1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 大久保彦左衛門屋敷跡碑
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

大久保彦左衛門屋敷跡碑

名所・史跡

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

大久保彦左衛門屋敷跡碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11354969

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(40件)

  • 今は足を止める人も皆無です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    明治大学のリバティタワーから明治通りを渡った杏雲堂病院の前に大久保彦左衛門の屋敷跡の石碑がありました。三河の徳川家康から三...  続きを読む代に将軍に使えた武将で、武田の軍勢との戦などで功を立てるなど活躍し、晩年は「三河物語」の執筆なども行いました。石碑は植え込みにひっそりと立っていて、足を止める人もおらず寂しい限りでした。それにしても、四百年も昔の屋敷の跡地など、どのように突き止めたのかが気になってしまう位に、現在の風景からは想像もできませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/03/10

  • 杏雲堂病院の前にあり

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    杏雲堂病院の前に「天下のご意見番」と言われた大久保彦左衛門の屋敷跡の石碑がありました。白金の八芳園も大久保彦左衛門の屋敷跡...  続きを読むと言われているのでお茶の水に大久保彦左衛門の屋敷があったとは意外でした。屋敷は何ヶ所かあったのでしょうか。今は立派な石碑だけが置かれてありました。  閉じる

    投稿日:2017/11/05

  • 大きな石碑だけがあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    大久保彦左衛門(大久保忠教:ただたか)は江戸初期の旗本です。初陣以来軍功多く,徳川家康・秀忠・家光3代に仕え,戦国の勇士と...  続きを読むして知られました。「天下のご意見番」と呼ばれ、著書『三河物語』は江戸時代には写本が一般に出回り、人気になったと伝えられています。講談やテレビの姿は脚色されたものでしょう。
    この石碑を見なければ知らないことばかりでした。  閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • 気付く人も稀な石碑です

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    JR御茶ノ水駅から駿河台下へ向かって歩くと途中の左手に杏雲堂病院があります。
    舗道脇の植込みにこちらの石碑がありました。...  続きを読む大久保彦左衛門といえば時代劇に登場する江戸時代の旗本ですが、この辺りに屋敷があったようです。
    石碑に気付く人や立止まる人は全くいませんでしたが、貴重な史跡だと思いました。   閉じる

    投稿日:2017/07/16

  • その痕跡は残されていない。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

     JR御茶ノ水駅の近く、大学や予備校ああなどがありとても活気ある街の病院の庭の植え込みの中にこの碑がありました。今では大学...  続きを読むや各種学校、病院の建物がが立ち並び、この碑が無ければ、ここに大きな屋敷があった事が分からないほど、その痕跡は残されていませんでした。
      閉じる

    投稿日:2018/08/28

  • 病院の前の植え込みにある小さな石碑です。

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    JRのお茶の水駅から5分ほど歩いたところにある杏雲堂病院という中規模病院の入り口の前にある植え込みの中に、石碑だけがありま...  続きを読むす。このあたりは、明治大学や山の上ホテルなどあり、活気のあるメインストリートです。石碑自体は結構地味で見落としがちですが、界隈の散歩は谷しい場所です。  閉じる

    投稿日:2017/03/14

  • 杏雲堂病院前の植え込みの中にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    御茶ノ水駅周辺の坂を歩きながら坂の名前の由来を見ていた時に気が付いた大きな石碑です。明治大学の向かいにある杏雲堂病院の植え...  続きを読む込みの中にあります。徳川家康が亡くなった後、家康直属の家臣たちが駿府からこの地域に戻ってきたそうで重臣の大久保彦左衛門もその一人だったようです。駿河台の地名は駿府にいた家臣(駿河衆)が戻ってきたからつけられたと千代田区町名由来板に記されています。由来板に江戸時代の各屋敷地図があるので見るとよいでしょう。その屋敷からどういう経緯で大きな病院の敷地になっているのか気になりました。病院玄関わきにある創立者の胸像説明板から明治時代の様子がうかがえます。碑から江戸・明治・現代と推測ができて面白いです。御茶ノ水周辺を散策する時に寄ってみる程度でよいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/01/28

  • 杏雲堂病院内

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    JR御茶ノ水駅の御茶ノ水橋口から南側へ進むと左手に杏雲堂病院がありますがこの病院の敷地内にこちらの大久保彦左衛門屋敷跡碑は...  続きを読むあります。
    テレビドラマにもなった大久保彦左衛門の屋敷があった場所だそうですが、今は碑だけが残っています。
    病院に訪れた際にたまたま見つけましたが、はじめは病院の名前が書いてあるのかと思いました。
      閉じる

    投稿日:2016/09/11

  • 駿河台といえば

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    大昔“彦左衛門と一心太助”はドラマ・映画は人気のあるテーマでした。当時は建築ラッシュで砂埃が舞い飛び水さえも満足にない落ち...  続きを読む着いた御屋敷街ではなかったはずですが、そこに出入りのご用聞き?の魚屋が絵に描いたような江戸っ子。さて河岸というのは築地ではなく神田市場のことです。  閉じる

    投稿日:2016/01/30

  •  JR御茶ノ水駅御茶ノ水橋口を出て左 (南) 側、明治大学の方へ歩いて2,3分の左手に杏雲堂病院があります。
     その直ぐ...  続きを読むのところに、この碑があります。 歩道側を向いているので、気を付けていれば分かると思います。
     この碑のあるところは、杏雲堂病院の敷地でしょう。 碑の後方には、後姿だが病院関係者の胸像があり、目に留まります。
     この碑にも、説明板位は欲しいところです。 屋敷跡付近の絵図などが付いていれば、より親切では と思いますが・・・・。  閉じる

    投稿日:2016/01/19

  • 説明板があると良いのにと思いました

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    明大通りを御茶ノ水駅から駿河台下に向かう途中左手、杏雲堂病院の通り沿いの敷地内にこちらの碑はあります。碑しかないので、大久...  続きを読む保彦左衛門がどのような人物か知らない私のような人のために説明板を設置しておいていただけるとありがたいのにと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • 杏雲病院の植え込みの中

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    JRお茶の水駅から明大通りを下って行くとある杏雲病院の植え込みの中に大久保彦左衛門屋敷跡碑があります。戯曲や講談に出てくる...  続きを読む一心太助でも有名な天下のご意見番として徳川家康から三代に渡って仕えたとされる方です。  閉じる

    投稿日:2015/07/20

  • 天下のご意見番

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    杏雲堂病院の敷地内の明大通り沿いにあります三河時代からの徳川家康の家臣であり、徳川三代将軍の家光の伽衆の1人で、天下のご意...  続きを読む見番として知られている人物です。
    明大通りの途中の目立つ位置にありますが、病院の敷地と一体化して、気付かずに通り過ぎてしまいます…  閉じる

    投稿日:2015/05/13

  • 徳川家の忠臣

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    明大通り沿いにある、杏雲堂病院の敷地内に大久保彦左衛門屋敷跡の石碑があります。
    徳川家康の家臣で、天下のご意見番と言われ...  続きを読むていた江戸時代初期の旗本で、その後の秀忠、家光と三代に渡って仕えた数少ない忠臣です。  閉じる

    投稿日:2015/04/22

  • お茶の水駅からちょっと歩いたところの杏雲病院の前の植え込みあたりにあるのがここ「大久保彦左衛門屋敷跡碑」。かつて、このあた...  続きを読むりは屋敷が多くあり、その中で小栗忠順氏の屋敷跡だったとのこと。幕末から明治にあたり重要の要職を担った方とのことです。ただ、最後は残念な結末だったそうです。明治大学の目の前にあるのは何かのメッセージなのでしょうかね。  閉じる

    投稿日:2015/03/29

  • 徳川家三代に仕えた彦左衛門

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    JR御茶ノ水駅の西口の南、明大通り沿いにある杏雲堂病院の植込みにこちらの石碑がある。目立たない処にあるので、明大通りを歩く...  続きを読む人が多いが石碑に気付く人はほとんどいない雰囲気である。石碑のみなので観光要素は少ないが、大久保彦左衛門が徳川家康の家臣として関ヶ原の戦いで活躍し、その後も徳川家三代に仕えてきたことで知られており、特に徳川時代やこの界隈に関心や知識がある方には、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/11/23

  • 病院の敷地内に石碑があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    千代田区神田駿河台、杏雲堂病院の敷地内に「大久保彦左衛門屋敷跡碑」の石碑があります。
    大久保彦左衛門と言えば、誰しもがそ...  続きを読むの名前を耳にしたことがある徳川家康の家臣。「天下のご意見番」を拝命した策士とも言える人物です。江戸時代前期の歴史を語るにおいて欠かせぬ人物と言えます。
      閉じる

    投稿日:2014/10/05

  • ご意見番として親しまれた人だそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    JRお茶の水駅から、明大通りを下っていくと、杏雲堂病院が見えてきます。正面玄関、横の植え込みの中に、この碑があります。明大...  続きを読む通りの方を向いて建てられているのでわかりやすいと思います。直参旗本であり、「一心太助」で有名な、大久保彦左衛門の屋敷がここにあったそうです。彦左衛門は「天下のご意見番」としても名を残した人で、家康、秀忠、家光と三代に渡って重用されたようです。

      閉じる

    投稿日:2014/07/12

  • 徳川家一筋の忠勤に励みます

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    駿河台の杏雲堂病院の敷地内に大久保彦左衛門屋敷跡の石碑があります。
    時代劇とかでもよく登場する大久保彦左衛門は、徳川家康...  続きを読むの家臣。その後、秀忠、家光の三代に仕え、徳川家一筋の忠勤に励みます。子孫のために残した「三河物語」でも、徳川家への忠義を説きつつ、時代遅れになった自身の境遇への不満も綴っているようです。

      閉じる

    投稿日:2014/03/31

  • 天下のご意見番

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    杏雲堂病院の植え込みの中に、大久保彦左衛門屋敷跡の石碑が有ります。
    講談・講釈の中の忠教、俗に天下のご意見番として名高い...  続きを読む忠教であるが、旗本以下の輿が禁止された際に大だらいに乗って登城したという逸話や将軍・家光にことあるごとに諫言したなどの逸話は後世の講談や講釈の中での創作である。
      閉じる

    投稿日:2014/02/10

21件目~40件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP