1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 東京タワーフットタウン
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

東京タワーフットタウン

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

東京タワーフットタウン https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345994

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
東京タワーフットタウン
住所
  • 東京都港区芝公園4-2-8
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
dune45 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(55件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 21位
3.39
アクセス:
3.42
東京タワーの真下です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.23
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.29
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.53
いろいろな店があります by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    東京タワー1階から3階の商業施設

    4.0

    • 旅行時期:2020/03
    • 投稿日:2025/03/18

    東京タワーの内部は、1階には東京ワンピースタワー(10時開店)があります。2階にはTOKIO333というお土産お菓子コーナ...  続きを読むーやハローキティのお店、それから従来からあるキーホルダーや東京タワーの形をした置き物、Tシャツその他を扱う雑貨屋さん(現金支払のみ)があります。3階には東京タワーオフィシャルグッズを取り扱うショップと天皇方の歩みを写真パネルや展示物で紹介するコーナーがありました。そこまでひっくるめてフットタウンというようです。 展望台から降りてくるエレベーターは3階停まって降ろされます。「お土産買ってね」ということですかね。東京タワー内は禁煙です。喫煙ルームは3階にひとつだけあります。 結構、外国人が訪問してくれていて、なぜか嬉しい感じがしました。天気が良かった日とはいえ、2月の新型コロナ警戒のこの時期に『半袖・ノーマスク』の方もいました。  閉じる

    東京おやじっち

    by 東京おやじっちさん(非公開)

    三田・田町・芝浦 クチコミ:5件

  • デッキ散策後の休憩はこちらで

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/08(約8ヶ月前)
    • 0

    メインデッキ,トップデッキでの散策後、写真を受け取りに行った際に訪問しました。お土産のショップや軽食を食べることが可能なシ...  続きを読むョップも入っており、小休憩するのによかったです。
    マザー牧場でコーヒーを購入した際、ミニサイズのソフトクリームがついており、美味しくいただきました。  閉じる

    投稿日:2024/08/31

  • 充実

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    東京タワー内にある施設で
    レストランフロアやお土産品、ギフトコーナー
    専門店など品ぞろえ豊富のエリアです。
    東京タワ...  続きを読むーオフィシャルショップでは
    限定品やキャラクターのショップもあり
    ゆっくり楽しむことが出来ます。
    海外の方や観光の方々で賑わっていました。
      閉じる

    投稿日:2023/12/01

  • 2階にフードコート、コンビニあり!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    平日の夕方に訪れましたが、日本人、外国人でとても賑わっていました。2階には、フードコートがあるので、駅から歩きつかれても一...  続きを読む休みできます。モスバーガーには、限定の東京タワーバーガーがあるのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • だいぶ賑わってきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    ここ7~8カ月で3回目の訪問です。前々回は夏休み中、前回は秋の連休、そして今回は4月平日の午後に訪れましたが、前々回の夏休...  続きを読むみより多い観光客。そして何より驚いたのがインバウンドの多さ!入口ではセサミストリートが描かれた鯉のぼりが風を受けて元気よく泳いでいました。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 東京タワー下のショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    東京タワーの足元にある商業施設です。フードコートやお土産屋さんなどが入っています。平日の午後に訪れましたが、たくさんの人が...  続きを読むいて驚きました。外のエリアにはクレープ屋さんなどのキッチンカーが出ており、行列ができていました。5月の子どもの日に向けて、東京タワーの鉄骨に鯉のぼりが掛かっており壮観でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • ロープで作られた東京タワー

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    元日でも営業中で、お土産売り場やフードコートに多くの人が来ていました。
    2Fの階段近くにフリーのテーブルと椅子があり、休...  続きを読む憩に使わせてもらいました。
    2Fの駐車場入口近くにはロープで作られた東京タワーがあり、子供が中で遊んでいました。
      閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 連休最終日に

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    行ってきました。
    前回は夜19時半過ぎに行って土曜日なのにかなり閑散としたイメージでしたが、今回は三連休とトワイライト時...  続きを読む間も重なりかなり混雑していました。目に付いたのは外国の方々。水際対策の規制緩和の影響でしょうか~。

      閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 食祭

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    というイベントが入口前で行われていて、うちわが配られていました。
    オープンスペースにキッチンカーが何台か出ています。
    ...  続きを読む夜でしたが蒸し暑かったので、クーラーの効いた建物内で腹ごしらえをしようとフードコートに行ったら既に閉店済み。
    19時半ラストオーダーの20時閉店だそうで、食べるならここになります。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 東京タワーの真下のショッピングモール

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    東京タワーは東京の観光名所です。多くの観光客が訪れていつも賑わいを見せています。その真下にあるのがフットタウンでお土産やカ...  続きを読むフェ、飲食店などの店が並んでいます。特に東京土産の店は数店舗存在し、店内は観光客でいつも混雑しています。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • 東京タワーの下

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 1

    東京タワーの下にあるショッピングモールです 東京タワーのらしい土産物やさんやレストランなど入っています タワーに登らなくて...  続きを読むも入れるので、ちょっとご飯を食べたいときにも気軽に利用できます アニメのショップなどもあるようです  閉じる

    投稿日:2022/01/06

  • イベントも開催中でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    久々に東京タワーを訪れた際、フットタウンにも足を伸ばしてみました。かつてあった水族館や蝋人形館は閉館し、何度も足を運んだカ...  続きを読むレーラボもなくなっており、時の流れを感じました。1階チケットカウンター脇には特設の会場が設けられ「台湾祭」なるイベントが開催されていましたが、お客さんの姿はさほど多くはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/12/18

  • 東京タワー内のお土産屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0

    東京タワーは言わずとしれた一大観光地です。そこで東京タワーに関するお土産も売ろうというのがこちらの目的。ここにしかなさそう...  続きを読むなお土産がたくさんありました。やっぱり東京タワーをかたどったものは多いですね。また利用はしませんでしたが、食事ができる場所も豊富です。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 東京タワーは登らなくても楽しめる。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 1

    東京タワーまで行ったのに、タワーには登らず、フットタウンで土産物を買ってフードコートでお茶をしました。

    コロナ禍中な...  続きを読むので空いています。
    そして、タワーのオリジナル土産物を扱うクリスタルプラネットが閉店セール中で、安かったので、子連れ客達が大量買い。タワーグッズ店がなくなるのは寂しいです。

    3階にはオフィシャルショップがあり、ヒカキンとコラボのグッズが売っていました。

    フードコートもあります。小さめの商業施設ですが、1時間は過ごせます。

      閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • 東京タワー1階から3階の商業施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 11

    東京タワーの内部は、1階には東京ワンピースタワー(10時開店)があります。2階にはTOKIO333というお土産お菓子コーナ...  続きを読むーやハローキティのお店、それから従来からあるキーホルダーや東京タワーの形をした置き物、Tシャツその他を扱う雑貨屋さん(現金支払のみ)があります。3階には東京タワーオフィシャルグッズを取り扱うショップと天皇方の歩みを写真パネルや展示物で紹介するコーナーがありました。そこまでひっくるめてフットタウンというようです。

    展望台から降りてくるエレベーターは3階停まって降ろされます。「お土産買ってね」ということですかね。東京タワー内は禁煙です。喫煙ルームは3階にひとつだけあります。

    結構、外国人が訪問してくれていて、なぜか嬉しい感じがしました。天気が良かった日とはいえ、2月の新型コロナ警戒のこの時期に『半袖・ノーマスク』の方もいました。  閉じる

    投稿日:2020/03/04

  • 東京ワンピースタワーも

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    東京タワーの足元、というか塔の直下にある5階ぐらいの建物が商業施設になっています。おみやげ屋さんや飲食店がありますが、お馴...  続きを読む染みのチェーン店もあるので観光地価格なのか気にせずに利用できそうです。場所柄あまり広くはないと思っていたので東京ワンピースタワーというアトラクションがあるのは驚きました。  閉じる

    投稿日:2020/07/20

  • 東京タワーの足元

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    おみやげやフードコート、ワンピースタワーetcがある、
    東京タワーの足元の低層フロアをひっくるめて、フットタウンというそ...  続きを読むうです。

    赤羽橋駅の方から東京タワーに入ったら、
    フットタウンの2階にある「東京おみやげたうん」に入り込みました。
    海外からのお客さんが喜びそうな、日本っぽいおみやげがいろいろありました!

    3階の東京タワーオフィシャルギャラリーには、
    東京タワーモチーフの可愛い雑貨もありましたよー(^-^)  閉じる

    投稿日:2019/08/19

  • ここだけでも遊べそう

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    展望デッキに向かうエレベーターや、チケット売り場などがあります。
    カフェやフードコート、お土産屋さん、アニメのテーマパー...  続きを読むクなども入っていました。
    デッキまで上がらなくても、ここだけでも遊べそうな感じでした。
      閉じる

    投稿日:2021/02/08

  • 東京タワー低層部の商業施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    東京タワーの低層部(地上5階、地下1階)にある商業施設。多くのお客さんで賑わっていた。お勧めの点は、TOKIO333や東京...  続きを読むおみやげたうん等お土産屋さんが沢山あること、似顔絵ストリートでは画家がユニークな似顔絵を描いてくると、和食やハンバーガー等レストラン、フードコートがあること、常設アトラクションテーマパークの東京ワンピースタワーがあること、これらの店舗、施設で買物や食事、アトラクションを楽しめることである。訪問時の感想は、内部は綺麗に改装されていて雰囲気であり様々なお土産屋やレストラン、アトラクションテーマパークがあり子供だけでもなく大人でも楽しめる施設であり訪問してよかった。  閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • お土産屋さんなど

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    東京タワーの低層階にある施設です。お土産屋さんやフードコートなどの飲食店が入っているほか、東京ワンピースタワーがありました...  続きを読む。ここの屋上階には、展望台へと続く外階段への入り口があり、入場料は通常通り必要になりますが、階段をのぼって展望台へ行けます。
      閉じる

    投稿日:2020/05/21

  • 展望台に行かなくても楽しめる

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    東京タワーの下層階にある商業施設です。お土産やさん、レストラン、フードコート、カフェ等があり意外と楽しめます。展望室が混雑...  続きを読むしていて登れない時でも、こちらだけでも楽しめると思います。施設の前には60周年記念ガーデンがありました。昼でも可愛いくて綺麗でしたが、夜景はもっと素敵なんだろうと思います。  閉じる

    投稿日:2018/12/27

1件目~20件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

東京タワーフットタウンについて質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ちかさん

    ちかさん

  • mogimogiさん

    mogimogiさん

  • Momoさん

    Momoさん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • こんにちワニさん

    こんにちワニさん

  • booさん

    booさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP