1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 海老名・座間・綾瀬
  6. 海老名・座間・綾瀬 観光
  7. 星谷寺 梵鐘
海老名・座間・綾瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

星谷寺 梵鐘

名所・史跡

海老名・座間・綾瀬

このスポットの情報をシェアする

星谷寺 梵鐘 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342607

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
星谷寺 梵鐘
住所
  • 神奈川県座間市入谷3丁目3583-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

海老名・座間・綾瀬 観光 満足度ランキング 18位
3.31
アクセス:
3.43
人混みの少なさ:
3.43
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.43
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    日本三大奇鐘の一つ

    4.0

    • 旅行時期:2022/10
    • 投稿日:2024/03/26

    小田急線「座間駅」から北へ徒歩で6分ほどです。奈良時代、高僧の行基が浄土宗の寺院「星谷寺(ほうしょうじ)」の境内にあります...  続きを読む。1227年の銘のある梵鐘で関東以北では2番目に古い梵鐘といわれます。鐘を撞く撞座が通常2ヶ所あるところこの鐘は1ヶ所のみしかないことから江戸時代から「奇鐘」として知られているそうです。鐘に詳しくないのでよくわかりませんが、、大変珍しいとのことで国の重要文化財に指定されています。佐々木 信綱の寄進だそうです。  閉じる

    tenkuusogo

    by tenkuusogoさん(男性)

    海老名・座間・綾瀬 クチコミ:127件

  • 日本三大奇鐘の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 1

    小田急線「座間駅」から北へ徒歩で6分ほどです。奈良時代、高僧の行基が浄土宗の寺院「星谷寺(ほうしょうじ)」の境内にあります...  続きを読む。1227年の銘のある梵鐘で関東以北では2番目に古い梵鐘といわれます。鐘を撞く撞座が通常2ヶ所あるところこの鐘は1ヶ所のみしかないことから江戸時代から「奇鐘」として知られているそうです。鐘に詳しくないのでよくわかりませんが、、大変珍しいとのことで国の重要文化財に指定されています。佐々木 信綱の寄進だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/10/17

  • 江戸時代より「奇鐘」として有名でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    小田急小田原線座間駅が最寄り駅。
    座間駅西口から北へ約450mのところにある星谷寺の境内にあります。
    説明板によると、...  続きを読む嘉禄3年(1227)銘の本鐘は、全国現存の梵鐘の中で50番目、関東以北では2番目に古いものです。
    鐘を撞く際の撞座が一箇所のみであることから、江戸時代より「奇鐘」として有名でした。
    平安時代の面影を残すとともに、鎌倉時代の特徴も備え、金工史上重要なものです。
    銘文中の人名のなかに佐々木信綱(源朝臣信綱)の名前があります。
    国指定重要文化財ということでSECOMに守られていたのが面白かったです。

      閉じる

    投稿日:2022/08/16

  • 坂東三十三札所巡りの8番札所

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    坂東三十三札所巡りの8番札所である星谷寺にある梵鐘。神奈川県内最古の鐘であり、国の重要文化財にも登録されているのですが、特...  続きを読む殊なのは鐘をつくところが正面一箇所しかないことらしいです。通常は鐘をつくところが正面と背面の2箇所にあるらしいのですが、そんなこと意識したことありませんでした・・・。  閉じる

    投稿日:2021/08/14

  • 源頼朝時代のころの梵鐘、重要文化財です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    小田急座間駅から徒10分ほどの星谷寺の梵鐘です。
    普通の梵鐘のようですが、説明板を見ると、源頼朝時代の御家人・佐々木一族...  続きを読むの作った梵鐘とか。
    初代佐々木定綱は源頼朝が伊豆の流人だったころからの数少ない家人
    鎌倉時代からの梵鐘が残っていることと併せて歴史のロマンを感じました。  閉じる

    投稿日:2021/07/13

  • 国指定重要文化財の梵鐘

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    座間市にある星谷寺の境内にある梵鐘です。
    国指定重要文化財です。
    造られたのは嘉禄3(1227)年、全国現存梵鐘の中で...  続きを読む50番目、関東以北では土浦市の等覚寺の梵鐘に次いで2番目に古いそうです。

    立派な鐘楼にぶら下がっており、少し上部にあるため、間近で見ることはできませんが、約800年前のものと考えると驚くばかりです。  閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 入口から見えます

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    小田急線座間駅から歩いてすぐのところにあります。この辺りは坂を下ると多くの寺社が存在する県内有数の寺社密集地域です。さてこ...  続きを読むの星谷寺の広い入口を見ると白い建物があってそこに鐘がぶら下がっています。なんと日本三奇鐘の一つと言われており、これのために行く価値があると言えます。  閉じる

    投稿日:2021/06/16

  • 「星谷寺の七不思議」の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    星谷寺の梵鐘は仁王像の左手奥にあります。
    通常は2つある撞木で鐘を撞く丸い部分である撞座が1つしかないことにより、「星谷...  続きを読む寺の七不思議」の一つに数えられています。また、日本三奇鐘の一つと言われています。
    日本で2番目に古い梵鐘ということなので音色も聞いてみたくなりました。
    一見の価値はありますので星谷寺に行かれる際は見落とさないようにして下さい。
      閉じる

    投稿日:2019/08/14

  • 撞木が一つしかない

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    坂東三十三カ所第8番札所で星の谷観音の七不思議がで有名な星谷寺へ行きました。座間駅から線路沿いに北へ歩いて10分ほどのとこ...  続きを読むろにあります。境内に入ると左右に仁王像があり、その先の左側に撞木が一つしかないという国の重要文化財に指定されているこの梵鐘があります。撞木が一つだけという以外にも日本で2番目に古い銅鐘だとのことで、とても珍しい梵鐘です。一度見に行かれてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/05/31

  • 国の重要文化財、貴重な梵鐘

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    星谷寺の境内に入ると正面あたりに鐘楼が見えます。国指定重要文化財の石碑が建っています。これ日本で2番目とか、いやいや貴重な...  続きを読むものです。コンクリート造りの確りした鐘楼に梵鐘が。鐘の音はどうなんでしょうか?。聞いてみたいものですね。  閉じる

    投稿日:2013/09/14

  • 重要文化財の銅鐘

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    国指定重要文化財の日本で2番目に古い銅鐘です。
    このお寺さんは行基が開祖とされているのですが何度かの移転や焼失にありなが...  続きを読むらも
    歴史を守ってきたんですね。
    鐘楼は今ではしっかりした造りになっていますが十分歴史を感じさせます。
      閉じる

    投稿日:2013/06/16

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

星谷寺 梵鐘について質問してみよう!

海老名・座間・綾瀬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • Charlieさん

    Charlieさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • 家守さん

    家守さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

海老名・座間・綾瀬 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP