1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 千葉周作道場 玄武館跡
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

千葉周作道場 玄武館跡

名所・史跡

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

千葉周作道場 玄武館跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11355400

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
千葉周作道場 玄武館跡
住所
  • 東京都千代田区神田東松下町24 
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
tyatya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

神田・神保町 観光 満足度ランキング 130位
3.31
アクセス:
3.78
地下鉄・岩本町駅出入口A1を出て右手(東)方向に40m位行き右手角の交番前を進んで直ぐの一八通りに入り30m位行った左手です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.78
見ている間通りをたまに行き来する方がいる位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.63
説明板の直ぐ近くは植え込みだが付近は良く整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.83
玄武館と瑶池塾のことが分かる説明板などがあります by 風来坊之介さん
  • 北辰一刀流

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    靖国通りから一ハ通りにはいってすぐの左手に3つの記念碑があります。
    その真ん中にあるのが、北辰一刀流の千葉周作の道場、玄...  続きを読む武館があったとされる碑です。
    昔、このあたりはお玉が池とよばれる、不忍池より大きな池があり、
    近くには蘭学者が種痘所をつくったりして、
    学問も盛んだったようです。
    剣術の道場があったのも頷けます。
    何も遺構が無いのが残念です。  閉じる

    投稿日:2023/03/05

  • 一八通り沿いに建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    神田駅北口から10分ほど、一八通り沿いに碑が建っています。北辰一刀流の開祖、千葉周作の道場・玄武館があったことを記した碑で...  続きを読むす。碑には玄武館の東隣に、儒学者・東条一堂が儒学と詩文を教えるために開いた、瑤池塾があったとも記されています。碑の隣には明治15年に創立した、千桜小学校の創立100周年を記念した碑も建っています。どちらの碑も歴史を忘れないために造られた貴重な碑だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • 千葉周作の道場があった場所です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    都営新宿線・岩本町駅のすぐそば、靖国通りの少し南に「玄武館・遥池塾跡」を示す案内板があります。この場所は、北辰一刀流を開い...  続きを読むた千葉周作の道場「玄武館」があった場所で、その当時は「お玉が池」と呼ばれていた場所ということです。現在は綺麗に整備されており、往時の面影を残すものが全くないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2022/02/13

  • 江戸の三大道場の一つです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    岩本町駅の周辺、千代田区立の千桜小学校の跡地に、3個の碑が立っています。その中に、この玄武館跡の案内板が立っています。隣に...  続きを読むは東条一堂がは瑶池塾を開いて儒学と詩文を教授しことが書かれている碑が立っています。実際、剣術を教える、玄武館の西隣に瑶池塾があり、文武両道を目指す若者たちがこの辺りを闊歩していたようです。  閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 一八通りにある道場跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    秋葉原から神田につながる一八通りにある道場跡です。小さな広場になっていました。夜だったので看板以外の形跡は見えなかったので...  続きを読むすが、看板はいろいろありました。江戸時代にこの場所に道場があり、修行をしてたんだなーと思いながら街歩きができてよかったです。
      閉じる

    投稿日:2021/11/08

  • 案内板だけで他にな何もないのが残念です

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    神田東松下町周辺を散策していた時に、道路脇に案内版が立てられていました。江戸時代の有名な剣豪、千葉周作の道場跡を示す案内板...  続きを読むでした。案内板だけで他にな何もないので、当時の道場の大きさや建物の様子など、残念ながら伺い知ることはできませんでした。
      閉じる

    投稿日:2021/10/14

  • 江戸三大道場

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    秋葉原にあります。この玄武館とは剣術道場のことで幕末には江戸三大道場と言われたそうです。掲示板には書かれていないのですが、...  続きを読むかの坂本龍馬もここで学んだ記録が残っています。そう考えるとここの立派な幕末を象徴するスポットと言えるでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/06/15

  • 北辰一刀流

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    2019年8月に神田~東京駅周辺を散策した際に立ち寄りました。都営地下鉄新宿線岩本町駅を降りてすぐ、万世橋警察署岩本町交番...  続きを読むの裏手の道(一八通り)に入ってすぐ左手に小さめの広場がありますが、その中に石碑と案内板が立っていました。玄武館は幕末江戸三大道場の一つであり、北辰一刀流開祖である千葉周作によって開かれた道場になります。現在でも杉並区善福寺に道場があり、流派はしっかりと残されています。当時この場所で多くの剣士が武術を学んでいたかと思うと感慨深いですね。剣道を学んでいた身としては感慨深いものがありました。  閉じる

    投稿日:2020/04/13

  • 幕末史好きの人にはお薦め

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    岩本町駅から一八通りを入ってすぐ左手に千葉周作道場 玄武館跡があります。北辰一刀流のを開いた千葉周作はこの辺りに道場を開き...  続きを読む、山岡鉄舟、藤堂平助、山南敬助等幕末に活躍した武人が千葉周作道場から輩出されています。かの坂本龍馬もこちらの道場に出入りしていたとされ幕末史好きの人にはお薦めのスポットです。  閉じる

    投稿日:2019/08/10

  • 工事が終わっていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    都営新宿線岩本町駅を出て南西側にある一八通りを進むと駐車場のわきに立派な石碑がありました。しばらくこのあたりは工事中で見つ...  続きを読むかりませんでしたが、久しぶりに来てみると、意外と立派な石碑で驚きました。千葉周作は北辰一刀流の開祖で、この玄武館は江戸三大道場とも言われています。坂本竜馬らも学んだ歴史を持ち、あらためて歴史を感じました。  閉じる

    投稿日:2019/12/08

  •  地下鉄・岩本町駅から散策の折通った岩本町交差点近くから南西方向に斜めに進む一八通り沿いの小ぢんまりした広場に、「玄武館・...  続きを読む遥池塾跡」の説明板などがあるのに気が付いた。
     この小ぢんまりした広場だが、一八通りに入り一寸行った左手にあり最近出来たのかとても綺麗で、ベンチや防災用井戸、災害用トイレとともに説明板や石碑などが並んでいるところです。
     「玄武館・遥池塾跡」の説明板を見ると、概要だが
     玄武館跡については、かつてこの地にあり、北辰一刀流開祖の千葉周作が開いた北辰一刀流の道場で、練兵館、士学館と並び、幕末の江戸三大道場の一つに数えられた。
     とのことで、玄武館と瑶池塾の位置を示した嘉永3年 (1850) の切絵図が載っているので凡その場所も分かります。
     また、左隣りに「右文尚武」の石碑があるので併せて見ると、この地は、北辰一刀流開祖の千葉周作が開いた玄武館や江戸時代漢学の大家である東條一堂が開いた瑶池塾があったところで、武芸や学問が盛んなところだったことが窺えます。
     ここ一八通りの近くに来られ折などに、この小ぢんまりした綺麗な広場のベンチで休憩方々「玄武館・遥池塾跡」の説明板などご覧になっては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2019/01/23

  • 神田というより秋葉原に近い岩本町駅そば

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 2

    千葉周作道場 玄武館跡は、神田というより秋葉原に近い岩本町駅そば。都会の片隅といった殺風景な場所に石碑が建っていました。
    ...  続きを読む
    玄武館は、千葉周作が開いた北辰一刀流の道場。日本橋品川町に玄武館を設立した千葉周作ですが、その後明治に入ってから、周作の孫の千葉周之介が、ここに玄武館を再興。石碑には周作の功績がこまごまと紹介されています。   閉じる

    投稿日:2019/04/12

  • 大工事中でした

    • 1.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    北辰一刀流の創始者・千葉周作の道場跡があることを知り、岩本町から東松下町周辺を散策しましたが見つけられませんでした。近くに...  続きを読むあった交番で尋ねたところ、現在工事中の場所に建っていた小学校の跡地に説明板が立っていたと教えてくれました。工事終了後に再度設置されるとのことですが、工事終了までは数年かかりそうで、残念ながら見られませんでした。丁寧に優しく教えてくれたお巡りさん、有難うございました。  閉じる

    投稿日:2017/07/22

  • 現在は工事中

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    この辺も、昔来た時とはずいぶん変わったような気がします。
    「この辺だったよな?」
    と思いながら歩いていると、何やら貼り...  続きを読む紙があります。
    住宅を建設中のため、碑も一時撤去しているようです(2016年1月現在)。
    もうマンションばかりになってしまいますね。
      閉じる

    投稿日:2016/01/13

  • 周辺は工事中

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    剣士として著名な千葉周作が開いた剣術道場で、当時江戸では幕末三大道場の一つに数えられていた人気道場だったようです。
    千葉周...  続きを読む作は北辰一刀流の創始者であり、門下に幕末の重要人物である山岡鉄舟や新撰組の清河八郎、山南敬助、また、同門に坂本龍馬などを輩出したことで知られています。ちなみに現在は跡地のあたりは、工事中で入れません…  閉じる

    投稿日:2015/03/16

  • 小学校の跡地にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    玄武館は、江戸時代後期の武士であり剣術家の千葉周作によって開かれた、北辰一刀流の道場です。
    その道場跡地の案内板が、都営...  続きを読む新宿線・岩本町駅近くにあります。廃校となった千桜小学校の跡地にあり、千桜小学校創立100周年の案内板と並ぶように設置されています。  閉じる

    投稿日:2014/01/13

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

千葉周作道場 玄武館跡について質問してみよう!

神田・神保町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • thechefさん

    thechefさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神田・神保町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP