1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 熊谷
  6. 熊谷 観光
  7. 胎内くぐり
熊谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

胎内くぐり

祭り・イベント

開催終了

2025/6/30

熊谷

このスポットの情報をシェアする

胎内くぐり https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344728

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

一の鳥居に大きな輪を作り、参拝者がこの輪をくぐることによりその夏の悪い病除けができると伝えられている。

毎年6月30日に参道の一の鳥居に4mほどもある大きな茅の輪が作られます。人々がこれをくぐって半年間の穢(けがれ)を清め、厄災から逃れるという行事です。

施設名
胎内くぐり
住所
  • 埼玉県熊谷市宮町2-93
電話番号
048-594-6677
アクセス
熊谷駅 徒歩 15分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

関連スポット(1件)

一覧を見る

胎内くぐりが所在しているスポット

高城神社

高城神社

寺・神社・教会

3.25

クチコミ(4件)

熊谷 観光 満足度ランキング 18位
3.25
アクセス:
3.83
人混みの少なさ:
3.50
催し物の規模:
4.00
雰囲気:
4.33
バリアフリー:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    夜店も完全復活

    4.0

    • 旅行時期:2023/06
    • 投稿日:2023/07/03

    熊谷市高城神社で行われる、夏越の払いとよばれる行事です。 1年の折り返しにカヤを束ねた茅の輪をくぐり、 ツミやケガレを...  続きを読む清め、 健やかに残りの半年を過ごそうということです。 限定の御朱印もあるそうです。 夜店もたくさん出ていて、 夜まで賑わっていました。  閉じる

    suzuki

    by suzukiさん(男性)

    熊谷 クチコミ:292件

  • お正月から半年後の6月30日に1日限定で開催

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    熊谷駅から徒歩で10分くらいでしょうか。
    高城神社の第1鳥居に巨大な茅の輪が取り付けられます。
    これを8の字に3度くぐ...  続きを読むって、
    人形の紙に名前を書いて息を吹きかけて拝殿の箱に入れてお詣りします。
    夏越しの大祓として、無病息災を祈る行事で、
    ここでは6月30日の1日だけの祭事です。
    ここ数年はコロナの影響で中止や縮小での開催でしたが、
    今年は夜店も出ていて、だいぶ盛り上がっていました。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 中心に立つ洞のできた巨大な銀杏も圧巻です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約11年前)
    • 0

    高城神社は、熊谷市内中心部。旧中山道の市役所入口のところから、神社の参道が始まります。境内は広くて、静寂な雰囲気。中心に立...  続きを読むつ洞のできた巨大な銀杏も圧巻です。毎年6月30日に胎内くぐりが、12月8日に酉の市が行われます。  閉じる

    投稿日:2014/10/20

  • 6/30

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    JR熊谷駅から徒歩20分くらいの場所にある神社です。
    旧中山道沿いにあるので、長い歴史がある地元の神社でしょう。
    神社...  続きを読むの恒例行事は毎年6/30に行われ、たくさんの人たちがやってきて輪をくぐります。
    熊谷は近代的な町ですが、昔からの風習もちゃんと残っていていいですね。  閉じる

    投稿日:2016/03/10

1件目~3件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

胎内くぐりについて質問してみよう!

熊谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • canary-loveさん

    canary-loveさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP