1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 佐賀市
  6. 佐賀市 観光
  7. 面浮立の像
佐賀市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

面浮立の像

名所・史跡

佐賀市

このスポットの情報をシェアする

面浮立の像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11344612

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
面浮立の像
住所
  • 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
らまんちぇ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

佐賀市 観光 満足度ランキング 17位
3.33
アクセス:
4.03
人混みの少なさ:
3.73
バリアフリー:
3.63
見ごたえ:
3.63
  • 佐賀駅南口にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約4ヶ月前)
    • 0

    佐賀駅南口にある(めんぶりゅう)面浮立の像です。農業県、佐賀県らしく五穀豊穣を願った像だそうです。
    鬼の面に太鼓、シャグ...  続きを読むマという頭につけた麻を揺らして舞い踊る像です。
    この像の前で待ち合わせしてる方が多かったです。  閉じる

    投稿日:2023/12/03

  • 五穀豊穣を願っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約7ヶ月前)
    • 0

    西鉄柳川から路線バスで佐賀駅に到着、佐賀駅にある観光案内所でマップをいただき城下町佐賀を散策します。すると駅前にこの「面浮...  続きを読む立の像」が建っています。「面浮立(めんぶりゅう)」とは佐賀県を代表する伝統芸能のひとつで鬼面をかぶり太鼓を首に掛け頭につけた毛を揺らして舞い踊る芸能とのことです。今にも踊りだしそうな躍動感ある勇ましい姿ですね。戦国時代に外敵から攻撃を守るために鬼面を被って奇襲したのがはじまりといわれていますが現在は五穀豊穣を願っているとのことです。守り神的存在なのですね。心に残る旅のスタートです楽しみましょうね。  閉じる

    投稿日:2023/10/16

  • 佐賀駅前にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    佐賀駅、南口目の前にある面浮立の像です。
    めんぶりゅうと読みます。
    鬼の面に太鼓、シャグマという頭につけた麻を揺らして...  続きを読む舞い踊る像です。
    戦の際、鬼面を被って奇襲したのがはじまりといわれていますが、現在は五穀豊穣を願って各地の神社に奉納されているそうです。
    農業県、佐賀県らしいですね。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • めんぶりゅう、と読むのですね

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    佐賀駅前に建つ勇ましい像なので、目立っていました。めんぶりゅう、とは佐賀県の伝統芸能で、鬼面をつけて太鼓姿、頭には毛や麻で...  続きを読むできたシャグマを付けて、勇壮に舞い踊るものです。戦いの際、この姿で奇襲したのが始まりだそうですが、現在は五穀豊穣を願って舞うものとなっています。その姿を表現した像です。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 佐賀県を代表する民俗芸能

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    佐賀駅の南口側、佐賀駅前広場に怖い面をして、太鼓を打つ人の立像があります。これが面浮立の像です。面浮立は佐賀県を代表する民...  続きを読む俗芸能で、起源は五穀豊穣を祈る農耕のお祭りではないかという説もあるようですが、起源ははっきりしていないようです。毎年秋に行われているお祭りです。  閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • ちょっと怖い人のよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    駅前にあります。「めんぶりゅう」と読みます。佐賀県の伝統芸能だそうです。この怖い姿で敵に奇襲をかけた、というのがはじまりだ...  続きを読むそうで、おなじりゆうで勇壮な郷土芸能として石川県にも御陣乗太鼓というのがあったなあ、と思い出しました。おなじように太鼓を持ってますし、日本各地にこのようなものがあるのかもしれません。現在は五穀豊穣を祈る踊りになっているそうで、芸能の形も歴史とともに変わっていく、ということでしょう。ところで、この象、四周から見ることができるのですが、どの角度から見ても力強さにあふれてます。
      閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • めんぶりゅう

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    JR佐賀駅の南口、駅前広場に建っている銅像です。全国的にも有名な佐賀県を代表する民俗芸能だそうです。
    あたりが工事中で近...  続きを読むづくことは出来ませんでしたが、スタイリッシュな髪形は遠くからでも目立っていました。
    とても印象的なモニュメントなので、ぜひ見てみてください。広場の再整備後も楽しみ(残るよね?)です。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  • 解説が無かったので

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    佐賀駅前は大工事中でそのせいか南口を出たところで、突然なんの解説もないすごいモニュメントが出てきました。いわく面浮立の像。...  続きを読む
    なかなか迫力があっていいのですが、工事中とはいえ、初めて佐賀駅を訪れたものにとっては戸惑いしかありませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/06

  • 面の印象が強い

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    佐賀駅の南口を出て、右側の広場の一角に面浮立の像があります。佐賀の民俗芸能の像だということで、このような面(鬼のような)を...  続きを読むかぶり踊るようです。像は躍動感あふれるもので、面の印象と相まって一度見てみたいと感じさせます。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • めんぶりゅう

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    佐賀駅の南口を出た所にありました。「めんぶりゅう」と読み、鬼のお面をつけて踊る民俗芸能だそうです。この像はパイナップルみた...  続きを読むいな頭をしていますが実物の鬼のお面は長い毛が生えているようです。面浮立というものを全く知らなかったので佐賀駅に着いて早々に出会えて良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • JR佐賀駅の目立つところにある

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    JR佐賀駅の南口を出て、一番最初に目に入るのがこの像です。佐賀駅に来て、ほかにも像がありますが、記念に写真を撮るならここで...  続きを読むす。
    高さがあり、躍動感がありますが、地域の民俗芸能です。
    背景の椰子の木が南国に来たと実感できます。  閉じる

    投稿日:2020/05/30

  • 群舞する佐賀の民俗芸能

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    このとき初めて知りました。「めん・ぶりゅう」と読みます。鬼の面をつけた踊り手たちが邪気を封じ込めるために群舞するものなのだ...  続きを読むそうです。佐賀を代表する民俗芸能ということで佐賀駅前南口に像が置かれています。  閉じる

    投稿日:2020/07/18

  • JR佐賀駅を南側に出ると、右手に髪の毛を振り乱して踊るような恐ろしい形相の像が設置されていました。面浮立(めんぶりゅう)と...  続きを読むいう佐賀の伝統芸能とのこと。寡聞にしてこれまで存じ上げなかったのですが、太鼓のリズムに合わせて踊る勇壮な踊りであることは、初めてこの像を見た私でも十分に見てとることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2019/06/02

  • 佐賀駅のランドマークといえばこれです!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    岡山の桃太郎像や水戸の黄門像など、日本の各県庁所在地の中心駅前には、その町を象徴する題材のランドマーク的な像が建っているも...  続きを読むのですが、佐賀といえばこちらです。ただ、知名度的には物凄くマイナーな気がしますので、ある意味、一昔前なら、某お笑い系ミュージシャン等が、佐賀の自虐ネタに使ってしまうような像だろな、と、少し侘び寂びを感じながら、応援したい気持ちを胸に、この像を撫でさせて頂きました。  閉じる

    投稿日:2018/12/23

  • 佐賀駅に建つ面浮立(めんぶりゅう)の像

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    佐賀インターナショナルバルーンフェスタを見るために佐賀駅に来ました。駅を出た広場には、ものすごい怖い顔をした鬼のような銅像...  続きを読むが建っていて、銅像には面浮立(めんぶりゅう)と書かれていました。わたしは知らなかったのですが、面浮立は佐賀県を代表する民俗芸能として有名らしいです。インパクトのある銅像なのですぐ目に留まります。  閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • 面浮立の像

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    面浮立の像を見てきました。
    JR佐賀駅の南側のすぐ駅前にあり、佐賀で一番最初に行ける観光地?かと思います。
    像は鬼の面...  続きを読むをかぶり頭にシャグマをつけて太鼓を持ち笛や鐘、太鼓のリズムに合わせて手を振り足あげて踊る勇壮な伝統芸能だそうです。
    動かない銅像を見ただけでもすごい迫力なので、実際の舞いを見てみたくなりました。
      閉じる

    投稿日:2017/03/16

  • 見た目は怖そうな銅像

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    佐賀市へローカル路線バスを使って観光に行きました。
    事前にフォートラベルでこの銅像の存在を知ったので、佐賀駅に行った際に...  続きを読む見に行ってきました。駅の建物を出るとすぐに見えました。
    近づいてみてみると、逆立った?ヘアスタイルに怖そうなお顔。
    帰宅してから調べてみたら、面浮立(めんぶりゅう)は、佐賀県を代表する民俗芸能なのだそうです。
      閉じる

    投稿日:2017/02/20

  • 凛々しくちょっと怖い感じがします

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    JR佐賀駅南口の駅前広場の一角に「面浮立(めんぶりゅう)の像」があります。面浮立は佐賀県を代表する民族舞いとして全国的にも...  続きを読む有名ですが豊作を願う祭事が現在でも行われているようです。凛々しい躍動感ある面浮立の像は、ちょっと怖い感じがします。祭事では面浮立のお面をつけているそうです。
      閉じる

    投稿日:2016/05/16

  • JR佐賀駅の前

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 1

    JR佐賀駅を出てすぐ目の前にある像です。予備知識が全くないので「佐賀を代表する何かなのだろう。」という感じで見つけました。...  続きを読む

    鬼が太鼓を持って踊るような姿は東北にも似たようなものが有ったなと。
    しかしこれまでにこのような姿をした踊りの情報に接したことがありません。  閉じる

    投稿日:2015/11/18

  • 異様なオーラを感じる姿

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    面浮主の像は、佐賀駅の正面。国の重要無形文化財にも指定された伝統芸能で、音成の面浮主は、毎年9月に七浦音成の天子神社に奉納...  続きを読むされるのだそう。鬼の面は、龍造寺氏の家臣だった鍋島氏が大軍の大友軍を奇襲し勝利を収めた、その戦勝祝いに踊ったのが始まりとも。異様なオーラを感じる姿はそのためなんですね。納得です。  閉じる

    投稿日:2015/01/23

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

面浮立の像について質問してみよう!

佐賀市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • inf.さん

    inf.さん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • mikanさん

    mikanさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP