1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 秋田市
  6. 秋田市 交通
  7. 秋田新幹線
秋田市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

秋田新幹線

乗り物

秋田市

このスポットの情報をシェアする

秋田新幹線 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11361363

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 8ページ目(170件)

  • 前者指定

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    指定席のみの秋田新幹線。ミニ新幹線なので、普通席も四列シートであるため、はやぶさの二列シートがあいていなければ代わりに利用...  続きを読むするひともいるようです。車内も秋田のデザインがはいっていて格好が良いかんじです。  閉じる

    投稿日:2015/11/14

  • 快適な山岳ルート

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    盛岡から田沢湖線と奥羽本線を通るルートで秋田まで結ぶ新幹線。写真はその間にある大曲駅です。大曲から盛岡までは山越えの区間で...  続きを読むすが、新幹線は苦もなく山を越えていきます。窓が開かないのは残念ですが、緑美しい見事な景色です。  閉じる

    投稿日:2016/10/09

  • こまち。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    秋田から角館への移動で利用しました。
    真っ赤なボディが可愛いらしく、鉄男じゃなくともついつい撮影してしまいます(笑)。
    ...  続きを読む席指定ですが、特定特急券という、指定券を持った人が来たら譲らなければならない券でお得に乗車可能です。  閉じる

    投稿日:2015/09/29

  • こまちのグリーン車

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    普通席が満席だったので、初めて秋田新幹線こまちのグリーン車に乗りました。

    グリーン車と言えば、アテンタンドさんがいて...  続きを読む、ドリンクサービスがあって、スリッパももらえて~と期待していましたが、秋田新幹線においてはこれらのサービスはすでに廃止していました。残念。
    むしろそういうサービスは、他の新幹線で導入しているグランプラスでやっているみたい。

    ということで、私が感じたこまちのグリーン車のメリットは、
    ・座席が広め
    ・専用のお手洗いが使える
    ・騒ぐお客さんがいなかったので、道中ゆっくりできる
    くらいかなぁ。

    座席が広いと言っても、こまちが新しくなってからは普通席も乗り心地が良くなったし、窓際の席にはコンセントも付いたので、次からは普通席の利用で十分そうです。  閉じる

    投稿日:2015/09/23

  • 快適な車両

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    こまちに乗車、東京盛岡間は、はやぶさやはやてに連結されていますがこまち(e6系)のほうが2列、2列のため私には快適に思えま...  続きを読むす。また窓際と先頭、後ろの席にはコンセントもあります。速いスピードで走っているもの快適で揺れもほとんどなく快適に移動できました。  閉じる

    投稿日:2015/09/12

  • 真っ赤な新幹線

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    田沢湖から秋田まで朝利用利用しましたが、部活で使っていると思われる中高生などが結構乗っていました。大曲~盛岡は普通列車より...  続きを読むもこまちの方が圧倒的に多いので仕方ないことでしょうが。
    車内はとても綺麗で座席の座り心地もよく快適でした。
      閉じる

    投稿日:2015/08/15

  • 原則、車内改札はありません

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

     東京と秋田を東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線経由で直通運転する列車で、東北地方への旅行の際は時折利用しています。
     列車自...  続きを読む体はE6系という7両編成の新幹線車両で運転され、全席指定席となっています。また座席自体、普通車・グリーン車ともに左右どちらも2人掛けのリクライニングシートとなっています。
     東北新幹線等もそうですが、乗車の際、指定席特急券又は指定席券を自動改札機に通し、所定の席に着席している場合、車掌による切符拝見が基本的に省略されるので、乗車直後からゆったりと移動でき、とても快適です。
     自由席に乗車していてもなりふり構わず切符拝見が行われる東海道新幹線は是非見習って貰いたいと思います。

      閉じる

    投稿日:2015/08/02

  • 盛岡で分割

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    東京から盛岡までは、はやぶさ号と連結して走ります。盛岡駅では秋田新幹線が先に発車するため分割を見ることはできません。盛岡出...  続きを読む発後は在来線と同じ区間を走るためスピードはほとんどだしません。そのため、非常にゆっくりに感じてしまいます。  閉じる

    投稿日:2016/05/30

  • 赤い色が目印

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    秋田新幹線は外色に赤が使われているのが印象的です。
    秋田まで行かなくても、例えば東京から仙台まで行く場合に秋田新幹線を利...  続きを読む用する場合があります。東北新幹線の車両に比べると普通席のシートはややゆったりとしている印象です。  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • 途中で進行方向が逆に

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    東京からですと、盛岡までは速いのですが、在来線を走る盛岡から秋田まではえらく足が遅くなります。外観は非常にすばらしいですが...  続きを読む、車内は、黄色の座席が暑苦しい感じがします。ちなみに、秋田の手前の大曲というところで、進行方向が前後、逆になる状況が発生しますが、いすの向きを直す人はほとんどいません。  閉じる

    投稿日:2015/03/21

  • 東京仙台間でよく利用します

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    仙台と東京間でよく利用します。
    最近は「はやぶさ」を第一希望に選択していますが、第二希望は「こまち」で、「はやて」よりも...  続きを読む車両のシートが気に入っています。
    なぜなら2列と2列(はやては2列と3列)で、その分シートが広いから。イエローのシートも座り心地が良いからです。
    個人的に3列シートはあまり好きじゃないので、2列シートの確率が高くなる方を選択してます。
    回数券が使用できる期間は、金券ショップで回数券を購入することが多いのですが、最近は数百円しか変わらなくなってしまったのが残念です。
    せめて、飛行機のようにマイレージシステムができればいいのに・・。と思うのは私だけでしょうか・・?
      閉じる

    投稿日:2016/10/22

  •  東京と秋田を東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線経由で直通運転する列車で、2015年1月の東北旅行の際に利用しました。
     その...  続きを読むうち今回は2015年1月10日の土曜日に東京朝8時40分発こまち7号秋田行きを利用した時の話です。
     この列車、E6系という7両編成の新幹線車両で運転され、全席指定席となっています。利用したのが年末年始明けの最初の週末ということもあり、前日の時点では空席(相席となる)が見られたものの、3連休初日の午前中の列車ということもあり、乗車直前には満席となりました。

      閉じる

    投稿日:2015/02/11

  • スーパーこまち

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    初めて、仙台~」秋田間をスーパーこまちでいきました。
    子供を連れているので、できれば飽きないうちに、早くついてほしい!の...  続きを読む願いがかない、2時間ちょっとでいくことができ、とても気持ちが楽でした。
    外の雪景色もきれいで、とても満足です。  閉じる

    投稿日:2015/01/18

  • 広くてキレイ。

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    近年、車両が新しくなり、以前は洗面台にしかなかったコンセント差込口が各席に付いていますので、スマホ・携帯の充電や、ビジネス...  続きを読むの方のPC電源にも便利になったと思います。座席も、以前より広く取られていますので、座席を倒されても圧迫感は軽減したように思いました。これで、コストも下がれば完璧なのですが。  閉じる

    投稿日:2015/04/06

  • 普通車でもグリーン車並みの高級シート

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    今の真っ赤な車両になってから格段に乗り心地がよくなりました。特にシートは普通車でもかつてのグリーン車並みの高級&立派なもの...  続きを読むになり、足元も広くなりました。これなら普通車でも十分快適な旅ができます。車窓の風景も都会(東京)→田園風景→都会(仙台、盛岡あたり)→渓谷→田園風景・・・と変わっていくのでとても楽しめます。  閉じる

    投稿日:2014/10/31

  • こまちレッドが旅情をかきたてる

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    東京駅から走り出すと、仙台まではあっという間ですが、盛岡までは意外に遠く、さらにそこから在来線区間に乗り入れると急にローカ...  続きを読むル感が出ます。しかし車窓をのんびり眺められるこの区間こそ、鉄道旅を満喫できます。  閉じる

    投稿日:2018/09/09

  • ミニ新幹線らしかぬ姿

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    山形新幹線と同様に盛岡から先は田沢湖線と奥羽本線を狭軌から標準軌へと変更した路線に乗り入れるタイプのミニ新幹線です。山形新...  続きを読む幹線の車両がどことなくコンパクトな感じがするのに対して、秋田新幹線の車両は先頭車の鼻先も長くてフル規格区間のみを走る新幹線並みの風格すら感じます。  閉じる

    投稿日:2016/02/02

  • 秋田と東京をつなぐ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    秋田と東京を3時間余りでつなぐ。盛岡ー秋田はミニ新幹線方式なので最高速度は盛岡から秋田までは130kmだそうだが、飛行機と...  続きを読むの競合に負けないギリギリの所要時間か。東京から角館まで久々に乗ったが、盛岡での切り離し時間も短くスムーズだった。  閉じる

    投稿日:2015/02/09

  • 東京~仙台間の利用も多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

     東京と秋田を結ぶJR東日本の鉄道路線で、2014年7月の函館・東北地方旅行の際に利用しました。
     この列車、東京~秋田間...  続きを読むにおいて途中 上野、大宮、仙台、盛岡、田沢湖、角館、大曲に停車します(一部除く)が、意外と東京~仙台間の利用も多いです。ただ仙台から秋田方面に向かって利用するかといえば、その時により異なり、仙台からの利用は少ない場合もあれば、 2014年7月19日の土曜日に東京~角館間を「こまち9号」で移動した際には仙台で多数の乗客が降りるもほぼ同じ数の乗客が乗車し、角館まで座席は殆ど埋まっていました。

      閉じる

    投稿日:2014/09/20

  • 並行する国道を走る車に抜かれる新幹線電車

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

     東京と秋田を東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線(盛岡)経由で直通運転する鉄道で、2014年7月の函館・東北地方への旅行の際に...  続きを読む利用しました。
     停車駅は列車により多少異なりますが、大抵の場合、途中、上野・大宮・仙台・盛岡・田沢湖・角館・大曲に停車します。また東京〜盛岡間は東北新幹線「はやぶさ」と一緒に運転し、最高速度320?と結構速く走ります。しかし盛岡から先は最高速度が130?となり、2014年7月19日に利用した東京9時08分発こまち9号の場合、岩手県内の雫石駅までは比較的速い走りをしていたものの雫石から先はノロノロ運転となり、区間によっては並行する国道を走る車にも抜かれる場面も見受けました。
     東京〜盛岡間のスピードアップも良いけど、盛岡〜秋田間のスピードアップこそ早急に実施してもらいたいものです。
      閉じる

    投稿日:2014/07/25

141件目~160件目を表示(全170件中)

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9

PAGE TOP