1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 恵比寿・代官山
  6. 恵比寿・代官山 観光
  7. 庚申橋供養碑
恵比寿・代官山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

庚申橋供養碑

名所・史跡

恵比寿・代官山

このスポットの情報をシェアする

庚申橋供養碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11349544

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
庚申橋供養碑
住所
  • 東京都渋谷区東3-18-3
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
dune45 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

恵比寿・代官山 観光 満足度ランキング 37位
3.3
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.78
バリアフリー:
3.60
見ごたえ:
3.13
  • 「庚申橋供養碑」は「庚申橋」のたもとにがあります。覆屋の中に石碑があり、大事にされている感があります。が恵比寿を散策した際...  続きを読むに立ち寄りました。観光客は誰もいませんでした。恵比寿駅からは近いのでついでにどうぞ。  閉じる

    投稿日:2022/05/04

  • 橋の安全を祈願したものです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    この庚申橋供養碑は渋谷川にかかる橋の一つの庚申橋のたもとで南側にあります。青面金剛像が彫られている石の供養塔です。説明板も...  続きを読むあります。18世紀末にたてられたようです。この橋を渡っていた人々の名も刻まれているようです。広範囲の方々がこの橋を利用していたようです。  閉じる

    投稿日:2022/02/06

  • 庚申塔ですが、実は橋供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線恵比寿駅が最寄り駅。
    恵比寿駅2番出口から北東へ約320mのところにある庚申橋の袂にあります。
    背の...  続きを読む高い石碑が雨除けの祠の中に置かれています。
    碑の横の説明板によると、碑は寛政11年(1799)に建てられたもの。
    庚申塔ではありますが、実質は橋供養塔です。
    高さは137cmもある大きな角柱型で、青面金剛像、邪鬼、三猿が描かれていますが、それは石碑の上部のみで、他の大部分は人名と町名で埋め尽くされています。
    裏面にまでびっしりと彫られていて、橋講中世話役や各種講中の名前。
    渋谷区周辺は元より山の手全域の地名があります。

      閉じる

    投稿日:2020/11/02

  • 木製屋根で覆われ歴史を感じられます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    JR恵比寿駅東口出口より左折し駒沢通りの恵比寿駅前交差点を渋谷方面に進むと渋谷川にかかる庚申橋の手前に庚申橋供養碑がありま...  続きを読むす。庚申橋供養碑は1799年(寛政11年)に建てられ、木製屋根で覆われ多くの折鶴があり歴史を感じられますので訪れることをお勧めします。説明板には渋谷、麹町、新宿、荻窪等の人の名前が刻まれており庚申橋は江戸時代は重要な交通路であったと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/01/30

  • 古いもの

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    1799年にたてられた庚申橋供養碑は、恵比寿駅から少し歩いたところにあります。庚申橋の橋のすぐそばにありました。

    ...  続きを読む面すべてにたくさんの名前が彫られています。当時のものがそのままなので、彫られた字は手彫りです。なかなか味があります。古いものですが、きちんと読むこともできました。

    あまり気にとめる人が少ないですが、この橋を見守ってくれるありがたい存在です。  閉じる

    投稿日:2019/06/11

  • 貴重なものらしいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    恵比寿の庚申橋付近にある史跡です。

    寛政17年にたてられたもので、とても歴史の古いものです。石碑の周囲には、たくさん...  続きを読むの人々の名前が刻まれています。傷やシミなども歴史を感じるものでした。

    そばには案内板もあって分かりやすく説明してくれています。橋の端にポツンとあるものでしたが、貴重なものだということもわかりました。  閉じる

    投稿日:2019/06/01

  • 交通の要衝に建立された供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    恵比寿駅から5分程度の場所にある渋谷川に架かる庚申橋の袂に小さな小屋に入った供養碑が建てられていました。何を供養しているの...  続きを読むかは記されていませんが、1799年に建てられた歴史的価値のある供養塔で、かなり広範囲の人たちによって建てられたようです。それだけ交通の要衝だったとか。歴史に少し触れた気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2020/07/14

  • 200年以上前に立てられた供養碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    恵比寿駅から徒歩5分程度、渋谷川を渡る庚申橋が架かっていますが、その南詰に庚申橋供養碑があります。寛政11年(1799年)...  続きを読むに庚申橋が架け替えられる時に立てられたそうです。200年以上前に立てられた供養碑なので、恵比寿散策の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか!   閉じる

    投稿日:2020/07/04

  • 橋のすぐそばにありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    渋谷川に架かる橋のひとつ庚申橋のすぐ近くにこちらの塔を見つけました。石塔が置かれた場所は小さな小屋で囲んでありました。雨風...  続きを読むで風化が進んでいる様子ですが、そばに千羽鶴がかけられており、独特の雰囲気を醸し出していました。  閉じる

    投稿日:2018/08/09

  • 庚申橋のたもと

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    JR恵比寿駅の北口から歩いて5分ほどの場所にある渋谷川に架かる庚申橋のたもとにある供養碑です。細長い石碑に小さな小屋が建っ...  続きを読むている珍しい形をしています。石碑の左右には折り鶴が掛けられていました。二百年以上も前の江戸自体に建てられた古い石碑です。  閉じる

    投稿日:2018/01/09

  • 橋のたもとに佇みます

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    渋谷駅から歩くこと3~4分、庚申橋のたもとに「庚申橋供養碑」がひっそりと佇んでいます。人通りの少ない場所ですが、駅への帰宅...  続きを読むを急ぐサラリーマンの姿が散見されました。
    普段は気付かないで通り過ぎていますが、18世紀の歴史が刻まれているという事に、やや驚きを感じました。  閉じる

    投稿日:2017/07/16

  • 橋のたもとに建っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    渋谷川に架かる庚申橋のたもとに、小さな小屋に守られひっそりと建っています。記録によると1799年に建てられた珍しいもので、...  続きを読む碑の上に刻まれた金剛像のほか、橋の製作にかかわった人たちの名前が多数刻まれています。  閉じる

    投稿日:2016/01/04

  • 1799年寛政11年に建てられた

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    JR恵比寿駅の北側、明治通りから南西の路地に入り庚申橋を渡った東側にこちらの石碑がある。平日午後、自動車や人は少なく周りは...  続きを読む静かであった。石碑は木製の屋根等で覆われれていてるが、かなりの部分が風化していて文字は見にくい。周りには多くの折鶴がある。また左横には説明板が立っていて、それによると石碑は1799年寛政11年に建てられ、渋谷、麹町、新宿、荻窪等の人の名前が刻まれており、庚申橋は江戸時代は重要な交通路であったことがうかがえる。橋梁やこの界隈に関心や知識のある方は、訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2015/12/03

  • 恵比寿の重要な交通の要衝?

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    恵比寿駅から渋谷橋方面に行き、さらに歩くとある。エコー劇場の近くだ。供養碑の脇の説明書には、1799年に碑が建てられたこと...  続きを読むや、かなり広範囲の人々の名前や集まりが、4面に刻まれていることが書かれている。当時は大変重要な交通の要衝だったことがうかがえる。  閉じる

    投稿日:2014/10/15

  • 庚申橋のたもと

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    庚申橋は恵比寿駅の近くにあり、渋谷と恵比寿のJR線に沿って、流れるあまり風情のない川ですが、この橋のたもとにある供養碑です...  続きを読む
    碑文を見ると、この橋が江戸時代は重要な交通路だったことが見受けられますが、何を供養しているかはよくわかりません…  閉じる

    投稿日:2015/01/28

  • 今ではひっそりとした橋のたもとに

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    JR恵比寿駅から徒歩数分、恵比寿エコー劇場の目の前にある小さな碑です。
    一応横に由来を記した立て看板もあるのですが、あま...  続きを読むりにも目立たないために気づかずに通り過ぎる人ばかりのようでした。看板に書かれている内容によると江戸時代はこの橋は交通の要所だったということなのですが、今では渋谷橋にその座を取って代わられて時代の流れを感じます。  閉じる

    投稿日:2014/03/09

  • 1799年に建てられたものです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    1799年(寛政11年)、庚申橋が架け替えられるときに建てられたそうです。柱の4つの面には庚申橋が造られた時の関係者らしい...  続きを読む人の名前や、地名がびっしりと書かれています。その地名の範囲の広さから、多くの人の手によって造られたことがわかります。  閉じる

    投稿日:2013/07/21

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

庚申橋供養碑について質問してみよう!

恵比寿・代官山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • ブラリさん

    ブラリさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

恵比寿・代官山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP