1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 登拝門 (男体山奥宮登拝口)
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

登拝門 (男体山奥宮登拝口)

名所・史跡

日光

このスポットの情報をシェアする

登拝門 (男体山奥宮登拝口) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343142

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
登拝門 (男体山奥宮登拝口)
住所
  • 栃木県日光市中宮祠2484
営業時間
毎年5月5日開山祭~10月25日閉山祭まで
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
てっぽう さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

日光 観光 満足度ランキング 60位
3.32
アクセス:
3.19
人混みの少なさ:
3.65
すいていた by ももちゃんさん
バリアフリー:
2.00
見ごたえ:
3.58
  • 二荒山神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    二荒山神社中宮祠の奥に男体山への登山口がありました
    男体山登拝番付と書かれた場所に札がかかっていて
    こちらで山に入る受...  続きを読む付をしているようです
    山に入る人はほとんどいなかったですが男体山は標高2486メートルなので
    登山の装備が必要だからだと思います  閉じる

    投稿日:2022/12/28

  • 二荒山神社内にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    中禅寺湖畔にある二荒山神社中宮祠の中にある門でこちらは男体山登山の登拝門となっています。男体山登山の出来る期間や時間になる...  続きを読むと開く様です。男体山に登る際にはこちらの門で登拝料1,000円を納めます。すると首に掛けられる紐のついた御守護を頂きました。男体山がとても神聖なものだと実感出来ます。  閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • 中禅寺湖半にそびえる男体山の登山口が、二荒山神社中宮にある登拝門です。
    男体山へのトレッキングは春-秋がシーズンですが、...  続きを読む春と秋は始まりと終わりの時期ですので、トレッキングを計画する場合は、登拝門の開門/閉門の日にちを確認してからお出かけするのがおすすめです。

    この登拝門は登山シーズン中は有料の登山口となり、1人1000円の入山料を二荒山神社の社務所で納めなければなりません。(以前は500円だったとのことですが、値上げしたようです)
    また、この門より上の登山道上にはトイレはないので、7時間かかると云われている男体山へチャレンジする場合は、お手洗いを入山料を納める直前に済ませておくのがベターかと思います。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 日光二荒山神社中宮祠にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    日光二荒山神社中宮祠に男体山(なんたいさん)の登山口があります。何人か息を切らしながら下山していらっしゃった人を見かけまし...  続きを読むたが、みなさんすがすがしい表情をなさっていました。山頂の奥宮にあったという鉄の剣は今、中宮祠宝物館で見ることもでき、触れることもできました。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 山岳信仰で知られる男体山の入り口

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    日光に滞在中、中禅寺湖畔のこちらの場所を訪れました。二荒山神社の中宮祠の奥に雄大な男体山が見えますが、山は境内の一部であり...  続きを読むそのため入山料が必要になります。参拝者用とは別に登山者用の駐車場も用意されていました。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 中宮祠のなかにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    中禅寺湖の湖畔に面したところに鎮座している、日光二荒山神社の中宮祠の境内のなかにあります。
    古来から信仰の対象であった男...  続きを読む体山。その頂上には奥宮があり、そこへと上る登山道は参拝の意味合いを持っています。この登拝門はそこへと向かう前に参拝するところであり、門とはいいますが、閉じてあるので通り抜けることはできず、前に賽銭箱がありました。小さな門ではありますが、色鮮やかで美しい造りになっていました。  閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 男体山の入口

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 3

    日光男体山の登山口です。
    男体山は二荒山神社の境内であるとのことから、登山するには登拝料と言うものを払う必要があります(...  続きを読む500円/人:2018.10現在)
    登拝門そのものはどうということはない建造物です。
    中宮祠の裏手にあり、それをくぐると「一合目」の石標が現れ、いよいよ登山開始です。  閉じる

    投稿日:2018/10/20

  • 男体山へ行くにはここから入ります

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    登拝門は日光二荒山神社中宮祠にあります。
    昔から使われていた登拝の入口でとても雰囲気のある門であり、その先の石段もかなり...  続きを読むいい雰囲気を出しています。
    登拝料を払うとお守りがもらえました。
    登山者用駐車場が宝物殿裏側にありますよ。  閉じる

    投稿日:2018/11/09

  • 男体山の登拝門

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    日光の中禅寺湖の湖畔にある、日光二荒山神社中宮祠にお参りしました。日光東照宮わきの二荒山神社を参拝後のお参りです。背後に男...  続きを読む体山があり、目の前が中禅寺湖と言う素晴らしいロケーションです。中禅寺湖畔に鳥居あり。横に無料の駐車場もあります。鳥居からは湖畔が一望。良い神社でございました。本殿脇に登山道の入り口があります。まだ山開き前でしたので、門は閉じていました。  閉じる

    投稿日:2018/06/30

  • 神社内に

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0

    2500メートル弱の男体山は昔から信仰の対象でしたので、現在も登山の方も多いようです。その登山の入り口は中禅寺湖の周辺にあ...  続きを読むる二荒山神社の中にあります。受付などもありました。シラネアオイという花が咲いているということで少しだけ登ってみました。すぐの場所に花がきれいに咲いていました。  閉じる

    投稿日:2017/05/31

  • 入山禁止中。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約9年前)
    • 0

    二荒山神社中宮祠内にある。
    男体山山頂の二荒山神社奥宮への参拝者は社務所に申し出て、この門から男体山に登ることになる。
    ...  続きを読む
    ただし開山は5月5日、閉山は10月25日。
    特に7月31日から行われる登拝祭の期間は大勢詰めるそう。
    機会あれば登ってみたい。
      閉じる

    投稿日:2016/02/09

  • 山岳信仰の聖地

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    山岳信仰の聖地である、男体山の登山口です。
    いろは坂を登ったところにある、二荒山神社中宮祠に
    あります。
    本殿の脇を...  続きを読む抜けていくと見えてきます。
    雰囲気があり、パワーを感じます。
    冬の間は閉まっており、夏の間のみ山開きしています。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • 百名山のひとつである男体山

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0

    日本百名山の一つである栃木県の男体山に登山旅行へ行きました。標高 2484.15メートルもあり登山初心者の自分では不安でい...  続きを読むっぱいでしたが山頂まで行くことができました。雲の切れ間から見えた戦場ヶ原はとてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2015/09/03

  • 男体山の入口

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    男体山の登山口です。
    前回、きたときは雪で門が閉まっていましたが、今回は登山シーズンで門が開いていました。
    門はすごい...  続きを読む立派で男体山に登るという異世界への入口のように感じました。
    門から先は険しい階段が続いていました。
      閉じる

    投稿日:2014/11/26

  • 男体山の登山口

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    二荒山神社の境内、向かって右手奥の方にある奥の院がこちらなのですが、御神体が男体山そのものなので、拝殿でなく、その先に登山...  続きを読む道があります。
    二荒山神社のなかでも、神聖な空気が格別漂う場所に感じました。
    山はこの神社の所有、ということになるので、お守りと入山料にあたる500円を収めて登山をすることになります。

    同じ境内にある中宮祠には、拝殿がありますよ。  閉じる

    投稿日:2014/10/06

  • 男体山の入り口

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 0

    二荒山神社の本殿の右側に男体山奥宮登拝口と書かれた山門がありました。
    2月だったので、雪はありもちろん閉山中。
    外側か...  続きを読むら覗き見るくらいしかできませんでした。
    5月5日に開山するそうです。
    雪でしたが観光客はたくさんいました。
      閉じる

    投稿日:2014/07/17

  • 二荒山神社内にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    男体山への登拝門は二荒山神社中宮祠内にあります。
    中宮祠は中禅寺湖の北岸、男体山山麓の景勝の地に鎮座する神社で男体山の山...  続きを読む頂にある二荒山神社奥宮と日光山内にある二荒山神社本社の中間にあるので、中宮祠と呼ばれているそうです。
    境内には登頂回数を示す札などがおかれており、男体山との結びつきを随所に感じました。
      閉じる

    投稿日:2014/01/12

  • 5月5日

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

    男体山奥宮登拝口と書かれた四角い柱が建てられた山門がある。
    これが登拝門。
    ここが開けられるのは、毎年5月5日の開山祭...  続きを読むから10月25日の閉山祭までの、ほぼ5か月半の間だけである。
    この期間中は、社務所に申し出て、この門から男体山に登ることになる。
    聖なる「おとこ山」大変賑わうそうです
      閉じる

    投稿日:2013/05/17

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

登拝門 (男体山奥宮登拝口)について質問してみよう!

日光に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 3時の母さん

    3時の母さん

  • みけさん

    みけさん

  • ウェンディさん

    ウェンディさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

日光 ホテルランキングを見る

栃木県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP