屋敷に植えたそうです。樹齢400年の銀杏の木は傷んできたので再生中との表示がありましたが、12月に訪れたこともあって見事な紅葉の枝ぶりがとても美しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/18

  • 石碑あり

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    朝食後のウォーキングで見た石碑です。

    黒田藩の家臣飯田覚兵衛を祖とする飯田家の屋敷跡に大銀杏が福岡市指定保存樹として...  続きを読む整備されていました。

    銀杏の木は樹齢約400年で腐朽しているのを、近い遺伝子を持つイチョウを植栽して再生をしていました。その解説内容が一番の見ものでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • 樹齢400年の銀杏の木

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    黒田家の家臣である飯田覚兵衛の屋敷跡です。現地には福岡市の保存樹だという大きな銀杏の木がありました。説明板によると、熊本の...  続きを読む国主加藤清正の重臣だった飯田覚兵衛が、加藤家改易時に懇意だった黒田藩に移り、清正公を偲んで銀杏城とも呼ばれた熊本城から銀杏の苗木を持ってきて屋敷に植えたそうです。樹齢400年となった銀杏の木は傷んできたので再生中との表示がありましたが、訪れた時は黄金に輝いていてこのまま立派に再生して欲しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/03/08

  • 加藤家の三傑

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    明治通り沿いの中央区役所に近い場所にあります。石碑と共に大銀杏があり、その説明書きに大銀杏のことだけでなく、飯田覚兵衛につ...  続きを読むいての説明書きもあるのでわかりやすいと思います。屋敷跡というよりは銀杏が主役って感じです。  閉じる

    投稿日:2021/11/09

  • 大きなビルの前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    飯田覚兵衛は、肥後熊本の國主加藤清正公の重臣で、1番備えの侍大将として、加藤家の三傑として称されました。加藤清正の勢力が福...  続きを読む岡の地まで及んでいたとは驚きでした。飯田覚兵衛の魂は、この銀杏の木に宿って生き続けている雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/07

  • 清正の重臣だった飯田覚兵衛ですが、加藤家改易時に懇意だった黒田藩に移ったそうです。銀杏城とも呼ばれた熊本城から、清正公の思...  続きを読むい出にと銀杏の苗木を持ってきて屋敷に植えたそうです。樹齢400年となったその銀杏の木が傷んできたのでただ今再生中でした。   閉じる

    投稿日:2020/12/04

  • 老体に鞭打って、頑張っている感じでした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    飯田覚兵衛さんは、元々は加藤清正の家臣だった人物で、熊本城の普請奉行を務めたとのことです。後に、黒田藩に移りますが、熊本城...  続きを読むのイチョウの苗木を持ってきて、屋敷に植えたとのことです。老木となったその木がビルの前にありました。手厚い再生手術を受け、頑張っていました。   閉じる

    投稿日:2020/11/21

  • 大銀杏の再生治療を行ってます

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    地下鉄赤坂駅と天神駅との間にある福岡藩の武家屋敷跡の飯田覚兵衛屋敷跡です。

    飯田覚兵衛は熊本の加藤清正に仕えてました...  続きを読むが加藤家改易後熊本城内の銀杏の苗木を持って福岡の黒田家に仕官しました。

    この屋敷跡にはその苗木が成長し福岡市の保存樹として巨大な大銀杏の木として葉を茂げらせてましたが近年枯れて今最新技術で再生しようと樹木の再生治療中でした。

    若かりし頃は青々と茂っていたこの木の現状を見るのが辛いですが何とか樹齢400年の木を再生して欲しいものです。

    現在大銀杏の木は防護壁に囲まれ現状どうやって再生していくかの案内パネルが掲示してました。  閉じる

    投稿日:2019/12/07

  • 大銀杏は再生治療中

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    飯田覚兵衛屋敷跡は、地下鉄赤坂駅からすぐのところにありました。工事中のようで石碑と樹齢約400年の大銀杏は防護壁に囲まれた...  続きを読む中にありました。大銀杏は、老齢により腐朽が進行しているため、再生治療中していました。  閉じる

    投稿日:2016/02/05

  • 工事中でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    天神の野村証券前にある母里太兵衛屋敷跡の石碑からややお城に近いところにもう一つ石碑があって、それが飯田覚兵衛屋敷跡の石碑で...  続きを読むした。
    福岡城と二つの位置関係を考えるとどちらが重用されていたのか微妙な位置関係だなと思いました。
    石碑のとなりのイチョウの木がだめになったのか、柵に囲まれて工事中になっていました。

      閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • 飯田覚兵衛屋敷跡でございます

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    単身赴任中の夫を訪ねての博多旅でございます。
    飯田覚兵衛屋敷跡でございます。
    明治通り沿いの地下鉄赤坂駅前のJT福岡ビ...  続きを読むルの一角にございました。
    大銀杏がございましたが工事が行われておりまして今後どのようになるのかはまだ全体が見えてはおりませんでした。
      閉じる

    投稿日:2015/09/22

  • 黒田家に仕えた飯田家の屋敷跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    飯田覚兵衛は江戸初期の武人で、元々は加藤清正公に仕えていましたが、加藤家が改易となり、黒田家に仕えて以降、子孫がここに住ま...  続きを読むわれたそうです。
    現在はJT福岡支店の敷地の一角となっていて、当時の大銀杏が残っています。
    現在この、樹齢400年の大銀杏の再生治療が行われていました。
    見所は少ないですが、400年間街中に立ち続けている大銀杏には、歴史と自然の偉大さが感じられます。  閉じる

    投稿日:2014/11/15

  • 飯田覚兵衛屋敷跡 赤坂

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    飯田覚兵衛屋敷跡は、赤坂駅から徒歩4~5分くらいの明治通り沿いにあるJTの福岡支店の入るビルの敷地にあります。
    飯田覚兵...  続きを読む衛は、加藤清正の重臣でしたが、加藤家改易後、黒田長政に仕え、この地に屋敷がありました。
    熊本から持ってきた銀杏の巨木がまだ残っていて、解説の碑文が歩道沿いにあります。  閉じる

    投稿日:2014/06/10

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

飯田覚兵衛屋敷跡について質問してみよう!

博多に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • 肉団子さん

    肉団子さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

博多 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP