1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 宇和島
  6. 宇和島 観光
  7. 児島惟謙の生誕地
宇和島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

児島惟謙の生誕地

名所・史跡

宇和島

このスポットの情報をシェアする

児島惟謙の生誕地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342768

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
児島惟謙の生誕地
住所
  • 愛媛県宇和島市堀端町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

宇和島 観光 満足度ランキング 28位
3.3
アクセス:
3.36
宇和島道下りて宇和島市街地、宇和島城南東。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
3.64
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
3.40
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ:
3.57
碑が立っています。 by toyokazuさん
  • 税務署の横の敷地にあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    児島惟謙の生誕の地碑が宇和島城の南側の宇和島税務署の敷地の横にあります。児島惟謙は大津事件(ロシア皇太子が障害を受ける事件...  続きを読む)の裁判をおこなった人物です。政治的な圧力肉することなく司法の独立を守った人物です。大きな立派な石碑と横には説明の板も置かれています。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 税務署の横にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    宇和島城の裏手の少し入った道沿い、税務署の横にあります。
    児島惟謙は司法の独立を守った裁判官として有名な人です。
    宇和...  続きを読む島城から近い場所なので身分は結構高い武士出身だったのでしょう。
    石碑によれば幕末の志士として活動していた時期もあったそうです。  閉じる

    投稿日:2021/08/31

  • 近くに銅像もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    宇和島城を見に行った後に寄ってみました。石碑と案内板があり無料で見ることができます。明治期に活躍した司法家で、大津事件の際...  続きを読むには司法権の独立を守った人物とのことで勉強になりました。宇和島城の上り立ち門前には銅像もあり、あわせて見学できると思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • 司法権の独立を守り抜く!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

     宇和島城見学後、城を下り、上り立ち門付近に建立されている「児島惟謙銅像」があるのに気づき、ある程度の知識を持ってはいたが...  続きを読む、じっくり説明文を読み1891年の「大津事件」を振り返りました。来日中のニコライ皇太子を負傷させた巡査に対して、政府はロイアの報復を恐れ極刑を申し入れたが、時の大審院院長児島惟謙は、それを排除し無期懲役を言い渡し、司法権の存在を守り抜いたことで有名。  閉じる

    投稿日:2017/07/31

  • 宇和島税務署隣り

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    場所は、宇和島城の南側、宇和島税務署隣りの通りの前で、ちょうど「堀端町」バス停が横にあります。
    宇和島城や天赦園などの宇...  続きを読む和島市街の街歩きの途中や、バスで天赦園を訪れる手前で途中下車して訪れることができます。
    石碑と解説板があるだけの素朴な見どころですが、歴史好きの方なら、ほかにも宇和島城の南側の入口、上り立ち門の脇にも彼の像が立っているので、合わせて見ていくとよいと思います。
    また、児島の下で、彼の功績に貢献した穂積陳重という人物についても、宇和島駅近くの穂積橋や、解説板のみですが、京町方面に生家跡があります。  閉じる

    投稿日:2019/06/09

  • ひっそりとした史跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    下級武士の家に生まれ里子に出されるなど辛い幼少期を過ごしたが大審院長にまでなった児島惟譲の生誕の場所。
    現在建物は取り壊...  続きを読むされ碑だけがあり木屋旅館と同じ通りにあります。
    この碑の隣にあるのが宇和島税務署とは何かの暗示?  閉じる

    投稿日:2015/10/20

  • 児島惟謙生誕地

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/03(約10年前)
    • 0

    宇和島めぐり、児島惟謙(こじまこれかた)生誕地にやってきました。

    明治24年に大審院長(今の最高裁長官)になった人で...  続きを読むすが、大津ロシア皇太子襲撃事件では政府からの圧力に屈することなく司法権独立の基礎を築いた人です。こういうところからこういう人が出るんですね。  閉じる

    投稿日:2015/04/06

  • 大津事件で、司法の独立を守ったことで「護法の神様」と評価され、欧米列強からも日本の近代化の進展を示すと評価された児島惟謙。...  続きを読むその生家は、現在の宇和島税務署内。宍戸家の家臣であった金子家の二男で、宍戸屋敷内の長屋で生まれた、その宍戸邸跡です。  閉じる

    投稿日:2013/05/17

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

児島惟謙の生誕地について質問してみよう!

宇和島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • lion3さん

    lion3さん

  • あおしさん

    あおしさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • 沖 縄太郎さん

    沖 縄太郎さん

  • HIDSYさん

    HIDSYさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宇和島 ホテルランキングを見る

愛媛県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP