1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 宇佐・豊後高田
  6. 宇佐・豊後高田 観光
  7. 鷹栖観音堂
宇佐・豊後高田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鷹栖観音堂

寺・神社・教会

宇佐・豊後高田

このスポットの情報をシェアする

鷹栖観音堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344959

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鷹栖観音堂
住所
  • 大分県宇佐市拝田
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
kame さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

宇佐・豊後高田 観光 満足度ランキング 95位
3.28
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
5.00
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
4.50
  • 小耶馬渓とも呼ばれる景勝地です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    鷹栖観音堂は鷹栖つり橋で駅館川を渡った先にありました。前に立ち上がっている岩肌は百間岩といい、小耶馬渓とも呼ばれる景勝地で...  続きを読むす。その中腹の岩の窪みと長い柱の上に、鷹栖観音堂が築かれていました。現在の建物は江戸時代後期の建築と考えられています。中には平安時代の作という3体の仏像が収められているとのことです。現在は文化財保護のために、崖下にお参りのための慈眼堂が建っています。この鷹栖観音堂では毎年冬の有名な行事があります。1つは1月4日の鬼会であり、もう1つは1月10日の千日参りです。どちらも,見物者や参加者の多い行事とのことです。  閉じる

    投稿日:2022/06/17

  • 開基は僧・法連さんです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    鷹栖観音堂は、虚空蔵寺跡から駅川沿いの小道を1km弱遡ったところにありました。この小道には大型車は通れない隧道が3つほど...  続きを読むありました。また、ガードレールのないところが多いので駅川に落ちない様に注意が必要です。鷹栖観音堂は対岸の観音寺の奥の院で、約1300年前に法連により開基されたと伝わっています。法連は宇佐神宮の境内に建立された弥勒寺の初代別当であり、近くにあった虚空蔵寺を開基したとも伝わっています。見上げるところに築かれた鷹栖観音堂は懸造りという建築方法で、後ろ部は岩の窪みにもたれていて、前部は長い柱で支えられていました。崖下には、観音堂の真下には慈眼堂があり、左には大悲堂がありました。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

鷹栖観音堂について質問してみよう!

宇佐・豊後高田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

周辺のおすすめホテル

宇佐・豊後高田 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP