1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 四ツ谷
  6. 四ツ谷 観光
  7. 岡崎三郎信康供養塔
四ツ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

岡崎三郎信康供養塔

名所・史跡

四ツ谷

このスポットの情報をシェアする

岡崎三郎信康供養塔 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342980

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
岡崎三郎信康供養塔
住所
  • 東京都新宿区若葉2-9 西念寺
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

四ツ谷 観光 満足度ランキング 51位
3.31
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.58
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.64
  • 岡崎三郎信康供養塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    四ッ谷にある岡崎三郎信康供養塔。
    1593年、徳川家康の長男松平信康を供養するため服部半蔵が建立。
    家康と瀬名の間に生...  続きを読むまれて、織田信長の娘と結婚していた。
    武田勝頼と内通したとの疑いにより家康から切腹を命じられた。
    現在、大河ドラマでどうする家康を放映中なので詳しく彼の人生を見れる。  閉じる

    投稿日:2023/04/21

  • 徳川家康の長男の供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    信康は徳川家康の長男であり、その松平信康を供養するため服部半蔵が建立した供養塔です。
    服部半蔵が創建した四ツ谷の西念寺に...  続きを読むあります。
    織田信長に切腹を命じられて、亡くなった信康ですが、家康にゆかりの深い服部半蔵が供養したのが印象深いです。  閉じる

    投稿日:2021/12/21

  • 家康の長男の供養塔

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    四ツ谷西念寺にある松平信康の供養塔です。
    徳川家康の長男の信康は、20歳で切腹をして亡くなっています。
    ここ西念寺は仏...  続きを読む門にはいった服部半蔵が建てたお寺です。
    服部半蔵の墓のすぐ隣に供養塔があるのも興味深いです。  閉じる

    投稿日:2021/10/15

  • 服部半蔵がたてた信康の供養塔

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    四谷の閑静な住宅街のなかにある西念寺。その境内にこちらの供養塔があります。
    西念寺は家康に仕えた戦国武将、服部半蔵正成が...  続きを読む創建となった寺院で、その服部半蔵の墓があります。その近くにこちらもありました。
    岡崎三郎信康は家康の長男、松平信康のことで、戦国時代に家康が浜松城へ入ったとき、岡崎城を任されて岡崎三郎と名乗りました。後に母の築山殿と共に武田家に通じたと疑われ、怒った織田信長の圧力もあり、切腹を命じられました。その際の介錯を服部半蔵がつとめたと伝わり、それでこの供養塔が建立されたのだそうです。服部半蔵の気持ちが伝わってくるような塔でした。
    戦国時代のエピソードを東京で感じられる、貴重なところだと私は思います。  閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 徳川家康の長男、信康の供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    四ツ谷駅の赤坂口から徒歩7~8分にある西念寺に供養塔があります。戦国の世に切腹という非業の死を遂げた信康のために、信康の守...  続きを読む役をしていた服部半蔵が出家入道して、西念寺に供養塔を建てたとされています。岡崎三郎?だとピンときませんが、信康が岡崎城主であったことに由来しているそうです。是非。  閉じる

    投稿日:2017/02/21

  • 立派な供養塔です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    新宿通りの南側にある西念寺の本堂横にあります。服部半蔵が信康の供養のために建てようとした西念寺に半蔵の死後供養塔が造られま...  続きを読むした。服部半蔵の墓の脇を本堂に沿って行くとすぐ立派な供養塔があります。石の扉があり、今も大切に供養されていることが分かります。信康の人生を思うと複雑な気持ちになり、手を合わせたくなります。歴史を伝える供養塔です。服部半蔵の墓と共に訪れてみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2016/12/10

  • 服部半蔵が彼を弔うために建立したもの

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 32

    彼は天下人となる徳川家康の長男で、戦国時代から安土桃山時代にかけての戦国武将でした。織田信長に武田勝頼との内通の疑いをかけ...  続きを読むられた。信長に逆らえない家康に切腹を命じられました。亡骸は静岡や愛知の寺院や神社に胴体と首を別々に葬られていますが、ここの供養塔は後に守役を務めた服部半蔵が彼を弔うために建立したものです。訪れた際には観光客に囲まれて案内人がこれらの説明していました。
      閉じる

    投稿日:2017/03/16

  • 東京メトロ丸の内線四ツ谷駅より新宿通りを四ツ谷4丁目方面に歩いて7分ぐらいで伊賀忍者の党首で徳川家康の参謀の服部半蔵の墓の...  続きを読む奥に岡崎三郎信康供養塔が西念寺境内墓地内にあります。岡崎三郎信康供養塔は徳川家康の長男信康を供養するため服部半蔵が仏門に入り建立したもの。信康供養塔のほうが服部半蔵の墓よりもやや立派かな~さすが家康の旧臣です。



      閉じる

    投稿日:2015/03/25

  • 服部半蔵の墓と並んで建っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    岡崎三郎信康供養塔は、西念寺の境内。服部半蔵の墓と並んで建っています。徳川家康の長男松平信康を供養するため服部半蔵が建立し...  続きを読むたもの。松平信康は幼少期は今川に人質として出され、後には岡崎に戻り、信長の娘をめとり、岡崎城主に。しかし、武田勝頼と内通したとの嫌疑を信長から強く迫られたため、家康は切腹を申し付けます。服部半蔵は、この時、介錯を命ぜられますが、果たせず。後に仏門に入り、信康を供養することとなりました。  閉じる

    投稿日:2014/01/23

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

岡崎三郎信康供養塔について質問してみよう!

四ツ谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • てくてくさん

    てくてくさん

  • ボーちゃんさん

    ボーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

四ツ谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP