1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 秋田市
  6. 秋田市 交通
  7. 秋田新幹線
  8. クチコミ詳細
秋田市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
秋田新幹線 施設情報・クチコミに戻る

並行する国道を走る車に抜かれる新幹線電車

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

秋田市 クチコミ:115件

 東京と秋田を東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線(盛岡)経由で直通運転する鉄道で、2014年7月の函館・東北地方への旅行の際に利用しました。
 停車駅は列車により多少異なりますが、大抵の場合、途中、上野・大宮・仙台・盛岡・田沢湖・角館・大曲に停車します。また東京〜盛岡間は東北新幹線「はやぶさ」と一緒に運転し、最高速度320?と結構速く走ります。しかし盛岡から先は最高速度が130?となり、2014年7月19日に利用した東京9時08分発こまち9号の場合、岩手県内の雫石駅までは比較的速い走りをしていたものの雫石から先はノロノロ運転となり、区間によっては並行する国道を走る車にも抜かれる場面も見受けました。
 東京〜盛岡間のスピードアップも良いけど、盛岡〜秋田間のスピードアップこそ早急に実施してもらいたいものです。

施設の満足度

3.0

コストパフォーマンス:
5.0
航空機との競争がある為、比較的割引傾向高い。回数券・えきねっと「お先に得だ値」等では東京〜秋田間13500円程度で利用可能。
人混みの少なさ:
4.0
全席指定席の為、指定席の予約が出来れば必ず座れる。但し相席になるかどうかは別。
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
3.0
宇都宮〜盛岡間はほぼトンネル。

クチコミ投稿日:2014/07/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP